• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんすきのブログ一覧

2021年02月10日 イイね!

実用性ゼロ、魅力100 ドライブ特化低コスト車

実用性ゼロ、魅力100 ドライブ特化低コスト車軽自動車の中で
コペンより快適な車も有ります。
コペンより燃費の良い車も有ります。
コペンよりカッコいい車も有ります。
コペンよりスピードの出る車も有ります。
コペンよりスポーティーな車も有ります。
コペンより荷物を積める車も有ります。
でも、
軽自動車で貴重な4気筒エンジンを搭載したアクティブトップなオープンカーは、コペンのみ!
信号待ちでもオープンカーに早替わり。
何故か見ず知らずの人に声を掛けられる不思議な魅力。
ドライブ好きには超オススメします。
Posted at 2021/02/10 23:50:23 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年06月17日 イイね!

コペン アライメント、車高 メモ

コペン アライメント、車高 メモ足回りを交換し、キャンバーボルト、車高調、ピロアッパーを導入し、グダグダになったアライメントを自己流でキャンバー2度辺り、トーイン少々に調整し、足回りの調子を確認していました。
200Km程走ったので、アライメント調整を依頼しました。

結果、キャンバーは2度を境に誤差は左右で8分。
トーインについても問題無いので、調整の必要が無いとの診断の為、測定料だけの費用で済みました。
ラッキー。



細かく見れば、少しズレていますが僕の体感では感じ取れないので良しとします。


リアからの異音発生。
高速度で大きなウネリを踏むとリアからゴトっと音が出る事があります。
原因は、バンプラバータッチか、ショックの底つきと思われます。
不安なためサスを外して確認した所、バンプラバーとショックの底突きがほぼ同時な感じなので、バンプラバーを6mm高上げ。
車高を1cm上げ、ショック硬さを下から5→16段に。
しばらく様子を見ます。
バンプラバークリアランス







車高メモ。

車高測定、 フェンダー〜リム下
上段 ノーマル
下段 車高調 リア10mm上げ

右  フェンダー〜リム横












キャンバーボルト位置







左が少しズレて付いてる。笑

Posted at 2020/06/17 20:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

断熱処理してみた。コペン体力 メモ。

断熱処理してみた。コペン体力 メモ。コペン、走行後にインレットパイプを触ってみるとビックリする程熱かった!
よく見ると、タービンの真上を通ってる、、、遮熱板は付いていますがそりゃ熱くなるわ。。。

そういえば、間違って買ってしまった糊付きの断熱材が余ってるを思い出して巻き巻き。

糊が着くのが嫌なので裏紙を剥がずに無理くり巻き付け







効果は不明ですが、スッキリ致しました。

夢の中で体力テスト  メモ。
タイヤ 165-40-R16
エンジンノーマル
ブーストノーマル(0.95?)
マフラーDスポーツ車検対応
純正交換エアクリーナー
DスポーツECU

メーター誤差、
メーター読◯40km GPS ◯30km
誤差が大きいのでGPSのみで。

寝ぼけたのかリミッターが解除されている夢をみた。
緩やかな下を利用し、GPS◯83km

修正します。
思いっきり下りを利用して GPS○92kmを記録した。
5速7800辺り回った。




平坦路最高速は、◯72kmでした。
涼しくなって何度か試したけど変更無し、、、、

あかん!こんなマフラーで最高速は少し伸びました。




https://youtu.be/fXB4QnClwxs

改めてRS3のパワフルさを実感しました。
対コペン比
排気量 4倍弱
車重  2倍弱
パワー 7倍弱
ジャンルが違うが
走る楽しさはどちらも最高〜。

DスポーツECUに換えると何故かODB2アダプターと通信が取れなくなり、トルクエアプリが使えなくなった、原因不明。


Posted at 2020/05/25 19:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

コペンを触りたいのに。。

コペンを触りたいのに。。休日は、コペンの下回りのサビの点検でもしようかと思っていた所、息子から衝撃の一言。(今日バスボートのエレキが届くから付けておいて!明日は釣り行くから、、じゃ仕事行ってくる。)
マジか!

朝一番にめっさ大きな荷物が到着。w

急いで梱包から出して必要そうな材料の確認と、不足分の買い出しにあちこちウロウロ。
ヤバイ、時間が無い。



何とか付きそうな感じ、時間無いので簡易取り付けって事で作業してると雨が、、、



何とかステーの設置、配線等が終わった時には5時!
終わった。
今日は終わった。













Posted at 2020/05/10 08:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年02月06日 イイね!

犬の群れに紛れ込んだ狼

犬の群れに紛れ込んだ狼僕の車ライフを全てカバーするのは無理ですが、魅力のある車です。
ハイオクで燃費が悪い。
狭い駐車場は停めたく無いな~。
幅が1800有り狭い道は苦手。
離合時に草木に当たるのが怖く寄り切れないので運転下手な感じになる。
大きな荷物、汚れる荷物は積めない。
排気音が大きくうるさい。
アフターファイヤが賑やか。
洗車が面倒なので雨、雪は避けている。
後部シートは狭くて大人には大変。
カスタムパーツが少なくユーザーが少ないので情報を得られにくい。


以上
全部含めて納得し満足出来る車です。

フル加速

https://youtu.be/g36nGV1umjU
Posted at 2020/02/07 00:23:13 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ゴーカートで街を走ろう http://cvw.jp/b/441666/47811708/
何シテル?   06/29 21:22
子供達も全員自立して放置されている爺さんです。 20代前半までは、ハンドリングが刺激的な車を乗り継いで、友人達の中でも車で走り回る事にドップリと傾向しておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-20R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:05:19
Weds WedsSport SA-25R 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:36:33
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:30:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
【遊園地ゴーカートで道路走ってる】 な感じです。 走るのが楽しくて仕方ない車です。 通 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
今度こそ、通勤車として購入しました。 転勤により通勤距離が往復90kmになりました。 サ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
【家バスって便利やな〜これなら何とかなるし。】 な感じです。 嫁さんが主に使っています。 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
【玄関に置いてる長靴、でもフル装置】 な感じです。 ちょい乗りから荷物運搬、ゴミ出し、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation