
2012年1月22日(日) 浜松市制100周年記念 ヒストリックカーがパレードしました。 愛車
日産 240RS は「オフィシャル・カー」として「西回り 50台の先導車」で
トライアンフ TR4A 1966年の後ろについて 9時過ぎ 100kmのパレード出発。
しかし,途中
トライアンフが STOP ? ガソリン供給不具合でエンジンの調子が悪いとの事だ。
一方,お仲間の
カニ目,つまりオースチンヒーレー・スプライト1961年はオープンで参加,朝のうちは
冷え過ぎたようだが? 午後は汗ばむほどに ・・・ 前を走る
カニ目はいつ見ても「なんとも言えぬ味がある車」です,いいですネェ ・・・
そんな訳で浜松市内 7ヵ所の中継点を経由した 100km 大パレードは,盛大に終了したのでした。 それにしても,これだけの「ヒストリックカーが浜松市に集結」し,そして7ヵ所の目的地までパレードしたこと自体凄い事です。
写真詳細は ↓ ホームページ
Posted at 2012/01/22 22:01:50 | |
トラックバック(0) | 日記