• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシュ・ベーロのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

今更だけど、、最高に痛快なホットハッチだった!

今更だけど、、最高に痛快なホットハッチだった!ティーポ2/3プロジェクトとして開発された元となったモデル。
これをベースに
クーペフィアットやランチアデルタⅡ、デドラやアルファ145~GTVに至るまで、
当時のイタリアのC/Dセグメント車種間で大きな功績を成した名車。
確かに 車内、ラゲッジは広く 5ナンバー枠に収まる
コンパクトなのにとても良く出来たデザインだと感心した。
更に、
2.0のツインカムMT車は後に所有したアルファのツインスパークよりも
官能性でいったら完全に上回っていたと断言できる!

「エンジンを買ったら この使い勝手の良い四角いボディが付いてきた」というエピソードは
この『セディッチヴァルボーレ』のことだ!!!♪
Posted at 2022/07/29 19:47:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月15日 イイね!

上位グレードのRRではない素の4気筒ブルターレはとてもフレンドリー♪

上位グレードのRRではない素の4気筒ブルターレはとてもフレンドリー♪よく洗礼などと言って「壊れる」と酷評し貶している投稿動画やブログを目にすることがあるが、
私が今まで所有してきたMVは 手放したくなるような壊れかたをした車両など1台もない!
(当たり外れの個体差が大きいメーカーかもしれないが…)

ランチアデルタに乗っていた時も思ったことだが、
バイク好きなら年老いて体力や反射神経が衰える前に
MVには1度は乗っておきたい、、いや 乗っておくべきだ と言い切る!
Posted at 2021/10/15 19:52:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月01日 イイね!

ローパワーだからこそ愉しい♪

ローパワーだからこそ愉しい♪豪華装備、圧倒的パワー、絶対スピードなどの『高級、高性能』を求めたり、
「ドイツ車こそ正義」みたいな偏見的価値観の人には
全く魅力を感じないだろうし、特に『ゼン』は取るに足らない存在でしょう。

実用的な大きさのボディに、非力だけど経済的でこれも実用的なエンジンとMTを積む単なるベーシックグレードのモデル…
その限りある性能を上手に使い切って意のままに走らせることがクルマ趣味の醍醐味だと
思える人のみ『ゼン』を駆る楽しさ、真価が理解できると思います。

やもすると日本の軽と同類に見られ近所の買い物車扱いされそうですが、
私は慣らし運転で2回に分けて500キロ余りの距離を難なく、
それも下道を、全く疲れ知らずで走破しました。
例えシトロエン2CVでもそれはあまり変わらないことです。
当然アベレージスピードこそ違えど…
それがフランス小型ベーシック車の快適性なんだと思います。

カングーやルーテシアもそうですが、本国でのベーシックグレードの
マニュアル車をインポートしてもらえるのは本当に嬉しくなります。
ラインナップから消えてしまわないうちに、フランスの何てことのない
簡素で緩~い車の楽しさを是非多くの人に味わってもらいたいものです。
Posted at 2018/11/01 20:38:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年01月07日 イイね!

いい物見っけ♪

いい物見っけ♪昨年末からダックスを飼いはじめて以来
こいつばかりを弄ったり乗ったりしている

ナナハンも乗ってあげなきゃ、と思いつつも
この時期風を切って疾走するのは、
バイクで遠くに出掛けるのは、、
根性なしのヘタレな私には寒すぎ――(>ω<)!


でもポカポカ陽気の天気の良い日に
近場の里山や田舎の田んぼ道なんかを
ダックスでチンタラ散歩するのはとても気持ちいいし楽しい♪

しかーし!
カメラや 熱々のコーヒーを入れたポットなど、
ちょっとした荷物なんかを持って行きたくても
ダックスくんには物を入れるスペースというのが一切無いんだよ~

そこで買っちゃいました・・・シートバッグ

オートバイ用のシートバッグって意外に小さいサイズの物が無いし、
GIVIケースは極小ダックスくんには不釣合いに思うし、、
適当な大きさの物ってなかなか見つけられなかったんです

で、モンベルのサイトを何気に眺めてたら 「これ良さげじゃん!」
自転車用として売られてる『ツーリングシートバッグ9』って代物


本来自転車のサドル用だから縦置きだけど、
このさい横向きに付けたってOKでしょ!
どうせダックスくん、そんなにスピード出ないしさ ^^; ,,,,カナシイ,,,,

そして実際にキャリアに載せたら、、どうですか、ほら!

ジャストサイズ
  (誰だ?おっちゃんの保温弁当箱積んでるみたい~^^、、なんて笑うやつはw)


取り付けも底にある4箇所のマジックテープをキャリアに巻き付けるだけで超簡単♪
でも あまり重いものを詰め込まないほうが賢明でしょうね…


そして元々あった同じモンベルのフロントバッグ(これも自転車用)をサイドに付け
 (これで9L+4.5L・・・ホントにそんなにあるのかな??)
そこそこの小物手荷物くらいは放り込んでおけるようになりました^^v


まぁ スクーターのメットインや GIVIケースの容量には遠く及びませんが…ハハハ



   、、、ん?

  あっ☆ そっか!!

今書いてて投稿内容確認しながら思ったけど、
これなら手持ちのカメラバッグの底を加工して付けたって
、、使えた、、、かも(’▽‘;;) 、、ぁぁ、、ま、いいか
Posted at 2016/01/07 14:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング
2015年04月23日 イイね!

なぜだろう、、全く「飽きる」ということが無い

なぜだろう、、全く「飽きる」ということが無い程度が良い156は既に絶滅状態か…
愛情を掛けきちんと整備されてきた156を信頼できるショップで見つけられたら
絶対に"買い"だと思います。

ラテン車好きだったら無くなってしまう前に 回して楽しいアルファ純血のV6に乗っておきましょう♪

「シングルカムの2.5よりも芳醇さが無くなった」なんて言われるけど、
それでもやっぱり純血V6には変わりありません。それに信頼性も上がってます。

そして、SWは荷室が小さいワゴンだけど使い勝手はセダンよりも断然いいです。
(よりヨーロッパ車らしいと感じるのは自分だけか?)

でも、、GTAじゃないこれの左のMTがあったら是非乗り換えたい・・・
Posted at 2015/04/23 10:21:18 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「今更だけど、、最高に痛快な車だった! http://cvw.jp/b/441493/46281075/
何シテル?   07/29 19:47
みんカラは備忘録として活用させていただいてます。 【過去所有車】 高校生の頃:   ミニトレGT50(シルバー)   ホンダの何か1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ハスクバーナ VITPILEN401"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 23:21:14

愛車一覧

MV AGUSTA ブルターレ1000RS MV AGUSTA ブルターレ1000RS
もはや2000cc4輪スポーツカー並みの凄まじいパワーを秘めながらも 街乗りがすこぶる快 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
-コンペティツィオーネ・アルフィスティ‐… これは排気量の小さいほうの「1.4L」で「M ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 MV AGUSTA スーパーベローチェ800
MVの3気筒はハマると本当に癖になってしまう☆ (、、私だけ?…) 4気筒モデルでは得ら ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
縁あって極上の中古車両に巡り合ってしまったからさ  つい お買い物の足に♪と思って買っち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation