• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーちゅのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

一難去ってまた一難。

こないだ先生にデフを直してもらい、車は動くようになりました。 折角なんで車に試乗してみると・・・ ナンダコレ!!!車が別物じゃねーカ!!! どこでもスキール音立てながらアクセル全開だぜ!!!!! 交差点でケンブロックだwwwwwww イヤッッッッッホゥ!!!!!!!! 今なら何で ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 15:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2010年10月06日 イイね!

しばらくお休みします。

本当はこんなところで言う事じゃないんだけど、少しでも気が晴れると思ったのであえて書いてます。 非常に身勝手な日記なのでスルーしていただけると助かります。 また風邪引いた。 先月から体調がガタガタ。 最初は気温変化で体調が優れないと思っていたけどどうやら違うみたい。 熱は引いてもこ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/06 23:35:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2010年10月05日 イイね!

デフオイル探検隊

先月急に動かなくなってしまったロードスター。 おそらく駆動系のトラブルであることは間違いないが、最も疑わしいとされるピニオンギア&リングギアの調査を行うべく、デフケースのオイルを抜いてみた。 途中マフラーのボルト、ガスケットが腐っているなどのトラブルもあったが無事にオイルを抜くことができた ...
続きを読む
Posted at 2010/10/05 02:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2010年09月29日 イイね!

皆さんのお勧めは??

デフがクラッシュしてから早6日。 折角だから、デフキャリアを交換するだけじゃなくて仕様変更もしようか考え中。 候補に挙がってるのが 1.控えめに…とりあえずノーマルのイニシャル4キロ仕様。 2.多少上げたいシム片側0.1増しの9キロ仕様。 3.どうせやるならシム片側0.2増しの ...
続きを読む
Posted at 2010/09/29 15:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2010年09月25日 イイね!

デフがブローしましたよw

今日練習に向かう前に小さい音だけど、だ い先生のインプのように後ろ(デフあたり)から干渉音がしてたんだよね。 速度に比例して音が高くなる。うんまったく同じ症状だ。 まぁぜんぜん小さいし、だ い先生が大丈夫ならいけるだろ! ってことでドライでの8の字練習。 FDの先生も着たから ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 03:13:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2010年09月22日 イイね!

準備準備

アルトに使ってた13インチの10年落ちのスタッドレス。 古くても、ゴムは柔らかかったし、いまでも十分実用に耐えるだけの性能は残ってる(と思う)このタイヤ。 今年もこれでスキーとか行こうとしてたけど、 「タイヤが中心に寄った台車みたいになるからやめとけw」とか 「ただでさえピーキーなのにそんな ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 03:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思わず衝動買い | 日記
2010年09月15日 イイね!

雨漏り修理 2nd

あまりの大雨で帰ってきたら例のごとくまた水槽になってたリアトランク。 いい加減物が詰めないし、錆の原因にもなりそうだったので修理。 トランクで怪しそうなブレーキ・ハイマウントランプ アンテナ ハードトップのフックを見ても水が垂れた形跡なし。 レインレールの可能性もあるから見ておこうと思い ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 02:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2010年09月15日 イイね!

あらしの夜に・・・ 第4回円描き練習

家の前の坂が川になるぐらいの大雨の夜。 どうしようか迷ったけど、YOUTUBEでロードスターのドリフトみてたら行きたくなってそのまま行ってきました。 夜中の2時前に家を出て、現地に4時前ぐらいに到着。 いつもと違う練習をしたかったからその日は秘密の広場(Lサイズ)での練習 道中、不意 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 02:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月11日 イイね!

山梨方面ツーリング

FD乗りの子が主催してくれた125ccまでのミニツーリング。 相模湖方面から大月を抜けて、河口湖でアイスを食べて鳴沢氷穴で涼んで温泉入って帰る。   まさにミニなツーリング。 それぞれ リード90 NS-1 ape80 ミラーに映るちっこいのがそうだよw ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 03:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクのはなし | 日記
2010年09月10日 イイね!

そうだ・・・・高尾行こう。

メンテナンスする時、手順は自分で調べて分かっていても 「ネジがはずれないですぅ~、ボルト舐めりそうですょ~」なんて情けないお願いをしてしまうりょーちゅ。 このままじゃ良くないだろうって事で、今度は登山してきました。 体の緩みは心の緩みなんて言葉もあるぐらいだから、体が締まれば心も少しは ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 02:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイパー君の店でエアコンガス補充なう(^^」
何シテル?   09/22 19:07
どーもはじめまして☆ 去年ロードスター買いました。 オープンにして小旅行・ドライブを楽しんでます。 mixiもやってるんで時間のあるかたはどー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニサーキットはどこがオススメ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 18:15:46
GDB 8日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 14:32:58
秋の大運動2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 22:30:08

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
よく回るエンジン、ノーマルでも良い仕事する足回り それでいて4人乗れて荷物も結構入る! ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
みんなに追いつくために、上手くなる為にFRに転向しましたが、今は単純にオープンカーとして ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
元弟の愛車 就職とともに手放すことになったので買い取りました。 近日中にレストア予定 ...
スズキ グース350 スズキ グース350
格安で友達から譲ってもらった車両です。 レプリカに近いポジションなのに単気筒エンジンと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation