• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

始発N700系で出発。。。

始発N700系で出発。。。 なんとか昨日で会議が終わったため始発で帰ることにした。ほとんど寝ていない。

昨晩は幹部忘年会があり、久しぶりに有楽町と銀座をパトロールした。都会の夜は終わりませんなぁ~。

さて雪の具合が心配だ。車内アナウンスでは米原で雪のため徐行らしい。京都から東舞鶴までも何かしらの影響はあるだろう。

スイスポ君は雪に埋まってるかな。。。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/19 06:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

昨晩の一杯はスーパードライロング缶♪
kuta55さん

今の東京を見ていて思うこと☺️
mimori431さん

クロストレック WILDERNES ...
WILDさん

【カブ主の新常識】自宅5分で獲る絶 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

笠間は栗🌰
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年12月19日 6:32
お疲れ様です

有楽町と銀座…さすが幹部様の忘年会!

遭遇したかもしれませんね
新橋・有楽町をパトロールした紳士でした(笑)
コメントへの返答
2009年12月19日 7:59
すれ違ってたかも(笑)

有楽町にある鹿児島産黒豚しゃぶしゃぶの店で123に行ってました。
在京の時、お客連れて良く行きました。
知ってます?おすすめ!

どえりゃ~美味いですよ~
2009年12月19日 7:45
お疲れ様です。
嶺南は少ないとの情報が・・・。
嶺北は積もりました。
スイスポくんは無事かと思います。
コメントへの返答
2009年12月19日 8:01
情報サンクスです。

いま米原手前だけどかなり積もってますわ。

2009年12月19日 7:58
流石に幹部クラスになると、忘年会も費用もハイレベルですね(・_・;)
コメントへの返答
2009年12月19日 8:06
私も含めて田舎者は銀座って聞くだけで過剰反応しますよね(笑)

私も所詮サラリーマン。
店選びも身の丈ですよ。

歩いてる人はみんな金持ちに見えますわぁ~(笑)
2009年12月19日 10:56
黒豚しゃぶしゃぶ…そのお店は知らないです(苦笑)
九州会する時にでも検討してみます!
コメントへの返答
2009年12月19日 12:27
山手線の内側でビックカメラの反対側。広い道路沿いで線路近く。
わかります?地下鉄出口が近くにあったな。

超~おすすめ。人気ありいつも混んでます。予約した方が良いですよ。

プロフィール

「朝晩寒くなってきた✋️今シーズン鉄瓶湯沸かし初夜😍」
何シテル?   10/31 21:27
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏休みスピーカー音響改善記録 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 05:06:39
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation