• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5026のブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

CLA180に試乗&新Eクラスクーペを見てきた^^

CLA180に試乗&新Eクラスクーペを見てきた^^


最近CLAネタが続きますが・・・
いかんせん「ドキがムネムネ」状態でして、お許しください^^;










昨日の夜、携帯に留守電が入っており「誰だろう?」と思ったら
ヤナセの担当さんからのTELでした。


「ようやく店舗にCLAの展示車&試乗車がやってきました。
よろしければご覧になってみてください~」
との事。


うっ!・・・実は「もう先日ヤナセ甲府で見てきちゃいました^^;」とも言えず・・・(笑)

しかし試乗車があると聞けば話は違います。

早速行って参りました~


展示してあったのは、先日見てきたCLAのエディション1。




先日の展示車はすでに売約済みだったので、内装までは見れませんでした。

よってインテリアを重点的に拝見・・・


イエローのステッチが綺麗^^



Mercedes-benzのロゴがイルミによって浮かび上がります。

・・・と、色々とCLAを隅々まで観察しました。


で、今回もう一つ見てみたい車がありまして・・・

コチラ!
今日明日と、Eクラスクーペ&カブリオレのデビューフェアをやっているようです^^

**********************************

あるかな~?と思ったらCLAの横にありました!
E250クーペ

うぉ!!めちゃくちゃカッコいいじゃないですかぁ~!
やはりオーラが違うな・・・


正面からのルックスもGOOD!

シングルフィンのグリルもスポーティーでした^^


そして、クーペならではのこの流麗なサイドシルエット。



しかもBピラーがないのでさらにスタイリッシュ。

CLKの時もそうでしたが、開放感が全然違うらしいですね。


リアからも^^

テールライトのデザインもちょっと変わったのかな?


やはりこのクラスともなりますと、随所にクロームのアクセントが。

いやぁ・・・目の保養になりましたです・・・^^;

**********************************

っと!今日の一番の目的を忘れていたっ!
CLAの試乗をしたかったのですよ。

早速担当スタッフさんに「CLAの試乗はできますか?」と聞くと
「180になりますが・・・よろしいですか?」と。

そうかっ^^;グレードまで確認していなかった(汗)

180はAクラスで体感済みでしたが、ボディの雰囲気を確認する為にも試乗をお願いしました。

おっ、店舗前にすでに並べてありましたよ。
これも先日のヤナセ甲府でみたのと同じ組み合わせでした。
大体どこも決まった仕様を引っ張ってくるのでしょうかね?


構造はAクラス(Bクラス)と共通なので、あの独特のセレクターレバーでまずはDに。

これは液晶部分の表示で確認しないと、今どこのポジションにあるかわからないので慣れるまでは不安ですね^^;

シートポジションとステアリングポジションを調整。
ちなみにこの試乗車は手動シートでした。
(前に試乗したA180Sは、運転席側はパワーシートだったので)


いざ出発!

走り始め。A同様クリープが弱め(擬似クリープ?)なのでアクセルをちょっと多めに踏みます。

で、早速Sモードにして踏み込んでいくと・・・これが想像以上によく走る!

A180の時も、街中ならこれで必要十分だなという印象でしたが今回はそれ以上に増して頼もしい印象。
おかしいなぁ・・・Aより車重は増えているはずだが。

担当さんも「確かに、私もA以上によく加速するなぁって思いました。
制御か何かが変わったのですかね?」
と仰っていました。
いやぁ・・・これなら250でなくて180で良かったかも・・・(笑)
それ以上の速度域は試せていないので、そこはかなり違ってくるとは思いますが。

ただ、エンジンを回す分車内は結構勇ましいエンジン音が聞こえてきます。
運転手にとっては良いですが、同乗者にとってはちょっと騒がしすぎると思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ステアリングは軽めでスイスイ回ります。
アクセル&ブレーキのタッチも同様。乗りやすいです。
足回りも比較的安定していて、段差での突き上げは若干感じますが
(ランフラットによる影響?)気にするほどでは無かったですよ。

以上、総じてなかなか良い印象でした^^
(クルマの知識が乏しいので全然参考にならなくてすいません・・・
また感じ方は人それぞれなので、まずは実際に体感されることを強くオススメいたします~)







ディーラーに戻ってきて、しばしスタッフさんとお話。

気になる納期ですが、私が注文した車体は
8月8日(20日?どっちかだった)に向こうを出航し、現在大海原の上らしいです。

で、9月中旬~下旬にかけて日本に到着。
その後登録や色々準備などをし、大体10月初め頃には、納車できる「予定」とのことでした
(その季節は台風シーズンなのでちょっと怖いですが・・・^^;)

ちなみに契約した店舗のCLA第一号納車です!と担当さんは仰っていました。
本当かなぁ?(笑)

それではまた次回、ということで本日のディーラー探訪は終了。

**********************************

その後、ランチをしに移動~



富士市にあります「 中国料理 ゆあん【元】 」さんへ。



窓際の席からは、ミニ竹林の良い眺めと格子越しのGS君(笑)



さてさて、メニューをと・・・

ランチメニューがお得のようなのでそれで^^
お願いします~


「彩 日替わり料理 ¥1000」

ちなみに本日の日替わりメニューは「海老とトマトの玉子炒め」


こちらは「彩 油淋鶏 ¥1000」



こちらは「蓮 ¥1000」

中国粥や水餃子などが付くセット。

どれも綺麗に盛られていて、お味のほうも美味しかったです^^
玉子がフワフワでした~

店内も新しい目でよかったですよ。


さて、お次はパンを買って帰ります。

こちらも富士市にありますスマイルベーカリーBee


お店の前にはテラス席もありました。



店内。

色々な種類のパンが並んでいてそそられます^^;



これもパン!?

さすがに売り物ではなかったですが面白いですね。
おみやを沢山購入し帰途につきます。


帰り道、去年ひまわり畑が綺麗だった近所の空き地に行ってみたら・・・



ものの見事に枯れ果てていた・・・笑

これで今年は向日葵撮影せずに終わってしまいました^^;


いや、ある意味これも撮影になる・・・のか??

諸行無常・・・

**********************************


またお土産で、メルセデス・ベンツ オリジナルボディバッグを頂きました。


で、こちらが減税確定後のCLA250の見積書。
やはり75%減税でしたね^^

ちなみに車庫証明費用や納車費用は削れるだけ削りました(笑)

あとはこれにディーラーオプションや延長保証を付けますので
乗り出し総額は500万を下ってくるあたりになりそうです。




こんな感じの一日でした^^
Posted at 2013/08/24 20:48:42 | トラックバック(0) | 【Mercedes-Benz】CLA | 日記

プロフィール

「@YUMI27 さん、こちらでコメントすみません。蕎仙坊、凄く良いお蕎麦屋さんですよね。keikoαさんが行かれていたくるまやさんの下仁田丼もとても美味しそうでしたね^^」
何シテル?   09/02 16:39
父が自動車関係の仕事をしていたので、物心ついた時から ずっと車が好きでした。 トミカのコレクションから始まり、プラモデル、ラジコン、ミニ四駆 はたまた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

富士五湖周辺:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:24:43
 
伊豆スカイライン:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:22:10
 
箱根スカイライン:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:20:48
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シロテオン(白いアルテオン) (フォルクスワーゲン アルテオン)
Newお出かけマシンとなります^^ 何よりこの流麗なデザインに一番の魅力を感じました。 ...
フォルクスワーゲン アップ! ビタワン号 (フォルクスワーゲン アップ!)
シトロン君(シトロエン・C3)の後継として仲間入りしたビタワン号です(up! with ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お出かけマシン (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
不慮の貰い事故をきっかけに、急遽CLAから乗り換えです。 9月頃の納車予定です。 20 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
******************** 9月29日(日曜日)納車されました^^ 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation