• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@静岡のブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

#298 今年は長崎からHAPPY NEW YEAR

あけましておめでとうございます。


昨年の北海道から年末年始旅行に長女がくっついて来るようになり、今年は長崎にて3人で新年を迎えました。

ホテル10Fの部屋からの初日の出^^;

先ずは30日、空路福岡入りしてそのまま佐賀へ。
途中、呼子まで足を延ばしてイカの活き造りを堪能。


お昼時でしかも年末営業してる店が少なく、呼子のイカを求めて観光客がこの店に集中して1時間半待ち(><;

昼食で貴重な旅の時間をロスしたため伊万里はあきらめて有田へ。お目当てはもちろん陶器。

アリタセラという有田焼専門店が軒を連ねるショッピングモールで、ヨメはんと長女は食器をいっぱい買い込む。

夜は武雄温泉へ。時間も遅く元湯しか入れなかったが、

日本最古の公衆浴場で初日の疲れを癒す。
こちらは新館。

…といっても築100年超。

2日目は祐徳稲荷神社を経て、

長崎へ移動。

長崎観光の王道である眼鏡橋に、

大浦天主堂や、

グラバー園を巡る。

高3の夏に友だち2人とブルートレインに乗って来たな~(遠い目

日没を見計らって稲佐山の展望台へ。

寒風の中、モナコや香港と並ぶ世界新三大夜景とやらを目に焼き付けた。

元日、ホテルを出て長崎市内を散策してると雑居ビルに偶然こんな看板を発見。

監督の幼馴染がやってる立ち呑み屋だそうで、W杯期間中にもちょいちょいメディアで紹介されてました。

快調に北上して佐世保に来たからには、
とりあえず食っとけ、の佐世保バーガーと、

とりあえず撮っとけ、のハウステンボス。

ただし外からのみw

あ、下に映ってるは今回の旅のお供、ヤリスです。

もちろんGRではなくナローの方ね^^;

展海峰から九十九島を眺望して、

佐世保は終了。

そうそう、こんな道も通りました。

^^♪

その後福岡へ移動。
太宰府天満宮で初詣を済ませ、



博多駅のイルミネーションに感動して、

空港でレンタカーを返却。総走行距離は482kmでした。
〆は空港内の"ラーメン滑走路"でとんこつラーメン。

コロナ禍でも旅行需要は回復しつつ、決してプランニングは遅くはなかったが温泉旅館が取れず2日間ともホテル泊、また多くの飲食店が年末年始休みで2晩とも夕食難民になりかけるなど、今回の旅行はwithコロナでの行動変容と働き方改革のWパンチを喰らった感があります。
それでもツボを押さえた観光やご当地グルメは堪能できたんで、ヨシとしよう^^♪


それではみなさん、本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2023/01/02 22:26:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 諸国漫遊 | 日記

プロフィール

「@555swrt おっしゃれ〜♫」
何シテル?   07/24 22:01
USなシエナとEURなセリカに挟まれて…汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234567
891011121314
151617 18192021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

米銀の本人確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:56:10
インタークーラークーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:04:02

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
北米トヨタのシエナです。 3年くらい探して2004年式XLEのAWDを購入。元は某タイヤ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
苦節10年、やっと念願の全塗装をしました(*^艸^) 色替えと同時に外観をTTEのGr. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST165に乗って丸8年経ったある日、webでこの車を見つけてしまいひと目惚れからの衝動 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代に友人が新車で買ったST162のカッコよさに衝撃を受ける。5年間恋焦がれ社会人3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation