• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twinclutchのブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

スマート ブラバス

スマート ブラバス点検代車でスマートフォーフォーの

ブラバスをお借りしました。

RR独特の操舵感や接地感

全ての動きが軽くて

しかも速い!

それはそれは楽しいクルマです。

こんなに楽しくて良いクルマだとは!

乗ってみないと分からないものです。
Posted at 2017/11/14 23:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

東京モーターショーへ

長男と東京モーターショーへ行って来ました。

メガーヌRSラストドライブになると思います。

一昨日ハロウィンイベントで着た

ウッディの衣装で行き

コンパニオンのおねーさんに大人気(笑)


4歳児と一緒ですから

自由に見る事できませんが

楽しい時間を過ごせました。

子供はトラックの運転席に座れたのが

楽しかった様です!

新旧メガーヌRSで記念写真




とても良いラストドライブとなりました^^
Posted at 2017/10/28 23:06:01 | コメント(2) | 日記
2017年10月27日 イイね!

色々壊れました...

また2ヵ月振りのブログになってしまいました。

色々壊れてしまったご報告。


まずは妻が使っているレンジローバーイヴォーク



妻が二人の子供を幼稚園に迎えに行った帰り道

突然不動になりました。

原因はミッションのECUみたいです。


クルマは機械物なので

故障は仕方ないのですが

2年2万キロで突然不動になるトラブルは困ります。

しかも今回は妻と子供二人の時に。

これがもし高速道路だったらと...

最悪の事も考えてしまいます。


過去色々なクルマを乗りましたが

突然不動になるトラブルは初めて経験し

妻と子供と乗る家族車両として不適合なんじゃないか?

と思い始めました。


修理が終わって帰ってきて数日後

今度は違う警告灯が...

またディーラー工場に戻っていきました。

そのまま8日間

何も連絡なし...


色もデザインも大変気に入っていたのですが

気持ちのモヤモヤが消えないので

乗り換える事にしました。


やはり自分はドイツ車が好きなのと

過去の経験からトラブルは少ないので

ベンツ、BMW、アウディ

から選ぼうと連日のクルマ探し


妻の希望は、変わった外装色と明るい内装色。


そんな中、ピッタリの車両が!

アウディQ5のエクスクルーシブカラーブルー!

内装ベージュレザー!




幸運にも旧知の担当者が居るディーラー在庫車だったので

スグに現車確認へ

3年落ちの車両ですが

とても綺麗でスッキリしています。

タイヤサイズは235/60R18

お!昨年買ったばかりのイヴォーク用

スタッドレスタイヤがそのまま使える!

細かい所ですが結構嬉しい点です。

妻も気に入り、そのまま契約して来ました。

さてイヴォークの修理完了が先か?

アウディQ5の納車が先か?(笑)



そしてもう一つ壊れたのは

私の腰(笑)

学生時代ゴルフで痛めた左腰が

再度爆発してしまいました。

クラッチ踏むのが非常に辛いです...

メガーヌ乗れません...


25歳から15年間繰り返していて

認めたくない事なのですが、

私はMT車両を毎日の足車にすると

腰痛が復活するみたいです。

アルファ156MT 腰痛の為、売却

ポルシェ986ボクスターMT 腰痛の為、売却

レガシィB4 MT 腰痛の為、売却

NDロードスターMT 腰痛の為、売却

メガーヌRS MT 腰痛の為・・・


名残惜しいですがメガーヌRSも

イヴォークと一緒に業者さんに引き取って頂く事になりました。

7ヶ月7,000キロ大変楽しく過ごせたので残念です。

特に長男と一緒にファミリーランですが、サーキット走行出来たのは

最高の思い出です^^



しばらくMT車両に乗るのは難しそうです(涙


さようならイヴォークとメガーヌ・・・
Posted at 2017/10/27 19:19:21 | コメント(5) | 日記
2017年08月16日 イイね!

暇なお盆休み

暇なお盆休み気付いたら2ヶ月程ご無沙汰でした...

さて自営の私も人並みにお盆休み
妻と子供は帰省中

ゴルフ行こう♪
全車綺麗に洗車だぁ♪
全然乗っていないR8出すぞ!
2回しか乗っていないQ7乗るぞ!
全く乗っていない320dツーリングも出すかぁ!

と計画バッチリでしたが、
この梅雨の様なお天気で全てダメ...

屋根の下出来る簡単整備しかしてません。

↑写真のメガーヌバルブ交換

↓写真のメガーヌドアハンドル取付部強化



さてバルブ交換作業は
メガーヌのヘッドライトは簡単に外れるので
左右で10分程で完了
5年経ったHIDバルブよりかなり明るく綺麗になったので
大満足

ドアハンドルはメガーヌの欠点で
取れちゃうらしい...(笑)

ワッシャーで取付部を強化された方のブログを見つけたので
真似させて頂き、作業
死ぬほど硬いカバーが外れれば簡単
外してみたら取付部にひび割れもなかったので
ビスより一回り大きいワッシャー入れて完了。
カバー外しに5分
作業3分
カバー取付10秒
これだけでミシミシ言わなくなり
大満足^^

しかしカバー外しがあまりに硬くてもうやりたくないので
助手席側は作業しませんでした(笑)

購入から6,000㎞乗りましたが全くのノントラブル

メガーヌRS君とても良い子です。
Posted at 2017/08/16 22:30:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Megane R.S | 日記
2017年06月24日 イイね!

320dツーリングを買った理由

320dツーリングを買った理由27日火曜日に
足車320dツーリングが納車となります。

F30系は
2013y320dセダン
2015yアクティブハイブリッド3
2017y320dツーリング
と2年おきに3台目…

何とも無駄な乗り換えですが
自分なりの乗り換え理由が

まず初代320d



ミニクロスオーバークーパーSオール4
を足車に使っていた際、



点検代車で320dを貸して頂きました。

力強いトルク重視のエンジンと
燃費&燃料単価(当時は今より2~3割、燃料単価が高かった気がします)
に引かれ、ミニの下取り価格も良く320dの値引き条件も良かった為、乗り換え。
納車当初は大変気に入っておりました。
特にステアリング位置やペダル位置が自分にピッタリで
今まで乗った車の中でトップクラスにドライビングポジションが取り易かったのです。

しかし1年半を過ぎた頃からディーゼル特有のガラガラ音が
異常に気になるようになりました。

配達に来るトラックと同じ音。

気にしなければ良いのですが、どんどん気になる毎日。

そんな時、BMW営業マンから悪魔のささやき
販売が終了するアクティブハイブリッド3の
最終在庫車が大バーゲンですと…
在庫車は左ハンドルが1台のみ

私の自宅、会社共に右側に寄せてクルマを停めると
通路が広く空くので、左ハンドルは好都合なのです。

しかも直6ターボ3L+モーターで340馬力
値引き条件は最高
下取り金額も妥当

即決でアクティブハイブリッド3を迎え入れました。



始動時の音からして違う別格感
スムーズでパワーのある直6ターボ3L+モーター
最高の足車を手に入れたと思っていました。

しかし納車直後から違和感が有ったのです。
それはペダルレイアウト
A&Bペダルとフットレストが自分のイメージする場所から
すいぶん左に寄っているのです。
左ハンドルは元の設計だから変な筈はナイ!
自分のポジションがおかしいと
色々座り方を変えても消えない違和感
メガーヌやR8も左ハンドルですが
ペダル位置に違和感は無いのです。

シートをレカロスポーツスターに変更して
位置を調整しても違和感は解消できませんでした。

そんな時、友人とゴルフへ
アクティブハイブリッド3で迎えに行ったのですが
トランクの狭いアクティブハイブリッド3に
キャディバックが2個乗らず
友人のアウディS5スポーツバックで行きました。

S5の助手席に座りながら
普段の足車にトランクの狭い、
ポジションに違和感ある車に乗る必要あるのか?と
乗り換えを考えていました。

帰り道は運転を代わり
私がS5のステアリングを握る事に。

左ハンドルのS5
座った瞬間からスッキリしています。
ペダルレイアウトも違和感なくとても乗りやすい。

友人宅でアクティブハイブリッド3に
乗り換えるとポジションが
全く合わない。

自宅までの帰路で乗り換えを決意しました。

数日後BMWディーラーへ行き
目の前に停まっていた320iツーリング試乗車
に乗せて頂きました。

もう素晴らしく合うポジション

自分にはF30系BMWの右ハンドルポジションが
しっくり来るようです。

さてそうなると車種をどうするか?
セダン2台乗ったので
迷わずツーリングを選択
そして見た目が好きなのでMスポーツ

困ったのはエンジンです。

ツーリングは
3気筒1.5ターボから
6気筒3.0ターボまで
5種のエンジンが選べ
318ツーリングMスポーツ 511万円から
340ツーリングMスポーツ 835万円
と価格にも大きな幅が有ります。

アクティブハイブリッド3からの乗り換えなので
やはり6気筒が希望

そうなると340ツーリングしかないのです。
340は在庫も少なく、値引きも少なめ
自分が希望する仕様はオーダーになり
数か月先の納車。
車両総額は、それはそれは立派な金額になります。

無理して待っても340が良いかなと思いながら
一旦帰宅しゆっくり考える事に。

数日後、BMW営業マンと再度商談

6月は対策が出ているので
318ツーリングと
320ツーリング(ガソリン&ディーゼル)が
とってもお得らしい。

見積もりを出してもらうと
318は340の半額近い金額になります。

普段の足車だし
他の車もあるし
金額的にも
納期的にも
今回は6気筒をあきらめる事にしました。

これで気持ちもスッキリ吹っ切れて
バンなんだし(笑)
安く、経済的に乗れる車にしよう!!

318ガソリン3気筒1.5ターボと
320ディーゼル4気筒2.0ターボの
2択にして
まず320dに試乗

以前乗っていた320dとはエンジンが違うそうですが
鈍感な僕にはあまり分からず、
相変わらずガラガラ音がします。

しかし今回はバン!!
ガラガラ音がしても良いでしょう!
トルク重視のエンジンと燃費、
燃料単価の安さは大変魅力的。

営業所在庫に
320d Mスポーツツーリング
外装白
2017年4月~7月生産分しか選択できない
ダイナミックスポーツパッケージ付き
 19インチ442Mホイール
 アダプティブMサスペンション
 マルチディスプレイメーターパネル
の即納在庫車両が有り







大変良心的な見積もり提示を頂き
無事に契約となりました。

アクティブハイブリッド3の素晴らしい走行性能に
後ろ髪を引かれますが
来週からガラガラ音のディーゼルバンで通勤致します(笑)

アクティブハイブリッド3から外した
レカロスポーツスターは
次男(1歳半)の遊び場になっています(笑)



せっかくなので右側も購入して
レカロスポーツスター2座の
ディーゼルバンを作りますかね(^^♪
Posted at 2017/06/24 15:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アバルト500納車 http://cvw.jp/b/441645/48163624/
何シテル?   12/25 23:58
クルマを盛り上げましょう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:45:04
TRIPOD インターフェイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 20:26:44
MICHELIN PILOT SPORT 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 06:26:29

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
273ファイナルエディションです。以前最初期型に乗っていましたので、最初と最後のモデルと ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
発売当初から気になっていたアルテオン! シルバーの新古車に出会い購入しました!
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
2016年式 V220dスポーツロング とても気に入っていて8年目になりました。
BMW X6 BMW X6
2023年モデルX6 35d

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation