• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5026のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

夜はお外でご飯♪

夜はお外でご飯♪



昨日は、お外で食事をしてきました。
まだ、五月初旬じゃちょっと寒いかなぁ・・・と思いましたが
結構心地よい感じで気持ちが良かったです。







まっくんも連れ出したので、遅い散歩タイム

私には、暗闇ではこれが限界です・・・ピントすら合わない(汗)



吊橋もあるのですが、真っ暗でまるで肝試しに来たかのよう・・・



このように、心霊写真でよくありがち?なオーブも写っています(汗)



でっ、でたー!と思ったら、反射したまっくんでしたf(^^;)



最初はここで食事を取ろうと思ったのですが、すでに店じまいでした・・・



残念でしゅ・・・でもまだ次があるでしゅ♪



こちらへ移動。   クレマチスの丘



散策。またも目が・・・汗









やっとレストランに到着。
ここはテラスならペット同伴でもOKです。



きれいにライトアップ。



メニュー。



おとなしくしててね~



まずは魚介のマリネ、レモン風味。



アサリのトマトスパゲッティ、ナポリ風。



ブロッコリーとズッキーニのクリームパスタ。



いいなぁ・・・おいしそうでしゅ・・・



ロケーションも料理も良かったです。



今日は『比較的』←ここ重要(笑)おとなしく待っていられたまっくん。
がんばったね。
Posted at 2010/05/05 08:50:43 | トラックバック(0) | 【静岡】お出かけレポ | 日記
2010年05月04日 イイね!

富士山&五湖一周の旅♪

富士山&五湖一周の旅♪


昨日は、まっくんと富士五湖を一周してきました。
この日も絶好のお出かけ日和♪




今年のGWはツイてるなぁ~






ということでしゅっぱーつ!




行きの道中。
富士山が見えてきました~



途中のコンビニで休憩。
まっくんはクネクネ山道でほろ酔い気味・・・



途中で、GSを発見。
この色はじめて見ました!新鮮^^
モスグリーンみたいな色でした。



山中湖に到着~



雄大な富士を眺める事ができます~



早速、まっくんのお散歩タイムです。

ひゃっほーい♪



いい眺めでしゅね~



にっこりなまっくん



このように湖畔沿いにきれいな遊歩道が整備されています。
もちろんわんちゃんの散歩もOKです。

山中湖交流プラザ きらら

おすすめです。



まっく~ん!こっち向いてくれ~



やったぁ、パチリ♪



富士山をバックに巨大なステージがありました!
こうやって枠に収まってると、富士山の巨大さが際立って素晴らしいです^^



ぼくもいつかここで単独ライブをひらくでしゅ
みんな見に来てくだしゃい




帰り道。早速まっくんのストライキ開始・・・
これがいつも大変なんだよなぁ~



今日のお昼。
河口湖近くのドギーズカフェでランチ。

ここは気軽な感じで入れて、テラス席だけでなく一部店内もわんちゃん同伴でお食事できます。



わんちゃん用のメニューもありました。



馬のモツとキャベツを煮込んだモノ。
まっくんもお味見。

・・・しかし・・・まっくんの口には合わなかったのか
一口二口でスローダウン後ストップ。。。


見かねてスタッフのお姉さんが、ワン用ケーキを代わりに持ってきてくださいました。
感謝感謝です^^;
(実はこのケーキのほうが、さっき頼んだメニューより高かったんです)



人間用メニュー
バジルピザ。



ドライトマトと海老のパスタ。



イカと明太子のクリームパスタ。



人間用のメニューのほうに興味深々
ヤレヤレ・・・



次の目的地に移動。
次はどこに連れて行ってくれるでしゅか♪



途中でお宿の下見。
リゾート地にあるホテルはいいですね~



近くにあったオシャレなパン屋さんで、今日のおみやを購入。



ちょっとお疲れ気味なまっくん。
たくさん歩いたからね~



まだ桜が咲いていました。



車中で、変わった建物を発見。
お土産屋のように見えたけど・・・何だったんだろ



と、ここでかなりの渋滞にはまってしまいました・・・
どうやら本栖湖で行われていた芝桜のイベントかなにかで混んでいたみたいです。



道中にあった直売所で山菜をお土産に。
今日のご飯は天ぷらに決まり!



ここのお店の看板犬。
とってもおとなしくてカワイイ~

はぁ・・・まっくんにも見習って欲しい・・・



最後に田貫湖へ。
涼しくなってきたせいか、まっくんのパワーが復活♪



ここは、有名な『ダイヤモンド富士』が撮れるスポットとして人気です。



ねぇねぇ、ぼくもそこから富士山みてみたいな~

先着犬:『だめだよ!譲らないよ~ここは僕の場所なんだ!』



いいもん!だっこしてもらうから



近くに、公共の宿
『休暇村 富士』があります。
これが意外と綺麗で、立地も良いので人気らしいです。

また、ここにはワンちゃんと泊まれるコテージもあり、行楽シーズンにはとっても賑わいます。



ぼくも泊まってみたいなぁ・・・



約束してくだしゃいね!



また湖畔には、キャンプサイトがあり非常に賑わっていました~




さぁ、時間だし帰途につきましょう。


まっくん、ストライキ再開・・・


この後、強制連行で車へ(汗)




帰ってきてから早速天ぷらにしましたよ~
美味なり。


またまた充実した一日になりました。
Posted at 2010/05/04 11:38:38 | トラックバック(0) | ノーフォークテリア(犬関連) | 日記
2010年05月02日 イイね!

GW初日は、ドライブとピクニック♪

GW初日は、ドライブとピクニック♪


念願のゴールデンウィーク^^





初日の昨日は天気も良くて、絶好のお出かけ日和でした~
ということでまっくんを連れて富士山周辺へドライブ&ピクニックに行ってきました。






今日はどこに連れていってくれるでしゅか!?

早速そわそわなまっくん^^



お出かけ前に、ポチたまの再放送をやっていました。
ガン見です(笑)



ぼくと一緒にあ~そぼ!でしゅ
でもなんにも反応ないでしゅ・・・グシュン




出発前にまたパチリ♪



玄関前に咲いていたつつじ。



さぁ、出発~♪




最初の目的地の公園に到着!


・・・がしかし!


駐車場前にこんなポールが!

こうやってみると余裕っぽく見えますが
下の白線と比較してもらえると、よくわかると思いますが
GSの車幅ぎりぎりに建っているんですよ、こやつは。

擦らないか、かなり神経を集中させて通りました。



そんなこんなで、やっと駐車。






さぁさ!はやくお散歩するでしゅ!


それじゃあ、まずは散歩です



きれいな公園です。



やっほ~でしゅ♪



花。



きれいに苔むした丸太。



園内の中心には池がありました。



いつものクンクン業務に勤しみます。



さて、そろそろお昼時なので食事にしましょう♪

まっくん、お散歩は中断だよ~




するとこの表情(笑)
ストライキが始まる予感・・・



仕方なく抱っこです。。。



東屋で休憩。



今回は近所のフレンチ料理屋さんで、テイクアウト用に
お弁当を用意して頂きました。



つけナポリタンセット。
付け合せもしっかり仕事がしてあるのが感じられます。
サーモンのマリネや、太刀魚のテリーヌなど~



こちらはオードブルのお弁当。


さて、次の目的地へ



いい天気だなぁ~
富士山へ向かいます。



表富士周遊道路に到着。



外気温は13℃とかなり涼しかったです。
・・・いや、むしろ寒いくらい(汗)



水ヶ塚PAに到着~
ん~いい景色。雲がちょっと残念だけど。



GSと・・・



GSとまっくんと・・・




とここで、最終目的地の公園へまたまた移動。



到着♪



また散歩できるでしゅか!今日はラッキーでしゅ♪



クンクン



ここでもマーキングですかf(^^;)



池沿いを歩きます。



と、ここでまっくんが鳥さんを発見!
元狩猟犬の本能が目覚めたらしく、物凄い勢いで追いかけていきます。



こら~待て~でしゅ!



あ~あ・・・逃げられたでしゅ






緑。



かもさん三兄弟
『今日もいい天気だなぁ』
『の~んびりだね』



『おいっ、なんか向こうから変なやつがきたぞ!』
『なんだって!?』



『わぁ~逃げろ~』
『池に逃げれば追ってこないさ!』



逃げられちゃったね、まっくん
一緒に遊びたかっただけなのに・・・グシュン



気を取り直して、お散歩再開。



水分補給中。



きれいな花。



帰りの車中でのまっくん。



家に帰ってきてから、爆睡。。。
Posted at 2010/05/02 13:13:14 | トラックバック(0) | ノーフォークテリア(犬関連) | 日記

プロフィール

「@YUMI27 さん、こちらでコメントすみません。蕎仙坊、凄く良いお蕎麦屋さんですよね。keikoαさんが行かれていたくるまやさんの下仁田丼もとても美味しそうでしたね^^」
何シテル?   09/02 16:39
父が自動車関係の仕事をしていたので、物心ついた時から ずっと車が好きでした。 トミカのコレクションから始まり、プラモデル、ラジコン、ミニ四駆 はたまた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5678
91011 121314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

富士五湖周辺:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:24:43
 
伊豆スカイライン:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:22:10
 
箱根スカイライン:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:20:48
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シロテオン(白いアルテオン) (フォルクスワーゲン アルテオン)
Newお出かけマシンとなります^^ 何よりこの流麗なデザインに一番の魅力を感じました。 ...
フォルクスワーゲン アップ! ビタワン号 (フォルクスワーゲン アップ!)
シトロン君(シトロエン・C3)の後継として仲間入りしたビタワン号です(up! with ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お出かけマシン (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
不慮の貰い事故をきっかけに、急遽CLAから乗り換えです。 9月頃の納車予定です。 20 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
******************** 9月29日(日曜日)納車されました^^ 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation