• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月07日

満月🌕️?かな 。。。

満月🌕️?かな 。。。 案の定たくさんやることがあったGW明けの今日、脳ミソ沸騰につき本日中断。明日、つづき頑張ります(>_<)

いま夜空を見上げたら 明るい🌝 が居てましたよ~♪
月撮りしてる方いるんだろうね。。。

私は会社を出る前にエンジン掛けてリアスピーカーを大音量で鳴らしている最中です♪

実は最近の日課でして、静音目的で始めたスライドドアのデッドニングだったけど、気が付けば(案の定)オーディオ目的のデッドニングに大変貌中~(笑)
詳細は絶賛掲載途上の 整備手帳 参照下さい。

内装を填める前にビビりポイントは出来るだけ退治しておきたいですから(^^)✋

で、大音量で鳴らしてるとね!
リアスピーカーが成長してきているの感じるのです♪



ちゃんと塞ぎ終わってないので本領発揮とは言えないけれど、まぁまぁ良い音色で鳴り出してるんです。
インナーパネルを全塞ぎして、内装へのデッドニングとシンサレート貼りを終わらせて蓋を閉めた時の鳴りっぷりが、いまから超楽しみです(^^)♪

思えば普段はフロントスピーカーだけしか鳴らしておらず、家族乗りのときにアシスト程度の音量で優しく鳴らしているだけだったんです。つまりエージングがまだ終わってなかったって事だったんですね~。

せっかく取り付けたパーツは最大限性能を発揮させなければ “もったいない!” と思った今日この頃でーす(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/05/07 21:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2020年5月7日 22:03
えっ?やっぱりリアもあったほうがいいのかな?
フロントのあまり物ですが(笑)
YASUBEE さんの車また
音変わるのかな?
コメントへの返答
2020年5月7日 22:23
運転席優先なら無くても大丈夫です!
リアSPがあったとしても鳴らさない音の方が私は好みです。

あくまでも2列目乗員の人にとって良い音色になってる、です(^^)♪

だからフロントステージの音色は変わりません!(秋までは(笑)
2020年5月7日 22:56
こんばんは!
大音量?爆音ですね!笑
コメントへの返答
2020年5月7日 23:40
こんばんは✋

大丈夫、楽しみながら車内に居れる音量です(^^)♪

プロフィール

「@かっちゃん@オデ&ステラ さん、関西風よりこっちが美味いかも😆」
何シテル?   08/11 21:39
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation