• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーちゅのブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

うんどーかい 2011 



毎年恒例のイベントになってきたうんどーかい。

今年は生憎の雨だったけど、よくもまぁ人が集まるww
みんな好きなんですね。仕事あるのに行ったりょーちゅモカw

詳しくはだ いさんのブログを見てね。


時間的に現地集合したけど
なかなかの豪雨+霧でまったく前が見えない(;^ω^)

個人的にはとても走れる状況じゃないけど、みんなノリノリです☆
目にセンサーでも入ってるんじゃないのか(笑)

折角来たし一周だけでもってことでグルってしてみたけど前が見えない+美々リミッターで待ってもらう感じになってしまったよ。

とてもカッコ悪いでござる。


にしてもシュンジくんの成長ぶりにはビックリした!
速い上手いとかもそうだけど、気持ちが落ち着いてる。
最初の目を三角にして無茶する感じがまるでなかったもんね。


時間もなかったし、何周もしたり同乗したりもしなかったけど
集まって何かするのってイイネ!

去年の12月以降やってなかったから久々くるまっていいなって思った。
新しい発見はなかったけど嬉しくなっちゃったよ

次は座談会としてじゃなくて、発表会として参加できる状態だといいな(笑)
帰りの車でも話してたけど、乗らなきゃ上手くなんねーてばよ。


Posted at 2011/08/22 23:42:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2011年08月11日 イイね!

納車とキノコ

うちにまたニューフェイスが増えました。


それは・・・・




・・・じゃなかった。その奥に写ってるやつ




でーん!

ホンダのCB1300現行モデル!!!


まぁ、りょーちゅのではなくて弟のなんだけどねww
しばらくバイクに乗れない時期が続いたせいか休みのたびにどっか行ってるよ
まぁ新しく買ったばかりの車・バイクって嬉しくて乗っちゃいますよね~







に比べて
りょーちゅのロードスターも最近はお迎え兼お買いものカーとしてしか活躍してなくて月に数回動けば良い方になってます(;´Д`)

ホントはね。前みたいに集中して練習したり競技出たりしてみたいけど
今は時間もお金も使ってるバヤイじゃないわけであります。
もっと器用に立ち回れたらいいんだけど、不器用だからねw
中途半端すぎる遊びしかできないなら安定して時間が取れるときに思いっきり遊んだ方がいいもんね。






・・・とか考えながらロードスターに生えてたキノコを洗ってみました(笑)
近々何かする予定があるとかそうゆうのじゃないです。基本メンテ的な

これが・・・

こんだけ綺麗になりましたとさ。 
K&Nは繰り替えし使えるから良いよね、エコだよエコ。


てかバイクいい加減キタナイww
Posted at 2011/08/11 01:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2011年08月09日 イイね!

夏だ!海だ!

とか言いながら海行っただけでもなんでもないんだけどね。

こんばんわ。気温が下がっても湿気でやられてるりょーちゅです。

夏っぽいことしたかったからツーリングとドライブいってきました。っていっても先月の話だけどねw

ツーリングは大型2台に250一台、それに125のりょーちゅの組み合わせ。
よく集まってたメンバーだけどツーリング行くのはこれが2回目ぐらいかな。

最初は街道沿いにしばらく進んで、あとはひたすらワインディングだったような・・・
そんな感じのツーリングでした。

終始トラブルがあったけどみんな無事帰宅。それにしても自分のへタレ加減にびっくりな一日でした。
きっと体はまだ動くんだろうけど、気持ちが怖い(-_-;) 守るものができたわけでもないのにねw

車も全然乗れてないから同じような感じなんだろうな・・・



昼食べた飯屋がビッグサイズ!


7月の終わりにはドライブ。

高校の頃の友達と一年ぶりに再会して久々出かけようって流れで奥多摩方面に出発。
ホントは伊豆一周予定だったけど、当日になって台風の影響で雨だっていうから・・・

今回はロードスターじゃなくコレ




デミ夫1.3のMT

車が好きなわけでも無いのに新車で買ったんだって。しかもマニュアル。
素直にATにしときゃいいのに(笑)



そんな感じでのんびりドライブスタート。
急な行先の変更だったから回るところも全然決めてなくて気になったら止まる。そんな感じ





昼飯は前に立ち寄った手打ちそば屋さん。
ここの刺身こんにゃくが旨いんだ


そのまま道なりにぐるぐるまわり



河口湖方面に富士山がよく見えるところがあるからと、行ってみるとそこから多少の登山www
でもおかげさまで結構見えました。

雲かかっちゃってるけどね(笑)

下山するころには日も傾いてきて地元着くころにはすっかり夜。楽しかったよ


最近は合う人みんな半年ぶり以上の人が多い。
ちょっと環境が変わると自然と合わなくなったりするから人っておもしろいよね。
もしかしたら自分がそうしちゃってるのかもしれないけど


一時期は毎週末のように走ったりした仲間も滅多なことがないと合わなくなっちゃったし
去年一緒にサーキット走った友達とは今年に入ってからあってない。


時間が無いのを言い訳にしないで、友達は大切にしなきゃだね!

車も早いとこ復活したいな(~_~;)


Posted at 2011/08/09 01:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

待望の…

ついに手に入れたよ。
マイクロ一眼。




NEX-5ってモデルだね。
明日は初めてこのカメラ使って写真撮るからちょっと楽しみ(^ω^)

 
ついでに超破格だったからこんなのもつけてみました。
パッと見NA8Cっぽくなったかな。

まちのりじゃ違いが分かんないや・・・・


 
掃除ついでにコンピューターも外してみると、どーやらノーマルだったみたい
有名サイトの書き換えROMに変えるとトルク感を保って8000まで綺麗に回るとか回らないとか。
中低速のトルクもりもりで燃費も良くなるみたいだからそのうち検討してみてもいいかな。

 

 
今はやること多くてたいして遊んであげられないけど、そのうちまた連れ出してあげるからね!!!
Posted at 2011/07/18 00:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思わず衝動買い | 日記
2011年07月01日 イイね!

新調してみた

友達が大学時代に入っていた某自動車部からいただいて今までずっと使ってた工具箱。
だいぶヤレてきたし、物が増えてきたから新しくしました。

リングスターのプラスチックタイプ
鉄製の方がカッコはいいけど、持ち運ぶときは重いし車に積むとキズになりやすいから
かっこよくはないけどこっち。



折角だから滑り止めのマットひいたり
新しい工具買ってみたり
このクイックアダプタかなり便利(^ω^)

今までソケット持ってなくて1/2のインパクト用で作業をしてたんだけどw
やっと買いました。
当たり前だけど、取り回し楽だわ!



雨が降りそうだっからこっから先は写真撮ってないけど、TS125のメインハーネスも新調。
配線がショートしてたからね、やっと動くようになりましたw

後はキックのスプリング交換と塗装だけだぬ。

もう一台のバイクグースも長期放置でキャブが腐ってるかもとばらしてみたけど全然キレイ( ゚д゚ )
よく見たら劣化で燃料ホースのうらっかわに切れ目が入ってご臨してましたww

灯台下暗しだね。

最後にグースでツーリングしようかな…




Posted at 2011/07/01 12:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思わず衝動買い | 日記

プロフィール

「バイパー君の店でエアコンガス補充なう(^^」
何シテル?   09/22 19:07
どーもはじめまして☆ 去年ロードスター買いました。 オープンにして小旅行・ドライブを楽しんでます。 mixiもやってるんで時間のあるかたはどー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニサーキットはどこがオススメ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 18:15:46
GDB 8日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 14:32:58
秋の大運動2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 22:30:08

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
よく回るエンジン、ノーマルでも良い仕事する足回り それでいて4人乗れて荷物も結構入る! ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
みんなに追いつくために、上手くなる為にFRに転向しましたが、今は単純にオープンカーとして ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
元弟の愛車 就職とともに手放すことになったので買い取りました。 近日中にレストア予定 ...
スズキ グース350 スズキ グース350
格安で友達から譲ってもらった車両です。 レプリカに近いポジションなのに単気筒エンジンと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation