• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

これからですよ!

これからですよ!エンジンをクリーニング屋さんの2階に持ち上げました。

ここは、N氏のピットガレージ!!
下手な整備工場以上の設備が整っています。

「これからですよ!」
達成感と共にエンジンを持ち込んだ私たちに、師匠のN氏のお言葉。

おおお、確かに…
中身を見るのはこれから…

今週は月曜からずっと、ここに通うことにします。
ちゃんと仕事してからね…

17:00~20:00
クリーニング屋さん 2F

時間があればどうぞ!!
Posted at 2009/04/20 07:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年04月20日 イイね!

こうやって少しずつ…

こうやって少しずつ…エンジンクレーンで吊り上げながら
ミッションジャッキで少しずつ下げていきます。

おおおおおおおおおお!
ついに、遂に、その全貌を現しました!!

感動です!
Posted at 2009/04/20 06:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年04月19日 イイね!

出ます!エンジン!

出ます!エンジン!ドライブシャフトが抜けました。

いよいよエンジンが出ます。
いやー!!

今日は、丸一日頑張りました。

お陰さまでエンジンが出ました。
ああ、楽しかった。

明日から仕事の後、毎日、N氏のガレージに通います。

いよいよ、エンジンの中身とご対面です。
Posted at 2009/04/19 21:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年04月18日 イイね!

いよいよ、開始!

いよいよ、開始!白ビートのエンジン脱着を始めました。

場所 我がアジト
時  14時00分~18時00分
人  H氏・N氏・私

① 幌を外す
② タイヤを外す
③ リヤバンパーを外す
④ マフラーを外す
⑤ ドライブシャフトを引き抜く
⑥ ラジエターに繋がるパイプを引き抜く
⑦ エアクリーナーを取る
⑧ エアコンのパイプを外す


たったこれだけのことなのですが、素人がやると時間がかかりますね。

特に手こずったのは、幌とマフラー!
ボルトが錆びて固着していたので、幌のボルトはドリルで揉みちぎりました。
マフラーはCRCをかけ、しばらく待っては回してみるの繰り返し。
ボルトを曲げながら何とか回しました。

いよいよ明日は、エンジンが下ります。
朝がまちきれないほど、楽しみです。

カメラをアジトに忘れてきてしまい、画像がありません。
あしからず…
Posted at 2009/04/18 22:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年04月17日 イイね!

放蕩、不良親父!!

放蕩、不良親父!!二日間、家に帰ってきませんでした。

一晩はアジトへ泊まり。
二日目は酔っぱらって朝帰り。

ああ、家は良いなぁ
ちゃんと飯が食える。

嫁はんの作るご飯に感謝します。
(口先だけでも言っておかないと…)
Posted at 2009/04/18 23:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation