• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5026のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

沼津でラーメン三昧・・・(´ ▽`).。o

沼津でラーメン三昧・・・(´ ▽`).。o


今週は土曜出勤のため、お休みは今日だけでした(-д-;)
家でじっくり静養も良いですがこんな時、休みを有意義に過ごすためにはどうすればいいか・・・?








































そうですね!ラーメンですね!(笑)
(なぜ・・・自分でもわかりません^^;)























という事で、今回はちょうど用事があったので沼津市にスポットを絞ってラーメン屋巡りしてきました。
(一部先週の三連休の際の写真も混ざってますがご容赦を・・・)



**********************************


まずは一軒目。

301餃子(食べログ)

国一バイパス通り沿いにあります。
お店自体は小さめでこじんまりした印象です。

ここで注文したのは『海老みそラーメン』(¥750)

乾煎りした桜えびのチップと自家製XO醤による独特の旨みがありました^^
また、鰹節やシャキシャキの水菜がのっていて新鮮。


麵は平打ち縮れ麵で、スープとよく絡まってました。

すいません^^;
薀蓄とかわからないのでかんすいの量が~とかコメントできません・・・(汗)
でもモチモチしていて美味しかったです。


こちらは海老しょうゆラーメン(¥750)

こちらは結構あっさりめの味付けで、海老の風味が良く感じられました^^


しょうゆの方は細ストレート麵でした。

(ちなみにどちらの味でも麵は選べるみたいです)


ちなみにこちらは餃子(¥190)

確かに小ぶりでしたが、五個で190円は安いですね~
自家製のラー油を足して頂きます^^

ごちそうさまでした~







**********************************


さて、お次は県道163号線沿いにあります
麵屋ひこ星 本店(食べログ)

ココ、まだオープンして間もないらしいですがかなり評判が良く気になっていました。
噂によると、なんでも店主はあの有名店『六厘舎』で修行されたことがあるらしい・・・
(と言っておいて、六厘舎自体あまり知らなかったにわかです(汗)

でもすごく有名なお店というのは知っていましたよ^^;)
これは期待が高まります^^


開店5分前に行きましたが、もう駐車場は満車。
席に通された後、後から来た方々は外で待っていました。ぎりぎりセーフ^^;

厨房の様子。
食券制なので先に希望の食券を購入し、店員さんにお願いします~


来ました~^^
今回頼んだのは『つけ麵 大盛り(麵330g)+味玉』(¥950)

おぉ・・・美味しそう!
スープは濃いのか、すごく粘り?ドロドロとしていました。
そこに魚粉がまぶしてあり、私の好きな魚介豚骨系です^^

さっそく一口。

ん~美味い^^

とにかくスープが濃厚で、つけ汁として負けてないです。
麵自体も食べ応えがある感じで満足感ありました^^
つけ汁はスープで割って最後まで頂きました~

ごちそうさまでした~


**********************************


食べてばっかりで、体も動かさなければ!と一路箱根へ~
ワインディングをひとっ走りする事に。

あれ?全然運動になってないじゃん・・・まいいか^^;

しかし来てみたはいいものの、北側は雲行きが怪しい・・・
よって南下してみます。


県道20号線で十国峠を目指します^^



スタート!!




ビューン!



音楽を聴きながら軽快に~♪



(⌒o⌒)



良い道でした・・・(´ω`*)


ここで前にも紹介した十国峠の謎の広場へ向かいます。

横にある日金山自然墓地の駐車場をお借りします^^;


到着~

良い眺めだぁ・・・


もっと晴れていれば富士山も見えるんですが今日は雲が多め。

よって相模湾方面をパシャリ。


さて運動もしたし(したのか・・・?)次の目的地へ!




**********************************


やってきました。

新東名 NEOPASA駿河湾沼津
今回も裏口入学じゃなかった・・・一般道から、ぷらっとパークへ入場~
下道から高速道路のサービスエリアを利用するのってなんか得した気分?で好きです^^;


しかしいつ来ても活気がありますね~



それでもオープン当初よりは落ち着いてきたかも。
あの時は凄かったからなぁ・・・



展望所からの景色。

晴れていれば、ご覧のように駿河湾を一望できます^^



しばし景色を堪能・・・


**********************************


さて、ここに来た一番の目的はこれ。

この間の訪問の際は、ただ通り過ぎるだけになってしまいましたので
今回はじっくり楽しみたいと思います。

駿州醤油ラーメン 一滴家(食べログ)


注文したのは『あさり 潮浜らーめん』

どひゃ~あさりいっぱい!
数えたら十数個は入ってました^^

さっそく頂きますが、あさりの出汁のパワーがすごいです^^
磯の香りが好きな人にはドンピシャだと思われます。
何て説明したら良いんだろう・・・
しお味のらーめんにあさりの酒蒸し(バター炒め?)の汁ごと足したみたいな・・・
すいません説明が下手で(泣)



シーフード好きにはたまらないお味でした^^


サイドメニューに気になるモノを見つけたので再度注文!

その名も『海老(エビ)スターラーメン』
なんかの商品名のパクリっぽいネーミングにやられました^^;

揚げた中華麵にエビのパウダーがまぶされた一品。
スナック感覚でいけますね。こちらもシーフード好きにはもってこいのお味でした。


**********************************


お腹を満たした後はおみや探し。

まずはこちらもお気に入りの『横濱ポンパドウル』


こちらの一番人気の横須賀海軍カレーパン



今日はできたてがありました^^

早速購入~
でも実はもう一種類カレーパンがあって、私はそちらの方が好きなんですよね^^
他にも焼きたてのクロワッサンやフランスパンを購入。



他にも美味しそうなパンがいっぱい・・・


さてお次はコチラ。

Loco cafe ロコカフェ (伊豆黒餅本舗)
こちらは餅でできたワッフル、通称『モッフル』が人気らしいです^^


明太マヨネーズモッフルを購入(¥450)

新食感でなかなか美味しかったです^^


おみやも購入しましたし、駿河湾沼津SAを後にします・・・



最後の目的地『苺いちえ』へ~

ここも比較的最近できた綺麗なお店で、ここのパティシエは
かつて『TVチャンピオン』のパティシエ決戦で二連覇した方なんだそう・・・すごい。


私はあまり甘いものが得意じゃないのですが、時々無性に食べたくなるんですよね^^;

どれも美味しそうで迷う・・・


家で早速頂きました^^

上品な味でなかなか美味しかったです~


そんなこんなで、かなりのカロリーを摂取してしまった食べ歩きになってしまいましたが
美味しかったし・・・良しとしておきましょう^^;
Posted at 2012/07/22 19:01:16 | トラックバック(0) | 【静岡】お出かけレポ | 日記

プロフィール

「@YUMI27 さん、こちらでコメントすみません。蕎仙坊、凄く良いお蕎麦屋さんですよね。keikoαさんが行かれていたくるまやさんの下仁田丼もとても美味しそうでしたね^^」
何シテル?   09/02 16:39
父が自動車関係の仕事をしていたので、物心ついた時から ずっと車が好きでした。 トミカのコレクションから始まり、プラモデル、ラジコン、ミニ四駆 はたまた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

富士五湖周辺:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:24:43
 
伊豆スカイライン:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:22:10
 
箱根スカイライン:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:20:48
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シロテオン(白いアルテオン) (フォルクスワーゲン アルテオン)
Newお出かけマシンとなります^^ 何よりこの流麗なデザインに一番の魅力を感じました。 ...
フォルクスワーゲン アップ! ビタワン号 (フォルクスワーゲン アップ!)
シトロン君(シトロエン・C3)の後継として仲間入りしたビタワン号です(up! with ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お出かけマシン (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
不慮の貰い事故をきっかけに、急遽CLAから乗り換えです。 9月頃の納車予定です。 20 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
******************** 9月29日(日曜日)納車されました^^ 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation