• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

復活、いや復旧かな

おばんです。

先日の台風上陸の際、仕事からの帰りに、冠水している場所を
勢いよく通り過ぎてフロント
スポイラーの半分がもげてしました。





次は3Dやカーボンやらといろいろと画策していましたが、
いずれまた破損するかもしれない事、何か所もあけた穴と別に、
また穴をあけたりしなければいけないなと、思いまして、
結局同じもので元の状態に復旧させました。



やっぱり良いよね。この精悍な顔つき。
またよろしくね。



といいつつ、その後車高を落としていたのを忘れて、少しの
段差ではありましたが、そのままスポイラーガリガリくん。
がっく~ん。

まあ避けては通れないので、傷防止の為のエアロガードを
仕込んでおきました。




一号の遺品も一応残しておきました。いままでありがとう。
その内捨てるでしょうけど、、笑



ではでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/04 21:49:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年9月4日 22:18
こんばんは!

復活おめでとうございます\(^o^)/
個人的にも、このスポイラーが
一番しっくりくると思います♪
カッコいいですよ。

自分も分割タイプのエアロガードを
付けてますが、やっぱりガリガリくん
です…(汗)

コメントへの返答
2016年9月4日 22:27
こんばんは。

結局これに落ち着きました。
バンパー側の穴はそのまま使えたので、
装着も楽でしたね。

スポイラー着けている人、車高下げている人、
きっとガリガリくん(?)なはず
オフ会でどんな具合か見てみたいですね。
もうちょっとフロント下げたいので、参考に。
2016年9月7日 21:34
こんばんは^^
おお! 復活おめでとうございます♩
やっぱりリップついてるほうがしっくりしますね
僕はノーマル車高なんですが結構擦りますよ^^; 
エアロガードはつけていますが多少は仕方ないかな〜と思ってます
まぁ台湾製のぱちモンなので消耗品かなと 笑
低くなったまるあつさん号拝見したいです^0^
また台風くるようなのでお気をつけてください

コメントへの返答
2016年9月7日 22:14
こんばんは。
どーもです。

ノーマル車高の時も擦りまくりでしたので、エアロガードは気休めかとは思いますが、クッション性でリップとバンパーへのダメージを少しでも抑えられれば御の字でしょうか。
ちなみに、車高ダウンでリアのハミタイはつらいちになりましたよ。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/443004/47583143/
何シテル?   03/10 18:44
いくつになっても、車いじりが大好きです。インターネットを見て、次は何を取り付けようかと、いつも考えています。これと決めたら物を入手して、仕事が休みの日に取付チャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIVI バイク用 ベースプレート 樹脂製 モノロックケース用 M5M 90110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:35:45
RAYS boost F6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 08:51:14
スズキ純正 GSX-S1000用アンダーカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 22:27:05

愛車一覧

BMW X2 クロスくん (BMW X2)
2020年2月22日に納車されました。大安、年月日も良い数字です。 弄らない方向ですが ...
スズキ GSX-S1000 エスセくん (スズキ GSX-S1000)
2024年式新車、2024/5/25納車。 テスタくんの丸みをおびたボディに惚れぼれし ...
ダイハツ キャストアクティバ アクティくん (ダイハツ キャストアクティバ)
2016年2月13日に納車されました。
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ テスタくん (ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ)
2017/11/17に我が家にやってきましたテスタくんです。 ↓ 2024/4/20 ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation