• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元たーぼのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

福岡モーターショー2012

福岡モーターショー2012先日、SLのフロントリップスポイラーを

破損したのショックも冷めておりませんが、


まぁちょうど仕事の休日だったので

福岡モーターショーを見に行ってきました。


......バスで(^o^;;



そー言えばモーターショーって、晴海でやってた時に行った以来かも。
幕張まで見に行った事あったかなぁ....

まぁバブルがはじける前の時代とは明らかに違う感じはしますが、
まぁこれぐらいのサイズの方がコンパクトで見やすかったかも(^o^)

まずは輸入車館から、ほぼ真ん中に居たのがAUDI R8 Spider
中央奥のメルセデスのコーナーにはSLS AMGお姉さん、カワイイ(^o^)

フェラーリのコーナー。458スパイダー。前からよりこちらの角度がカッコいいです!
それから新型車FF。FFなのかと思ったらそうではなく4WDなんですね。
これは結構スタイル好きです、マセラッテイ・グランツーリスモ
このカラーがジャガーらしくない気がしましたが、ジャガーXKR-S
バイクのコーナーで気になった一台。DUCATIのDIAVELってモデル。これちょっと欲しいかも。
その横、BMWのバイクのコーナーに居たお姉さん、ちょっとアンニュイな表情が良くて1枚(^o^;;

国産車館に移動する所には装甲車やらの特殊車両も居ました

もう圧巻だったのが、グランツーリスモ×レッドブルのコンセプトカーブラバムBT46を思い出させるリアのファン
こりゃなんじゃ?の3輪バイク。よくある後ろ2輪ではなくフロントが2輪。
エンジンはハーレーでした。

日産のコンセプトカー。電気自動車のスポーツカー。
スズキのコンセプトカー
ホンダのEVのオープンスポーツ。次期NSXがなかったのは残念ですが。これは惹かれました。僕が幼少の頃の我が家にも居たN360デザインのコンセプトカー♪
マツダのコンセプトカー、ボディカラーがとてもキレイでした。キャンディアップルレッドだな。


スバルのコーナーには今回の主役の内の1台、BRZ!
ドラえもんとのび太が迎えてくれた先には今回の主役ですね。トヨタ86!ナイスなスタイルです、お姉さん!86もね(^o^;;

86/BRZ、実際に見たらかなりカッコ良かったです。
現代のライトウエイトスポーツ、これは運転が楽しそうだなぁ。
箱根とかで走ってみたいものですね♪
Posted at 2012/01/28 20:29:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月23日 イイね!

あぁ、フロントリップが....

ぎゃー

とある細い道路沿いにあったコインパーキングに
バックで駐車をしてた際、

道路と駐車場の段差があって、

まぁ車高を上げるのをちょっと横着したら

ガリっ!!

裏側からめくれる形でリップスポイラーを破損してしまいました(><)


何という迂闊な....

ゴッドハンドのSL65用リップスポイラー
10数諭吉さま..... しかも写真のようにカーボンのダイノックシートを貼るのに数諭吉様

在りし日の姿はこちら


完全に割れてしまいました(涙) 

まぁカーボンのシートを上から貼るぐらいはできるけど、
FRPの本体って補修する事ってできるんですかねぇ...?
Posted at 2012/01/23 16:31:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | SL | 日記
2012年01月22日 イイね!

油山

油山年末に福岡に転勤になりまして

とは言いつつ
名古屋に行ったり東京に行ったり

正月は千葉の実家で過ごしたり

正月が明けてからようやく
福岡に住んでいる実感が少し出てきたような,,,


でもって年明けの休日、とりあえず近場の観光SPOTへ

福岡市内のちょっと南の油山(あぶらやま)

名前は汚いですが、夜景の名所でもあり、
22年前に住んでいた時、当時買ったばかりのポルシェ944で来た事もあったような。

山を登って行った所の駐車場に車を停めて


「油山市民の森」
入口の横には水車などの水場があります


徒歩での散策コースがあるので、登っていくと吊り橋が見えます
吊り橋に到着
さらに上の方まで登って
さらにさらに展望台まで登って、福岡市内を臨みます

僕の仕事場の隣にあるヤフードームとホテルシーホークも見えます。
市内中心部から20~30分で来れる、ナイスなSPOTです。

この後は山を下りて海岸の方へ

福岡は街の中心から海も山も近いのが良いですね。
西区の今宿という辺りで、ここからも市内中心部を臨みます

ここから少し市内に戻った所にヨットハーバーなどのあるマリノワシティ。
アウトレットのショップモールがあって、その駐車場4F屋上から乗れる観覧車。

この日は満月だったので、こんな写真が撮れました。
「月と観覧車」


名古屋の時に比べると、休みのスケジュールも少し取れそうなので
これから九州のいろんな所に行ってみようと思ってますv(^o^)v
Posted at 2012/01/22 16:44:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ポルシェ944(1985)(1990~1992) ポルシェ911カレラ(1987)(1992~1995) ポルシェ911ターボ(1991)(1996~200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

シカゴ クリスマス・マーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:35:29

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
メルセデスのEQAに2年間乗りましたが、 現在ではBEVはまだ不便な点も多々あり、 縁あ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2輪の愛車、ハーレーのローライダーです。 マフラー、キャブ、ハンドルなどお気に入り。 新 ...
メルセデス・ベンツ EQA メルセデス・ベンツ EQA
かつては5500ccの爆音オープンカーにも乗っていましたが、これからのエコ時代に早めに乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
25年間スポーツカー道楽をしてきましたが、予想外の晩婚、そして子供が生まれたのを機にSL ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation