• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

疲れを癒しに温泉へ。。。

疲れを癒しに温泉へ。。。 ちょっと遠征してあやべ温泉に来た。弱炭酸塩泉の美人の湯で人気がある。


ここに併設されてるマッサージがいい。兄さんマッサージ師がおすすめ。当然入浴前に予約済み。

SWの疲れが取れるかな。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/27 17:48:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

あれ?
THE TALLさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 18:08
こういう温泉いいですよね~

のぼせる程、温泉楽しんでください!
コメントへの返答
2009年9月27日 18:28
温泉ゆっくり、マッサージ1時間コースいっときましたぁ~。
2009年9月27日 18:22
私も温泉大好きです♪
嶺南はきららの湯と高浜?の温泉に行きましたね!
コメントへの返答
2009年9月27日 18:35
気持いいよねぇ~。
高浜はわたつみの湯かな?

嶺北では南条はなはす温泉好きだなぁ。それと昔の越前漁り火温泉。

2009年9月27日 20:22
何かエレベーターで上がって展望風呂があるところです。
キノコの里?の帰りに行きましたね!
コメントへの返答
2009年9月27日 20:28
きのこ昨日行きました。

そこならアミーシャン大飯だなぁ~。
2009年9月27日 20:32
あ!そんな名前だったかも?(笑)
あそこのお湯もなかなか良かったです♪
コメントへの返答
2009年9月27日 21:53
そうですね。

やっぱりヌルヌル系ですわ!
2009年9月27日 22:21
私のオススメの泉質は旧宮崎村の若竹荘です。
やはりヌルヌル系のお湯ですが、バケツにお湯を汲むときから触感が違います。ヌルヌルと言うかゼリーの様な触感です。
ただ余り大きなところじゃないのとおじいちゃんおばあちゃんが多いです(;^_^A一応お泊り出来ます。
かなりの激安♪
近くにそのお湯を使っている旅館もありました。
コメントへの返答
2009年9月28日 8:40
あっちこっちあるもんですね。

お互いにツルツル美肌維持していきましょう!
んん、なんか違うか?

プロフィール

「もうすぐ帰還する(^^)♪
一旦バージン地肌になったCE28N🏁」
何シテル?   09/03 18:22
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation