• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEの"銀ごきブリ" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

Garageワークテーブル補強(横揺れ退治)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
天板を置く前に完成画を📷️

下部左右から上部中央に向け、いわゆる「つっかえ棒=筋交い」を追加した☝️
2
これまではこの状態だった
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/8129450/note.aspx

長辺方向には左右の揺れがあった
3
中央の桟はGarageストックの端材を使う

筋交いは1820長の2✕4を買って来た
半分に切り長さを整え中央桟に固定する

4
筋交い下部はV断面にすべく、45°刃を着けたトリマーで削った

筋交い上部は中央桟に面接触させるために斜めカット
ホビー鋸しかなく精度は今ひとつ😆

全ての接合分はセンター出しをしっかりやり、コースレッドでガッシリ固定した
(いずれ分解可能式へ改善する)
5
水平出しは脚四隅の土間にスペーサーを置いて調整する

テーブル長辺側の水平OK👌
6
テーブル短辺側も水平OK👌

補強のお陰で長辺方向の左右揺れがまったくなくなった👍️
7
とりあえず小さな改善完了☝️

ちょっとしたことだがテーブルの使い心地は格段にバージョンアップした

端材廃材まだまだある
閃いたらまた何かやろう😁♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内吸音材(スライドドア)

難易度:

アルファードコンソールボックス加工設置①-外段取り

難易度:

エアクリーナー注意事項

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

バッテリー

難易度:

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月26日 19:30
廃材で仕上げたところがミソですね😙
コメントへの返答
2025年5月26日 19:48
でしょ✋️

GWにした家BBQと焚火で全廃材ストックの30%は燃やし🔥ましたが、まだいっぱいあって妄想膨らみます😆

プロフィール

「@Kloose さん、頭の中のイメージを100%実現させて下さいね(^^)✋️」
何シテル?   08/14 23:06
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation