• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2023年04月12日 イイね!

energyboxセミナーに行って来た♪ 。。。

 energyboxセミナーに行って来た♪ 。。。前回blogで告知のお手伝いをさせて頂いた、タイトルのセミナーに行って来た✋

ThirdTechnologyの西村さん(数々の話題の商品を開発された方)が北海道から来られるイベントであり、行かない訳にはいかない(^^)♪



初日の土曜日は外せないプライベート予定があり17:00からの参加となった。電気にまつわる講義はほとんど聴けずで残念。。。
しかし参加されていたハスラーさんのSOUNDを聴かせて頂く事ができた。もちろんこの車も心地良いメッセの音色(^^)♪
ありがとうございました〜



そして夜の部、内緒のメンバーで内緒の話しが乱れ飛ぶ危険なひととき(笑)
マスター、ご馳走さまでしたm(_ _)m

で、翌日、私にとっては日曜日が本番だ☝

ここまでマスターやサーテクさんに相談して作って来た電源環境がどうなのか?音色はどうなのか?これを西村さんに診断頂く貴重な時間♪




診断頂く前に試しにやってみたら、RISE-USBが直列2連結でもUSBメモリーから鳴らせた不思議!
(RISE-USBが新品過ぎるとダメでエージング進むと大丈夫になる感じなんだろうと思う)

そして開発者直々にオシロスコープ診断☝



「綺麗な電源です!でも気になるところあります。アーシング外すほうが良いかもです」



なんですとぉー!

もちろん躊躇なくすぐ外しに掛かる私😄
(主婦の方、工具他ありがとうございました)

そして再診断、、、



「おぉ〜〜!とっても綺麗な電源です(^^)👌」

色々して来た事が大正解とわかって嬉しかった瞬間👍
(この時の私の笑顔を見て腹がたった主婦1名(笑)

音色も朝一番とマスター再調整後と2度聴いて頂き、褒めて下さって嬉しい✕2😄🌸
マスターもよかったね〜♪

実はこの日、参加者たくさんで駐車場が入れなくなるほど大盛況だった。みん友さんやそうでない友達もたくさん参加しており、新しい友達も出来たりで “音の泉” の輪が広がった1日でもあった。

やっぱり再認識できたのは “電源で全てが変わる” って事。見様見真似では結果が伴わないって事。電気のことやBATTERYのことを解って施工しなければ意味をなさないって事。

STUDIO-MESSEさん、
ThirdTechnologyさん、

引き続き私を導いて下さい(^^)♪

以上、実り多きイベントのレポートでした。
当日お会いした皆さん、お相手ありがとうございました✋


おまけ①/ランチはリアン🍴








おまけ②/帰路は爆走。




※頂きものの画像📷何枚か使わせて頂きましたm(_ _)m
Posted at 2023/04/12 18:49:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2023年04月05日 イイね!

【告知のお手伝い】STUDIO-MESSE エナジーボックスイベント開催 4/8(土)~ 4/9(日) 。。。

【告知のお手伝い】STUDIO-MESSE エナジーボックスイベント開催 4/8(土)~ 4/9(日) 。。。今や私のカーオーディオ環境にはなくてはならない装備品になっている Third Technology さん、今週末は石川県加賀にお越しになります。

これまた今の私にはなくてはならないカーオーディオショップの STUDIO-MESSE さんがイベントを開催されるので、開催直前ではありますが告知のお手伝い(^^)♪

もちろん私は2日間とも顔を出す。
サードテクノロジー開発者さん直々に音環境や音色を診断頂ける機会だろうから、行かざるを得ない☝

お近くな方もそうでない方も、もっとカーオーディオを楽しみたい方は来てみてはいかがだろうか。
きっと得るものがあるはずだ♪♪♪

あっ そうそう、サーテクさんの商品は “走り” にも効くんです。貴方も貴女も感じてみて欲しい☝

以下、 告知・サーテクさん・スタジオメッセさん のリンクを貼っておく。

いますぐご確認あれ(^^)👉


イベント告知
https://www.studio-messe.com/news/entry-536.html

https://www.third-technology.com/news/energybox%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/


サードテクノロジーさん
https://www.third-technology.com/


スタジオメッセさん
https://www.studio-messe.com/




私の一番最近の装備品♪ ← 詳細はパーツレビュー参照
Posted at 2023/04/05 08:33:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 趣味
2023年04月02日 イイね!

春満喫☀🌸そして青春の旅立ち 。。。

春満喫☀🌸そして青春の旅立ち 。。。(祝)2023初blog(^^)☝
北陸地方にも春が訪れた(^^)🌸

気持ち良い☀だったため公園で弁当を食べていてたら、背後からステルスで頭をどつかれつつ弁当箱を叩き落とされ、クリームコロッケと卵焼きをさらわれたYASUBEEです😱

容疑者は、、、 ト・ン・ビ 🦅

いや〜田舎の春、いいね〜(^^)♪




実は今年の春、私事としては色々変化の春となっている。出逢いと別れの春ってやつね☝
そんな節目の日でもある昨日、今後お世話になる街で花見&♨してきた。



↑まずは生活必需品のチャリンコ🚲を調達。
あっ、コレは買ってない(笑)


そして城まで散策しつつ満開🌸を花見(^^)♪





20℃近い天気で抜群の花見日和☀
都会と違い混み過ぎないところがヨキ🌸




右側:身長詐称している長男(爪先立ちするなよー)
左側:既に父より脚が長い次男(YouTube観てフグをさばけるようになったらしい(笑))
2人とも新しい場所で頑張りたまえ☝




お別れ焼肉したあとは引越し疲れを取るために温泉でマッタリと♨♨♨

長男とはこの街でお別れ😢
良い学びと良い出逢いがたくさんありますように〜✋


あっ、、、出逢いと言えば!!!!



RC.Style-All meeting 2023- 開催告知
https://minkara.carview.co.jp/group/rcstyle2023/

久しぶりに全国規模のオフ会が開催される♪
もちろん行くとも(^^)🚗🏁
コレをご覧のみなさんもご都合よろしくです☝

それまでに色々仕込みを仕上げなきゃ(^^)



私自身も変化する春、2023年度もON・OFFともに全力で頑張り楽しむ(^^)✋
Posted at 2023/04/02 08:36:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「その後31km頑張っていまココ👍️もうヤメよかな😆」
何シテル?   10/23 20:24
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏休みスピーカー音響改善記録 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 05:06:39
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation