• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwanovの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年9月2日

CD閉じ込めに付き救出

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
BMW BUSINESS CDが、ディスクを人質にビジネスしなくなりやがりました。
前々から時々出なくなってたんですが、思い立ったときになんとなくeject押すと出てきてたんですよね。しかし今回は本格的にでなさそうな気配。エンジン停止時等、電圧低いときにCDを入れると出なくなることが多い気がします。(モーターの駆動力が足りず、最後まで飲み込みきれずにどっか引っかかってそうな雰囲気)
2
というわけで人質(椎名林檎)を救出に向かいます。
エアコンのダクトを撤去するんですが、いきなり難儀。構造は簡単で、爪を押し下げてダクトを引き出すだけなんですが、写真の通りデフォルトの爪の位置が…
3
クリップをラジペンで曲げたオリジナルツールで上述のつめを押し下げ。パネルの隙間を内装剥がしツールでこじって無事撤去。
4
みんからの諸先輩の記事を頼りに、ここのトルクスは小さめなのは知ってました。が、思ったより小さいT8で、工具が足りずに急遽ホムセンへ。
5
ドライバーで示しているネジ2本を外してCDドライブのユニットをフリーにしてあげて、オレンジの丸に示すネジ(T6でした)を外して、モーターをフリーにして、ギアを手で回してあげれば椎名林檎が出てきます。ここのバックラッシュがキツいと、ギアがモーターの軸を押してしまって、トルクが負けて途中で止まっちゃうんじゃないでしょうか。
6
とりあえず様子見…複数回試しましたが調子良さそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Apple CarPlay

難易度:

オーディオ交換

難易度:

オーディオBluetooth化

難易度:

AUX端子について

難易度:

AUX(失敗版) + ディスプレイオーディオ取り付け & シガーソケットACC ...

難易度: ★★

BMW用 AI BOX android10 car play接続 のバージョン ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン 電動ウォーターポンプ&サーモスタット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/441472/car/3334144/7479328/note.aspx
何シテル?   09/02 22:37
維持りメインでぼちぼちやってます。 よろしくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

【素人DIY⑩】ヘッドライトモジュール交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 13:06:19
大陸性AUCセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 12:16:22
ETC交換(ETC2.0) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 02:23:16

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン エフテン君 (BMW 5シリーズ セダン)
E85のZ4から乗り換えました 9/28-51484kmで乗り始め
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
YBRの後釜です。 下駄にしては贅沢すぎる。 前は書類上でも乗り味的にも「自転車」でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
SR20VE+MTの改造車でした。 学生の時乗ってたんですが、初めて買った車で乗っていじ ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
買い物用 下道ツーリングから買い物まで何でもこなせるヤツでした。 リッター50㌔弱の燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation