• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEの"銀ごきブリ" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月13日

CVTフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久しぶりの高い高い(^^)
この日は12回目のCVTフルード交換だ。

そっかぁフロントのパフォダンは見えなかったんだ。。。
2
ここのプラグを外しフルードをドレンする。
3
フルードはいつものコレ、HONDA指定の純正フルードだ✋
4
新フルードはドレン口の反対側からだ。

5
交換翌日は富山へ遠征し、高速&ターマック&酷道でしっかり高負荷掛けて、新フルードを馴染ませる事ができたはず♪

次は224,000kmまでに交換しましょうかね☝
6
おまけ①-1

お久しゅ〜久しぶりのパフォダンはん✋
あんた、えぇ〜仕事しはりますなぁ〜

はんなり京風に頼む(^^)♪
7
おまけ①-2

相棒の前さんは見えないが、代わりに後さんにお礼しとく!

いつもありがとなぁ〜
あと190,000km頑張ってやぁ〜👋
8
おまけ②

タイヤローテーション予定を1,000km超過してシマウマ😣
9
おまけ③

ベンツバックフォグ改バックランプ元気に稼働継続中〜✋

関連記事参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/5312981/note.aspx
10
おまけ④

フルード交換した店で教えてもらった。
次に車を買った時は下廻りの防錆塗装はコレにしよう☝

スリーラスターのシットリ仕上げに対してコレは、カラッと仕上げらしい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドウスイッチパネルスエードシート貼付け

難易度:

ナビ交換(VXM-197VFNi→VXM-247VFNi)

難易度:

フロントガラス飛石?被弾緊急リペア

難易度:

カウルトップライニングを交換してみた

難易度:

VXM-197VFNi 2022年VerUP後の不具合メモ

難易度:

サンルーフ!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月15日 21:22
僕も7万キロで既に5回交換してますからいいペースの勝負ですねニヤ(・∀・)ニヤwww
今後は年1回ペースかな🤪
コメントへの返答
2023年10月16日 6:40
そのペースで私と同じ距離走るなら、確実に交換回数ブチ抜かれるね(^^)/
2023年10月15日 21:44
私は逆に何もしてまへん😅
コメントへの返答
2023年10月16日 6:43
で、貴方はどうするん?
そこが大切だ☝

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド フロントガラス飛石被弾緊急リペア https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/7836884/note.aspx
何シテル?   06/17 22:04
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリング交換時の便利な車高計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:55:36
ルームランプの分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:37
リヤ・ルームランプ増設 -② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:25:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2024.03.16 春夏秋version になりました。 銀ごきブリ=GGB(G銀色 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スズキ スイフトスポーツ ブラックジャック (スズキ スイフトスポーツ)
2023.12.08/180,596kmにてZC33S最終型スイスポに乗り換えました。た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation