• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

今は頑張って引き籠りする時 。。。

今は頑張って引き籠りする時 。。。花見の🌸春🌸ですが、、、
息子の入学式があったんですが、、、
春~秋仕様の車になって走り廻りたい季節ですが、、、
遠方の車友と逢いたくなる季節ですが、、、
久しぶりにサーキットも走りたいんですが、、、

今は我慢です。

油断すると生活の全てが変わります。
自分が注意してても周りの他人が不注意だと我慢が活きません。
個々人が「うつらない」「うつさない」の行動で、感染拡大させないとの自覚を持って引き籠るしかないですね。

私も先週月曜日からマスク着用徹底しています。
もちろん手洗いとうがいも。

忌まわしき 新型コロナウイルス感染症 早く収束・終息させなければ、日本が世界が大変な事になりそうです。

日々頑張って頂いている医療関係のみなさん、行政・保健所のみなさん、本当にありがとうございます。
ご自身が感染されませんよう充分ご注意下さい。

ひとりひとりが注意するしかありません。
辛いですが 我慢 頑張りましょう。

・・・・・・・・・・・・・

引き籠り中は 家弄り&DIY と 妄想 で過ごすとしましょう。
では、前回ブログ以降の出来事を今回もほぼ画像のみでお送りします。



電源環境を良くした結果、鳴りっぷりが良くなり数か所でビビり発生。
根性の原因究明とDIY退治で私史上最高のサウンドが手に入ってます♪


年明けからイキナリマイブームとなったドアスタビライザーが完結してます。
2号車ブラックジャック号にも前後投入済み。BODYシッカリ感向上チェレンジの結果、今のところデメリット皆無です!


とある企みのため現状調査。リアスプリングとアジャスターを外し各部計測です。簡単には行きそうにありませんが、やってやります(^^)/



思い返せばこれが最後の 不要不急 の遠足でした。2020初秋吉、北陸オデ友のつぶやきが引き金でした。食べたくて食べたくて我慢できなんだ(笑)



1号車銀ごきブリ号も春を迎えました。タイヤを換えてオイルも換えて。出動準備できてますがオフ会系はしばらく自粛です。いまのご時世、当然の判断です。ガマンがまん。



クタビレた外装の整形外科施術も終え、後脚車高調へ&タイヤもオイルも交換済みの2号車ブラックジャック号、タカス出撃したくっても前脚交換&アライメントが未実施です。収束・終息が見えてから戦闘態勢へ移行します。


春になったら 更新したコレ で景色撮りに出動しようと思ってましたが、いまはウロチョロやめときます。

Posted at 2020/04/12 19:58:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@てばたろう さん、ナイスタイミングではないですか!😄☝️」
何シテル?   07/01 21:02
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation