• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

広島大学体育会自動車部のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

フェニックスジムカーナ2016

 

更新が遅くなり申し訳ございません。
 

10月16日、スポーツランドTAMADAにて
 
広島大学体育会自動車部主催のジムカーナ走行会である
  
「フェニックスジムカーナ2016」を開催しました!
 
  


  
 

デモランは2年の茂利と3年の森岡が務めました!
 
 

 
 






 
 

皆様の走行写真等を撮影させていただきました!
 
今回は二台のカメラで撮影枚数は合わせて約2000枚超、、!
  

高速のセクションも低速のセクションもあり

またターンにも様々な種類が設けられたコースでの走行は
 
迫力満点で撮影のしがいがありました。
 

  
載せきれないので、ほんの少しで申し訳ございませんが
 
撮影させていただいたものをこちらに!
  
 






























































 


 
今年から新たに設けた二輪部門!
  
素晴らしい走行でした、、!
 
(お土産ありがとうございました!)









 

 
 
カープ! 





 
 


  
 




 





 
  







 



入賞された方おめでとうございました!

  
 

  
 



アンケートの結果や運営の反省から
 
多くの改善点を得ることが出来ました。
 
 
エントリー方法の簡素化、
 
走行写真、走行動画が見られるようになど 
 
より良い運営ができるように努めていきたいと思います!
 
 
また皆様と交流、そして競技の勉強のために
 
走行会等ありましたらぜひ参加させていただきたいです!
 
 
 
 


 
 


フェニックスジムカーナの開催において


多くの企業・事業所各社より、主に賞品のご協賛をいただきました!


毎年フェニックスジムカーナが開催できるのは、

こういった企業各社のご理解とご協力あってのものです。



部員一同、厚く御礼申し上げます。


ご協賛いただいた各社をご紹介いたします。



(並びは五十音順となっております。)



アシスト広島 様

オートガレージ モナーク 様

カーショップ イーストバウンド 様

カートピアP's 様

Car Factory N-one 様

ガレージよしだや 様

コベルコ建機株式会社 総務部 様

住友ゴム工業株式会社 モータースポーツ部 谷川様

須沢自動車商会 様

テクノ自動車学校 様

トヨタカローラ広島(株)広島支店 様

トヨタレンタリース 広島空港店 様

道祖園自動車学校 様

ナイトー自動車販売 様

日産プリンス広島販売(株) 観音店 様

バイクセンター広大 様

BIG FOOT 様

広川日石 Dr.DRIVE 西条セントラルSS 様

ホンダCars 東広島中 西条店 様

丸和自動車 様

見浦自動車 様

US西条 様

ロイヤルドライビングスクール 様




ご協賛いただき、本当にありがとうございました。
 
Posted at 2016/11/03 23:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特別 | 日記
2016年09月18日 イイね!

フェニックスジムカーナ2016 エントリー受付開始!



フェニックスジムカーナ2016 エントリー受付開始!





秋のそよ風を感じる涼しい季節となってきました。

季節の変わり目には体調管理にご注意ください。




さて、フェニックスジムカーナのエントリー受付を開始いたします!

以下に申込方法を記しますので、皆様のエントリーをお待ちしております!











フェニックスジムカーナ2016

申込方法





●開催日時

平成28年10月16日(日)




●場所

スポーツランドTAMADA 

(広島県広島市安佐北区大林町2137−2)






★ 申込締切日★

2016年10月14日(金)まで



●お申込みの流れ

 1.「特別規則書」を読んで、「参加申込書」を記入する

 2.参加料を下記の口座へ振り込む(申込締切日までに)

 3.提出書類を下記「郵送先」へ郵送する。

あるいは、「お問い合わせ先」へメールで送る(申込締切日までに)

4.完了!



●書類のダウンロード
 

・特別規則書.pdf
・参加申込書.pdf
・国内Bライセンスを申請される方へ.pdf


↓こちらからダウンロードをお願いします!
 
http://yahoo.jp/box/LYfpKs




●参加料(エントリーフィー)について


◇参加料(エントリーフィー):
       一般      7,000円
       学生      5,000円


◇参加料は原則,銀行振込で受理する。

◇当日持参をご希望の場合,振込名義人が異なる場合、
 複数名で同時に振り込む場合は
 「お問い合わせ先」までメールにてお知らせください。

◇銀行振込は参加申込締切日:
2016年10月14日(金)までにお願いします。

締切日を過ぎてからの口座振込はご遠慮ください。
その場合は当日持参となります。

◇当日持参は1,000円増しとなりますのでご注意ください。




◇お振り込み先口座(振り込み手数料は各自ご負担ください。)

ゆうちょ銀行 記号:15130
         番号:32533971

     広島銀行   店名:西条南支店
              店番:207
            口座番号:2411398
    
     広島大学体育会自動車部

◇必要書類となりますので,領収書をとっておいて下さい。




●書類の提出について

◇必要書類: ・参加申込書(ご記入・ご捺印ください。)
・銀行振り込みの領収書あるいはその写し

◇郵送先:  〒739-8511 
       東広島市鏡山1丁目4-5
       広島大学体育会自動車部
 
◇上記「必要書類」2点を「郵送先」へ郵送してください。
メールでの申し込みご希望の場合は、下記「お問い合わせ先」へ
「必要書類」を添付し、メールを送信してください。

※クラス区分につきましては「特別規則書」の最後のページにございます。
※複数エントリーなどで申込用紙が複数必要な場合はコピーしてご使用ください。



●お問い合わせ先:
◇フェニックスジムカーナ担当 茂利大輔
TEL:090-3799-3815
E-mail:suisei☆kuf.biglobe.ne.jp (☆を@に変えてください)
(必ず題に「フェニックスジムカーナ」を明記ください)


●大会当日,持参するもの

    ・免許証 ・ヘルメット ・グローブ ・長袖 ・長ズボン
    ・養生テープ(ゼッケン等を貼るため)
    ・昼食 ・スポーツランドTAMADAへの入場料500円

    B級ライセンスを取得される方は
   別紙『国内B級ライセンスを申請される方へ』を参照し
   必要なものを揃えてください。

なお,ヘルメットとグローブは当日貸し出しも行っております。
ご希望の方は参加申込書の欄に記入して下さい。


★受付は8:30~9:30です。
受付後は車検の準備(走行できる状態で,ヘルメット,グローブを屋根の上に置き,ボンネットを開けておく)をし,
車検を受けてから完熟歩行に移ってください。


★スポーツランドTAMADAのゲートオープンは8:00となっておりますが、
7:40〜7:55までの15分間は公共交通機関(ヒロコーバス)が
国道からスポーツランドTAMADAまでの狭路を走行しますので
通行をご遠慮いただきますようご協力お願いします。






皆様の参加お待ちしております!!!

 

 
 


 
Posted at 2016/09/18 22:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特別 | 日記
2015年09月11日 イイね!

フェニックスジムカーナ開催のお知らせ



今年もフェニックスジムカーナを開催いたします!




 と き:平成27年11月8日(日)



 ところ:スポーツランドTAMADA
(広島県広島市安佐北区大林町2137−2)



 参加料:学生5,000円 
一般6,500円
                 

 問い合わせ先:広島大学体育会自動車部
  〒739-8511  東広島市鏡山1丁目4番5号
  TEL/FAX  (082)422-1148





来週にはエントリー用紙等が出来上がる予定ですので
また追ってみんカラにてお知らせさせていただきます!



去年は大雨が降り大変でしたが
今年はジムカーナ日和になってくれると信じております!



多くの方の参加をお待ちしております(^O^)












Posted at 2015/09/11 09:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特別 | 日記
2015年06月30日 イイね!

2015年度・新歓ラリー

2015年度・新歓ラリー









6月21日(日)に自動車部では
2015年度新歓ラリーを行ないました。

新歓ラリーとは、今年度の新歓イベントの集大成であり、新入生はこのラリーの参加によって、入部というシステムです。




具体的には、
先輩と、新入生が二人一組で行うもので、先輩は運転を担当し、新入生は助手席で"コマ図"と呼ばれる距離と進行方向のみの情報を元にナビをしつつ、力を合わせて目的地を目指すというものです。

更に、車内では、支給されたCDの曲名クイズや、冊子にある問題にも回答しなければならず、必然的に各々のチームワークが試されます。


今年度の目的地は、






大久野島です。
広大自動車部のラリー今や
陸上だけにはとどまりません。
海上移動もあります。




お昼には、全チーム合流して
バーベキューを行いました!



強火で一気に仕上げています。





おいしそう!!









総勢30名超!
7キロ以上のお肉も直ぐになくなってしまします。
ナンや”ヤゲン軟骨”なんかもありますね。

10名の新入生を迎えて、更に賑やかになり、現役、OB共々嬉しいばかりです。





大久野島は通称ウサギ島と呼ばれ、島全体に多くの野生ウサギがおり、そのウサギと戯れることが出来る珍しい島です。









もきゅいもきゅい☆










釣りに、サッカー、野球にと
更にはシャボン玉と皆思い思いの時間を満喫しています。





このように、
多様な趣味を持つ部員が集まっており、自由な雰囲気があるのも広大自動車部の特徴の一つです。


楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰りのフェリーの時間です。

この後、新歓イベントは夜の部続き、新入生歓迎会をもって長く充実した一日が終わります。




最後に、
新入生担当の方々、新歓ラリーの沢山の大変な準備、お疲れ様でした!!
とってもたのしかったです!!




これから、新たな部員を迎えて、

-------------------------------------------
全日本学生ダートトライアル大会
8月9日 (日)
丸和オートランド那須 (栃木県)

全日本学生ジムカーナ選手権大会
8月23日 (日)
鈴鹿サーキット 南コース (三重県)
-------------------------------------------

と、大きな大会を迎えます。
部員一丸となり、力を合わせて勝利を目指して一層努力してまいりますので、
広大自動車部を、応援よろしくお願い致します。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Posted at 2015/07/01 13:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特別 | 日記
2014年05月19日 イイね!

初心者運転講習会

日曜日は新歓で初心者運転講習会を開催しました。

この講習会は、道祖園自動車学校様に一日中教習コースをお貸しいただき、まだ免許のない新入生が先輩の指導の下で、車を運転できるという、新入生にとても好評なイベントです。

道祖園自動車学校様本当にありがとうございました!
http://www.dosoen.com/mobile/index.html



さっそくオープンにしちゃってます。




Boooon!


トラックも運転してます!


ロードスターは一年生にも好評でしたー


次はどれにのろうかな?


天気もさいこうです!




バイクも大好評!自動車部にはバイク好きもたくさんいます。バイクが好きな新入生も大歓迎です。


知っている人にはわかるこのカメラ!
実はカメラ好きな部員も結構います。



自動車部はまだまだ新入部員募集中です!
毎週火曜に整備、土曜日にはダート練習をしています!見学にきてみてくださいねー
Posted at 2014/05/19 14:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特別 | 日記

プロフィール

「第32回広島大学体育会結会で最優秀団体賞を受賞しました! http://cvw.jp/b/441352/39494908/
何シテル?   03/22 11:33
広島大学体育会自動車部の活動日記用のブログです。 ホームページはこちら↓ http://home.hiroshima-u.ac.jp/humc505/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中四国ダートトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 14:36:25
2012全日ジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 12:58:53
昨日の事ですが、タカタでタイムアタックの準備です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 13:10:03

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2007年度に全日本学生ダートトライアル選手権大会に出場するために購入された車両です。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成17年度?に導入された通称:黒EGです。 平成19年度、全中四国学生ジムカーナ選手権 ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
その他 その他 その他 その他
2011年度のフォトをアップしていきますw

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation