• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月28日

福岡モーターショー2012

福岡モーターショー2012 先日、SLのフロントリップスポイラーを

破損したのショックも冷めておりませんが、


まぁちょうど仕事の休日だったので

福岡モーターショーを見に行ってきました。


......バスで(^o^;;



そー言えばモーターショーって、晴海でやってた時に行った以来かも。
幕張まで見に行った事あったかなぁ....

まぁバブルがはじける前の時代とは明らかに違う感じはしますが、
まぁこれぐらいのサイズの方がコンパクトで見やすかったかも(^o^)

まずは輸入車館から、ほぼ真ん中に居たのがAUDI R8 Spider
中央奥のメルセデスのコーナーにはSLS AMGお姉さん、カワイイ(^o^)

フェラーリのコーナー。458スパイダー。前からよりこちらの角度がカッコいいです!
それから新型車FF。FFなのかと思ったらそうではなく4WDなんですね。
これは結構スタイル好きです、マセラッテイ・グランツーリスモ
このカラーがジャガーらしくない気がしましたが、ジャガーXKR-S
バイクのコーナーで気になった一台。DUCATIのDIAVELってモデル。これちょっと欲しいかも。
その横、BMWのバイクのコーナーに居たお姉さん、ちょっとアンニュイな表情が良くて1枚(^o^;;

国産車館に移動する所には装甲車やらの特殊車両も居ました

もう圧巻だったのが、グランツーリスモ×レッドブルのコンセプトカーブラバムBT46を思い出させるリアのファン
こりゃなんじゃ?の3輪バイク。よくある後ろ2輪ではなくフロントが2輪。
エンジンはハーレーでした。

日産のコンセプトカー。電気自動車のスポーツカー。
スズキのコンセプトカー
ホンダのEVのオープンスポーツ。次期NSXがなかったのは残念ですが。これは惹かれました。僕が幼少の頃の我が家にも居たN360デザインのコンセプトカー♪
マツダのコンセプトカー、ボディカラーがとてもキレイでした。キャンディアップルレッドだな。


スバルのコーナーには今回の主役の内の1台、BRZ!
ドラえもんとのび太が迎えてくれた先には今回の主役ですね。トヨタ86!ナイスなスタイルです、お姉さん!86もね(^o^;;

86/BRZ、実際に見たらかなりカッコ良かったです。
現代のライトウエイトスポーツ、これは運転が楽しそうだなぁ。
箱根とかで走ってみたいものですね♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/01/28 20:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年1月28日 20:37
こんちは、モーターショーに行った気分になりました。
コメントへの返答
2012年1月28日 21:50
お役に立てて良かったです(笑)

車だけでなくお姉さんも♪
2012年1月28日 21:08
東京以外の都市で開催される
モーターショーはゆっくりクルマを見れそうですね

今のモーターショーやオートサロンは
モーターファンではなく一眼レフファンが
中心ですから^^;

といってもアンニュイな娘イイね♪
コメントへの返答
2012年1月28日 21:54
そうですね、まぁ僕の休みの都合で
金曜日に見に行ったのもありますが、
確かに東京とかよりは
ゆったり見れましたね。

そうか、カメラ小僧が多かったんですね。
でも昔に比べるとコンパニオンのお姉さんは
とっても少なかったです。福岡だからかな?

アンニュイな子がかわいかったので
BMWのバイク買いそうになりました(笑)
2012年1月28日 22:02
86のおねぇさんに一票!
ええっすな〜.
あ,86もね.

最初の3台のどれか欲しいです.
買ってください(^^)
コメントへの返答
2012年1月29日 13:06
イイですよね(^o^) ナイススタイル♪

そして最初の3台、僕も会場に入って気になって見に行った順なんですよ。
R8スパーダー、実車見たら好きになりました。
SLSはスパイダー見たかったなぁ。
458、フロントの顔はあまり好きになれないですが、後ろの処理がカッコよすぎますね♪
2012年1月28日 22:45
グランツーリスモ×レッドブルのコンセプトカーが良いですね~。

マッサの事故以来、F1にキャノピーが付くとの噂がありましたから・・・。

でもタイヤフェンダーは、接触ですぐ割れそう。でもってバーストしそうです。
コメントへの返答
2012年1月29日 13:09
実物はすごい迫力でしたよ。

F1にキャノピーがついたら、スタイルはほとんどジェット戦闘機になりそうですよね。

フロントタイヤはどういう動きをするのか
謎です(^o^;;
2012年1月29日 0:04
私も東京モーターショーで
グランツーリスモ×レッドブルのコンセプトカー見ましたが、
マジカッコよかったです(^^)

一度でいいからあんな車で公道を走ってみたい(^^;)
コメントへの返答
2012年1月29日 13:12
いやぁ迫力ありましたよね♪

あれで公道を走るなんて考えたら、
ぶつけた時の修理代が恐くて
アクセル踏めない気がします。
小市民ですね(笑)

自分のSLみたく、フロントウイングもすぐ壊しそうだし(^o^;;
2012年1月29日 0:11
バイクとレッドブルに


「イイね!」


入りますヽ(〃´∀`〃)ノ
コメントへの返答
2012年1月29日 13:16
そうそう、レッドブルは凄すぎですが、
実は3輪バイクもかなりの迫力ものでした。
しかもちゃんとナンバー取ってましたし!
DUCATIのこのモデルも
シートやら全体やらのスタイルに
惹かれるものがありました。
昔のスズキのKATANAみたいな(^o^)
2012年1月29日 18:30
ホンダのEVのオープン、凄い空気抵抗がなさそう。
気持ちよく走れるでしょうね。

私は最後のお姉さんタイプです♥
コメントへの返答
2012年1月29日 19:38
このホンダのも良いですよね。

やはり一度オープンカーに乗ってしまうと
ついつい屋根のない車の方を
注目してしまいますね(^o^)

86のお姉さん、最初は居なかったんですが、
僕が帰ろうとした頃に登場して、
入れ違いにならなくて良かったです(^o^;;
2012年1月30日 12:29
こんにちは、
ドラえもんとのび太が
迎えてくれたのが...86
CMから想像すると
大真面目に
購入&免許取得パック
なんてあったりして
コメントへの返答
2012年1月30日 12:51
免許を取れないのび太のCMシリーズ
面白いですよね。
ジャイアンの小川直也が良いです。
ジャイ子も出てきましたしね♪

プロフィール

ポルシェ944(1985)(1990~1992) ポルシェ911カレラ(1987)(1992~1995) ポルシェ911ターボ(1991)(1996~200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シカゴ クリスマス・マーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:35:29

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
メルセデスのEQAに2年間乗りましたが、 現在ではBEVはまだ不便な点も多々あり、 縁あ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2輪の愛車、ハーレーのローライダーです。 マフラー、キャブ、ハンドルなどお気に入り。 新 ...
メルセデス・ベンツ EQA メルセデス・ベンツ EQA
かつては5500ccの爆音オープンカーにも乗っていましたが、これからのエコ時代に早めに乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
25年間スポーツカー道楽をしてきましたが、予想外の晩婚、そして子供が生まれたのを機にSL ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation