• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

かんすいオフ もう 18回目 なんですね! 。。。

かんすいオフ もう 18回目 なんですね! 。。。予告通り行って来ました かんスイ秋オフ in 滋賀竜王 !

今回もたくさん集まりました。
たぶん50台以上は来ていたと思います。

ジャンケン大会でGETした景品は、、、美女にプレゼンしたので今回は手ぶらで帰宅です(^^)
ま、欲しかったのはバンパーだったので良いんです。

新型スイフトの比率もさらに高まりましたね。しかし旧型な我々もまだまだイキますよ~

ほら、たくさんでしょ。
私は 白→ の所でヒッソリと(^^)




今回もオーディオトークからスタートでした。
一年前から大幅に変わったジャックの音色は如何でしたか~♪




今回はいつもの京都や出石の友達の他にこんな車のオーナーさんともダベりました。

S2000キャリパー移植の ○ゅうくん さん👍
富士での 関西赤色対決 楽しみにしています~♪



水温センサー取付けに拘り満点な ○ンスポ さん👍
今後とも WEB でもよろしくです。



真似できるもんならやってみな!的な、鬼の軽量化を実践してる ○-しくん さん👍
やっぱり富士でも “道場破り破り破り破り” と弾けてください。



その他の皆さんともたくさん話ができました。

オフ会幹事さま、お疲れさまでした。
楽しい時間をありがとうございました。

皆さま、また来年のオフ会でお会いしましょう✋





Posted at 2014/11/30 22:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年11月29日 イイね!

明日は 2014 かんスイ秋オフ in 滋賀 。。。

明日は 2014 かんスイ秋オフ in 滋賀 。。。今年も 三井アウトレットパーク滋賀竜王 の近所にある “滋賀県希望ヶ丘文化公園” 東駐車場で開催ですね。

今年も行こうと思います。

参加される皆さま、よろしくお願いします。

✊✌✋大会用に色々持って行きます。
で、ジャンケンの順番は?
Posted at 2014/11/29 12:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月26日 イイね!

維持りと修理と弄りの件 。。。

維持りと修理と弄りの件 。。。最近、車関連ではパッとしないワタクシです。

先週末は家族サービスと気分転換のため京都へ 紅葉狩り へ行ったのですが、自らトドメを刺してシマウマ(泣)

紅葉🍁ですが高雄の神護寺はピークだったようです。こちらは朝一拝観だったので普通の人混みでしたが、それにしても夕方の清水寺の混雑は酷かった。。。



そんな近況をレポします。



まずは ①維持り です。



心と身体のコンディションを整える(維持る)ため、ワタクシ的定番の “中華丼と餃子” をランチに食す!(笑)

そして コレ 今のところ漏れてません。。。



ラジエターホースの増締めで解決?
まだ安心できないので近日中に峠で韋駄天して最終確認します。

次に ②修理 なんですが、、、



この御札のお陰で、この程度のかすり傷で済んだと思います。自爆です。



ただいま信頼するディーラーさんに預けて、修理をお願いしとります。

はぁ~(泣)


最後に ③弄り です。

隙間に仕込んでいる 側面発光テープLED橙色(ウインカー用) がアカンくなってます。不点灯多数発生しやがってます。



機能的には問題ないものの、見栄え悪い&カッコ悪いので対策しないとダメです。

いま考えてるのは、白橙2色テープLEDにして 白色眉毛デイライト&橙色ウインカー の2WAYで行こうとオク散歩中です。

そして コレ 、ある企みのためジャックからアンプボードを降ろしてます。



ソレとソレをコレとアレに換えるつもりがコレが足りませんでした(笑)

今週末の かんスイ秋オフ in 滋賀 にはオーディオレス車で行くかもわかりません(笑)


それにしても可愛そうなオデッセイ(泣)
ゴメンよ~ m(_ _)m
Posted at 2014/11/26 18:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年11月22日 イイね!

経過観察始めてます 。。。

経過観察始めてます 。。。頼むから “漏れてない” と言っておくれ、ジャック。

とりあえず漏れ?滲み?箇所の徹底清掃をしておいた。

その時にラジエターホース接続場所からの漏れを見つけた (白→) ので、全部のホースバンドを増締めしておいた。



ラジエタートップ、こんな風に綺麗になってます。
赤→ のところの滲みだったらいいのに。。。




一週間は様子を見て最終判断するつもりです。
Posted at 2014/11/22 23:00:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年11月20日 イイね!

ラジエター Radiator らじえた~(泣)。。。

ラジエター Radiator らじえた~(泣)。。。やっぱりアカンかもかも。

サーキットをガンガンに楽しんでおられる方もたくさんいると言うのに、スイスポのラジエター交換はメジャーじゃないようですね。あまり聞きませんもんね。
ましてや漏洩で交換って話もあんまり聞きません。

しかし私のジャックは締まりが悪くなって来て漏れてるかもです。

ディーラーさんでは “漏れてますね。早めの交換を” と助言頂いてますので、今週末のタカス遊びを自粛して ネット散歩 して物色中~

どうせ換えるなら、、、でしょ(笑)


まずは有名どこブリッツさん。
しかしAT用設定がありません。



それからHPIさん。
これもAT用設定がありません。



あとみんカラパーツレビューでみつけたFLEXさん。
ネット情報ではAT有無の記載がないので問い合わせ中です。
冷却UP塗装なるオプションもあって気になります。



そしてジャックの脚でお世話になっている R’s さん
こちらはAT設定もあって安心なんですが、、、コストも素敵です。



そんなこんなで市場調査継続です。

AT車用のおすすめラジエターをご存知のお方、私に情報を下さいまし。
そして皆さん、ラジエター交換するまでに完全漏洩にならないように祈ってて下さいまし m(_ _)m
Posted at 2014/11/20 22:56:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「@てばたろう さん、ナイスタイミングではないですか!😄☝️」
何シテル?   07/01 21:02
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 567 8
91011 12 13 1415
16 171819 2021 22
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation