• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッキー@99Xの愛車 [三菱 i-MiEV]

パーツレビュー

2022年7月9日

TEIN BASIC-K  

評価:
5
TEIN BASIC-K
乗り心地の研究のため購入しました。

もともとエンジン版アイの2WD用で、
フロント2.5k/リア3kのバネがセットされています。
取り付け互換性としてはアイミーブにも付きます。
4WDはスタビブラケットの角度が違って付かない様です。
(スタビ撤去してれば4WDでも付きますね)

詳しくはブログに書いていますが、
アイミーブの車重に合わせてフロントのバネレートを
5kまで上げて組んでみました。

結果はレートアップの悪い面だけが出た形で
ロール減少の代償に強烈なピッチングが発生しました。
これを受けて、やはりアイミーブの乗り心地は
リアサスを何とかしないといけないと痛感。

いい勉強になったので再度ヤフオクに流しました。

アイミーブMの乗り心地改善検討①構造分析
https://minkara.carview.co.jp/userid/441249/blog/45176401/
アイミーブMの乗り心地改善検討②仮説
https://minkara.carview.co.jp/userid/441249/blog/45176633/
アイミーブMの乗り心地改善検討③スタビ撤去&次案出し
https://minkara.carview.co.jp/userid/441249/blog/45177373/
アイミーブMの乗り心地改善検討④(完結)バネ交換&足回り仕様観察
https://minkara.carview.co.jp/userid/441249/blog/45178097/
三菱i-MiEVの乗り心地改善検討⑤とうとう車高調導入
https://minkara.carview.co.jp/userid/441249/blog/46215750/
三菱i-MiEVの乗り心地改善検討⑥車高調活用失敗&最後の案へ
https://minkara.carview.co.jp/userid/441249/blog/46215840/
購入価格35,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/721030/parts/

このレビューで紹介された商品

TEIN BASIC-K

3.97

TEIN BASIC-K

パーツレビュー件数:315件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TEIN / BASIC-K スーパーローダウン仕様

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:18件

TEIN / EURO DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:33件

TEIN / SPECIALIZED DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:51件

TEIN / スーパーストリート+EDFC

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:18件

TEIN / SUPER DRIFT

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:83件

TEIN / STREET ADVANCE DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:766件

関連レビューピックアップ

ADPEX(アドペックス) ブレーキパット

評価: ★★★

D1 chemical SOD-1 Plus

評価: ★★★★

三菱自動車(純正) 大型リアスポイラー

評価: ★★★★

ダイソー 補助ライト ダイソー 補助ライト

評価: ★★★★★

西方の大陸 モーメンタリー プッシュボタン スイッチ Φ16mm LED照明付き

評価: ★★★★★

PIVOT バンドホルダー(BH-52)

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「快適高速ツーリング仕様へ…」
何シテル?   06/16 22:29
何でも自分でやるのが好きで、車いじりもその一つです。 できるだけ「やった感」が出ないようにするのがポリシーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニの乗り味が忘れられず、また買ってしまいました。 クルマとして大切なフィーリングが残っ ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
仕事用に買いました。 あまりいじるつもりありませんが、 快適装備には手を入れていきます。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ヨメの仕事用です。 見た目はなるべく純正のままで快適装備に手を入れています。
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取って初めて買ったクルマです。 いろいろ大変なメに会いましたが、とてもおもしろいクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation