• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEのブログ一覧

2015年02月09日 イイね!

兎に角、久しぶりのブログなんだ 。。。

兎に角、久しぶりのブログなんだ 。。。とか言ってますが一週間とちょっとぶりです。
この間、それなりに色々ありましたので事後報告をば。

あっ 丸亀うどんさんの “Wカツカレーうどん” 今回もアタリです!
兎に角、当然、強く推奨(笑)

それでは 画像 で一週間をどぞ~


audio-technicaさんのDEH-P01用ハーネス「HCH-01P」 ただいまエージング30hr、もっとコイツがシルキーにス~っと抜ける高域で鳴いてくれないとアキマヘン。あと70hr、ガマンガマン。


タカスサーキット友の会(そんなのないよ~(笑))、期限内に更新しなくちゃです。
やっぱり5年モノにしようかと。。。


これ久しぶりに MonotaRo さんで調達しました。
最近、よく使う工具から順に、ちょびっとづつ更新しています。


これはオーディオラックの裏側です。あることのためにアンプ裏へアクセスしました。
あることとは。。。こちらは次回の講釈で(^^)





週末は私の誕生日にからめた毎年恒例の “温泉お泊り旅行” でした。
行ったところは石川県加賀の山中温泉。綺麗に整備された街並みが素敵で、片岡鶴太郎さんの展示館もありました。作品は販売もされており二諭吉様くらいがワンサカとありビックリ( ; ゜Д゜)
(最近、加賀に良く来るな~。。。)

今回はここに スキー福井県立恐竜博物館福井県こども歴史文化館 をオプションで追加です!

こども歴史文化館ではオーディオのルーツをお勉強。
お友達が頑張っていましたYO~!

そんなこんなの一週間+αでしたが、まだネタはあるんですがこの辺で。

最近寒すぎでスイスポ弄り(オーディオのケーブル交換)が延びノビになっています。
早く交換しないと間に合わなくなっちゃうYO~!

本日のおまけ



本日今朝の積雪は30~40cm。
明日朝も雪かきから始動です(泣)
Posted at 2015/02/09 23:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年01月31日 イイね!

生まれ変わってジャックが帰還~🚗 。。。

生まれ変わってジャックが帰還~🚗 。。。雪国地域は数日間は天気が荒れそうですね。
冬将軍様が居座るようですので、皆さんそれぞれにご注意下さいませ。

そんな雪予報を踏まえ、こちら Studio-MESSE さんへ預けていたジャックを一日早く引き取りに行きました。(早く逢いたかったとも言う~(笑))





隠し事がヘタクソな私は即日公開~(爆)
これまではこんな状態でしたが、、、

①裏付けなし思い付きデッドニング&カロッツェリアメタルインナーバッフル+ミッドウーハー
②みん友自作マウント+ツイーター

これをこんな風に!

①デッドニング手直し&スペシャルバーチアウター化
②スペシャルツイーターカップ+ピラーマウント化
③TAなど色々再調整(暫定)
(注) TWINツイーターはプロの技ではなく私のアイディアです。アシカラズ(^^)

いや~すっかり変わりました(^^)

やはりミッドの鳴らし方次第で激変です。
ツイーターの取り付けも完璧です。
音調整はプロの技をタップリ投入頂きました。

あとはもっと洗練した鳴りにすべく施さないといけないアレコレがあります。
マスターもストイックに良い音を追求しているハイエンドな方も “まだやることあるね~”とおっしゃってますし。

策は幾つか準備してまして、追々と施工(ここからはDIY)して行きます。

音工房のマスターさんは私の好みの音色を理解してくれてますので、相談しつつ音色の改善改良を進めて行きまする。

そうそう、お店にはこんなものも持ち込んで(実家から勝手に持って来た(^^))遊んで来ました。


30数年前の平面震動板のスピーカーだ!(^^)
私が中学生の時に親が買ってくれた初めてのステレオ。
ウーハーの硬さツイーターの荒らさがあるものの、意外と鳴るもんですね。
これは少しの間お店で留守番です。

さてさて、コヤツがさっき届いたので、いまから聴いてみますです。そっ、どっちも XRCD24 (^^)


私って寒い季節はホント、オーディオ指数高いわぁ~

夜はホムシアで映画だ!
さてさて何よ観ようかな。。。



Posted at 2015/01/31 17:47:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年01月26日 イイね!

おまけで楽しむハイレグ♪。。。

おまけで楽しむハイレグ♪。。。ちゃいまんがなぁ~
ハイレゾ でんがなぁ~

さてさて、週末は良い天気でしたね。
そんなドライブ日和にはちょびっとだけ遠出をしました。

土曜は仕事になっちゃいましたが、日曜午前、今年始めて?館でお喋りしました。
館長さんまたね(^^)

さらに足を伸ばし石川加賀へ~♪



ジャックはこちらに今週一杯入院しています。

アソコとソコとソッチをガッツリ治療して頂く訳ですが、とうとうジャックにプロの技を注入する事になりました。感無量です(笑)

ま、このお話しは追々と。。。

ではタイトルのお話しですが、まずはこちらをご覧あそばせ~





グリコのおまけ じゃないですが、雑誌の おまけ を おまけ で連結です!

内訳はこちら、、、

①DigiFi誌:D/Dコンバーター+D/Aコンバーター
②Stereo誌:USBラインノイズフィルター
③HiVi誌:超短USBケーブル4本

想定単価は @2,000- ~ 4,000- くらいのお手軽価格ですが、なんやかんやでそれなりの合計価格になってますね(笑)



先日 mora で ↑ の 96/24 ハイレゾファイルを購入してるので、アナログ変換して納戸ミニコンポへ入力し偽ディナさんを鳴らしてます。

うん、CD音源とは違いますね~(笑)

これでちょっとハイレゾ遊びしてみます♪
そして車載できないか考えてみます♪
Posted at 2015/01/26 21:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホームシアター | 趣味
2015年01月23日 イイね!

明日の準備でスッカラカン 。。。

明日の準備でスッカラカン 。。。またまた大阪遠征してました。
しかし今回はお仕事。

頭と眼がクタクタになってケエって来た訳ですが、そんな時にはクルマ弄りでリフレッシュ(^^)

会社に戻って残務を片付けた後は、、、撤去完了~♪




明日は内緒のピットでもっと撤去します。
こんな風にして白蛇に交換です(^^)




そして明後日は “神が住む音工房” に乳院です(笑)

そうそうコレ、ただいまエージング 13hr なり。
まだエクスタシーは感じてません(爆)



Posted at 2015/01/23 22:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年01月20日 イイね!

美声の男が欲しくて(笑) 。。。

美声の男が欲しくて(笑) 。。。ドキッとするタイトルでしょ(^^)
わたくし、決してそっちの趣味はありません。
皆さんご安心を~(^^)✋

そんなどうでも良い個人嗜好は置いといて、基本的には 綺麗なお姉さん が好き、、、ちゃうちゃう、綺麗な声色の女性ボーカルが好きなんです。

しかし時々男性ボーカルも聴きたくなるので、気になってた 中西保志さん をブックオフで入手済みです♪

あっ 小田和正さん も美声男子の代表格ですね。
この方はまたの機会に。。。




このカバーアルバムのシリーズは No.4 まで出てるので、見つけたら No.3・4 もゲッチュしようと思ってます。

選曲なかなか良いでしょ。

朝は早起きできない体質なのでジャックの暖気アイドリングもほどほどに出発しますが、帰社する時のこの時間は、、、

「油温上昇待ち(せめて60℃以上=約15分)」


「新規投入ハーネスのエージング(1日最低1時間)」


のためにちょうど良い一時なんです(^^)

ちなみに audio-technica さんとこのこのハーネス、とある産業スパイスさんから「最低100hrのエージングが必要」との極秘情報を得ています(爆)

まだ金属音がス~っと抜けてくれませんが、成長が楽しみです(^^)

では、そろそろケエりますわ(^^)/




Posted at 2015/01/20 19:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 思い付き飛騨高山⛩️→奥飛騨♨️ドライブ🚗💦
2025年11月22日 06:13 - 21:30、604.30 Km 15 時間 17 分」
何シテル?   11/22 21:48
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏休みスピーカー音響改善記録 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 05:06:39
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation