• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燐@のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

VSD for GPS

https://sites.google.com/site/vsdforgps/home/vsd-for-gps

インストール

使い方

分かり易く作ってあると思います。
分からない場合は、メッセージ下さい^^
Posted at 2013/11/19 18:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロガーのお話 | 日記
2013年11月10日 イイね!

家宝

家宝家宝が増えましたw

キャンギャルさんから立川&平手のチャンピオンコンビのサインを頂きましたヽ(´ー`)ノ
Posted at 2013/11/10 02:00:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

車載動画について 改定版

以前書いた車載動画についての記事とだいぶ状況が変わっているみたいなので、独断と偏見でまた書いてみたいと思います^^

今回は、車速、回転数、G等のデータを含めた映像について書きたいと思います。

以下の情報は、WEBで公開されている商品ページ、ブログ等を斜め読みして適当にまとめたものですので、誤りがあるかもしれません。
参考になるとは思いますが、最終的に自分の車・目的に適合するか確認して購入して下さい。

合成ソフトに追記しました。(TrackVision)


大きく分けて2つの方法があると思います。
・映像、その他データを別に記録しあとから合成するタイプ
・はじめからデータを映像と一緒に記録するタイプ(オーバーレイタイプ)

まずは、あとから合成について

別々に記録するのでカメラとロガーの両方必要です。
とはいえ、ロガーといってもGPSロガー以外を想定した物は無いでしょう。

GPSロガーについて
・Transystem 747Pro(1諭吉)
・デジスパイス2(4諭吉)
・VBOX Sport(6諭吉)
・パフォーマンスボックス(ドリフトボックス)(8諭吉)
・AiM SOLO(5諭吉)
ほかにもありますが、こんなところでしょう。

VBOX Sprotより下は、オプション等で回転数等のデータも記録できるみたいです。

ただし、映像と合成するときにデータを変換する必要があったり、変換さえできずに使用できないという事も。。。。
車載映像にデータを乗せるという事だけだったら747Proで十分ですし、LAP+で解析もこなせます。

カメラについて
これは2択でいいと思いますが、ウェアブルカメラ(アクションカメラ)は、熱い市場みたいなので色々見てみると面白そうです。
・GoPro3(3諭吉)
・Sony HDR-AS15(2諭吉)
マウントキットが豊富という事で、GoPro3が優勢かな?
プレビュー表示が出来ない、操作性が悪いという理由でGoProはキライだったのですがそれらを克服し、かなり良いカメラになっているみたいです。
ただ、ホワイトバランスがオートしか出来ないようなので、白飛びして何も見えないということもありそうです。

合成ソフトについて
前回も書いている2つで。他にもあるかもしれませんが^^;;;
VSD for GPSで十分でしょう。2カメラならGPS Neroという感じで選ぶといいかも??
GPS Nero(2.6諭吉)
http://www.gps-nero.com/

VSD for GPS(無料)
https://sites.google.com/site/vsdforgps/home/vsd-for-gps

定番ソフトを忘れていました。
TrackVision(1.5諭吉)
http://www.trackvision.net/products.shtml
対応するデータロガーも多く高性能ですが、マニュアルなし、サポートは英語のみでちょっと敷居が高いかも^^;;;
回転数等のGPSデータ以外も合成したければコレ



次にはじめから合成するタイプ

オーバーレイタイプについて
VideoVBOX(25諭吉~)
SMARTYCAM HD(15諭吉~)
MoTeC Video Capture sys(60諭吉~)
^^;;;
他にもありそうですが、知ってる所だけ。
詳細が分かりませんが、SMARTYCAM HDは単体では機能不足そうなので、オプションを追加して20諭吉~掛りそうです。
VideoBOXも実質30諭吉~になりそうです。
ちなみに、すべて本格的なデータロガーとして使用できるようになっています。
(SMARTYCAM HDは、開発中の新ソフトから)

これらを検討する人は、代理店さんに話を聞くと思うので僕が言う事は何もありません^^;;;;

となると、話が終わってしまいますが、比較的安価にできる物もあります。
Optrix VideoProというiphone用のアプリです。
OPTRIX OBD2 レースロガープラグ(2諭吉)と組み合わせると、オーバーレイが出来ちゃいます^^
iphoneユーザー限定ですが、コレが今一番のオススメです。
注意点として、本当にオーバーレイしているわけではなく、後から自動で合成処理を行っているようで、VGAサイズで実時間と同じ時間が掛るそうです。HDサイズはファイル容量の問題もあるので、お勧めできないかな^^;;;

予算が取れるならもちろん本格的なロガーですが^^;;;

まとめ
・予算重視 安価なビデオカメラ+747Pro+VSD for GPS(2諭吉~)
・おすすめ ウェアブルカメラ+747Pro+VSD for GPS(3諭吉~)
・iphone  Optrix VideoPro(2.1諭吉~)

なお、カメラを固定するステーはケチらないようにしましょう。吹っ飛んだ場合危険です。
安価なビデオカメラの場合は、ステーにお金が掛ってウェアブルカメラの方が結局安くなるかもしれないですね^^;;;
いろいろ理由を付けやすいのがメリットでしょうか?僕には関係のないことですがw

※iphone4で2諭吉、4sで4諭吉で中古白ロムが購入出来るようです。sim無しで動くかは分かりません。

以下二つのHPも読まれてください。
http://www.hh.iij4u.or.jp/~olj/camera.htm
http://www.matome.info/draview/?%A5%AB%A5%E1%A5%E9%C1%AA%A4%D3
Posted at 2013/11/01 11:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロガーのお話 | 日記

プロフィール

目指せAP最速FF ※ 中の人は、へたっぴです^^;;;; http://canvas.sakura.ne.jp/tms/etc/car_other82...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

フロントの足も変更してみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 07:11:08
再入荷!! ラバーコーティング剤“プラスティディップ”!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 18:44:14
Schonheit CS7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 18:54:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
ミラちゃんで2年乗り切ったので、ちょっと贅沢して楽しい車って事で、ワークスにしちゃいまし ...
ホンダ フィット(RS) しずきちゃん (ホンダ フィット(RS))
また乗りたい^^
ホンダ アコード ユーロR アコード (ホンダ アコード ユーロR)
ベルリナブラックに全塗装しています。(元は、ナイトホークブラックパール?) 正体は、ア ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
通勤号 駆け抜ける喜び!!走りのBMW なんて言いますが、最低グレードのドノーマルでこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation