• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

生まれ変わってジャックが帰還~🚗 。。。

生まれ変わってジャックが帰還~🚗 。。。 雪国地域は数日間は天気が荒れそうですね。
冬将軍様が居座るようですので、皆さんそれぞれにご注意下さいませ。

そんな雪予報を踏まえ、こちら Studio-MESSE さんへ預けていたジャックを一日早く引き取りに行きました。(早く逢いたかったとも言う~(笑))





隠し事がヘタクソな私は即日公開~(爆)
これまではこんな状態でしたが、、、

①裏付けなし思い付きデッドニング&カロッツェリアメタルインナーバッフル+ミッドウーハー
②みん友自作マウント+ツイーター

これをこんな風に!

①デッドニング手直し&スペシャルバーチアウター化
②スペシャルツイーターカップ+ピラーマウント化
③TAなど色々再調整(暫定)
(注) TWINツイーターはプロの技ではなく私のアイディアです。アシカラズ(^^)

いや~すっかり変わりました(^^)

やはりミッドの鳴らし方次第で激変です。
ツイーターの取り付けも完璧です。
音調整はプロの技をタップリ投入頂きました。

あとはもっと洗練した鳴りにすべく施さないといけないアレコレがあります。
マスターもストイックに良い音を追求しているハイエンドな方も “まだやることあるね~”とおっしゃってますし。

策は幾つか準備してまして、追々と施工(ここからはDIY)して行きます。

音工房のマスターさんは私の好みの音色を理解してくれてますので、相談しつつ音色の改善改良を進めて行きまする。

そうそう、お店にはこんなものも持ち込んで(実家から勝手に持って来た(^^))遊んで来ました。


30数年前の平面震動板のスピーカーだ!(^^)
私が中学生の時に親が買ってくれた初めてのステレオ。
ウーハーの硬さツイーターの荒らさがあるものの、意外と鳴るもんですね。
これは少しの間お店で留守番です。

さてさて、コヤツがさっき届いたので、いまから聴いてみますです。そっ、どっちも XRCD24 (^^)


私って寒い季節はホント、オーディオ指数高いわぁ~

夜はホムシアで映画だ!
さてさて何よ観ようかな。。。



ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2015/01/31 17:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年1月31日 20:08
こういう良いショップさんに最初から車入れとけば…
今は全くオーディオ熱が冷めてしまってますが(^^;;


業務連絡:例のブツ 受け取りました! ありがとうございました(・`ω´・ )
コメントへの返答
2015年1月31日 20:25
やはり 口コミ と 実績(コンテスト入賞) が、そのお店の技術を示すバロメーターですね。

良いお店に出逢えてヨカッダぁ~(笑)

業務連絡/返信 :

どういたしまして。
ビカビカに磨いてあげてねん♥

2015年1月31日 20:47
こういうお店でいじるのはご予算いくらからなんですか?
コメントへの返答
2015年1月31日 21:59
貴方のヤル気次第でピンキリです。

詳しくは直接お店にお問い合わせ下さいませませ~(^^)✋
2015年1月31日 20:58
ツイーターに何が刺さっているか気になります。

再来週は同じところに入院です。
スペシャルなデッドニングに、大型アウターバッフル作ってもらう予定です。
200Hz以下のブーミーさの撲滅と、素材特有の良い響きが得られることでしょう

宿題で、全て剥がしてきてねーとの事でした。何気にキツイ課題ですw
コメントへの返答
2015年1月31日 21:54
ツイーターカップには技が詰まってます。
ご存じですよね(^^)

ここにはまだMD100が引っ越ししただけです。

そねっトさんは神技を追加投入ですね。あそこに行けば我慢できなくなりますもんね~(^^)

デッドニング剥がし季節的にも大変そうですが頑張って下さい✋


2015年1月31日 21:34
お話に夢中で肝心のサウンドを聴かせてもらうのを忘れてました~

またいずれお会いした時に聴かせて下さい♪
コメントへの返答
2015年1月31日 21:57
そうそうお互いに(^^)
またそのうちに会えるといいですね。

ファシスト号対ファシスト号の対決、お互いに頑張って下さい(^^)/
2015年1月31日 22:12
この間N/の音が純正とは思えない音だったから
あんなにならないかなぁ?って思いました。
ただスピーカーとか付ければいいって訳じゃないでしょう?
コメントへの返答
2015年1月31日 22:50
そんなに良かったですか。
カオデオは純正では一番コスト掛けない所ですから珍しいですね。

良くするためにはデッドニングからです。

どれだけ予算があるかで出来る事が変わります。

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド エンジンオイル&フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/8336636/note.aspx
何シテル?   08/17 15:10
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation