• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEの"銀ごきブリ" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月10日

シフトゲートメッキ部のラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私的に「いつかしなければならない弄り」だったここのメッキ撲滅、ハーネス干渉コトコト音対策作業ついでにやっつけた。

パーツの脱着はコチラ参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/6996620/note.aspx
2
端材のスエード調シートをだいたいのサイズで準備した。

アルカンターラ調スエードシート
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/12034494/parts.aspx
3
あとはシフトノブを外して貼るだけ。
非常に簡単&単純(^^)♪

眼につく所だけに自己満高しだ👍
4
外したパーツを戻せば完成☝
久しぶりのメッキ撲滅弄りだった(^^)♪

ちなみにこのネタの先駆者さんは世話役?さんだ✋
https://minkara.carview.co.jp/userid/993246/car/2429533/6468058/note.aspx
5
コトコトしていたのはこのハーネスだった。
エプトシーラー巻いて対策した✋

パワースイッチ中期化&無限化
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/7191998/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームミラー型ドライブレコーダーのこと

難易度:

インテリアパネル交換②右前ドアウインドウスイッチパネル交換

難易度:

シートスイッチカバー取り付け。

難易度:

マスコットプレート(ナンバー隠し)作成

難易度:

クリスタルキーパー再施工

難易度: ★★★

スタートスイッチ換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月10日 14:54
ついでにやっつけて効率的ですね🤗
メッキとの戦いは果てしないですよ😚
コメントへの返答
2023年6月10日 16:28
最近は わざわざやる系 より ついでにやる系 が増えました。
情熱減ったかな?← ないない(笑)

果てしない戦いについては 見なかった事作戦 で乗り切ります👍
2023年6月11日 7:44
ショコラ号そこのメッキ部分 常に汚いんですよね😅

ドライブポジションにして掃除しないから
コメントへの返答
2023年6月11日 7:53
汚いままやと主婦に怒られるで(笑)

ちゃんと掃除しなさい(^^)✋

プロフィール

「@torumotoi さん、塗装も頑張ってね✋」
何シテル?   06/25 18:27
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリング交換時の便利な車高計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:55:36
ルームランプの分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:37
リヤ・ルームランプ増設 -② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:25:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2024.03.16 春夏秋version になりました。 銀ごきブリ=GGB(G銀色 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スズキ スイフトスポーツ ブラックジャック (スズキ スイフトスポーツ)
2023.12.08/180,596kmにてZC33S最終型スイスポに乗り換えました。た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation