• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@静岡のブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

#10 五輪ネタ

フェラーリが開発したイタリアチームのボブスレーが重量規定に違反して失格だそうな。
日本といいイタリアといい、どうしてソリ系の競技に限ってこうもケアレスミスが多いのか?

さすがにノーズの先端にお馬さんのエンブレムは付かないのねww

ちなみにドイツチームはBMWが風洞実験をサポートしてるって。


もしトヨタが日本チームのボブスレーを開発してたら…ブレーキ効かなかったりしてΣ( ̄ロ ̄lll)
Posted at 2010/02/22 17:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月19日 イイね!

#9 さて、どうしよっか

シエナの純正オーディオです。

今はiPodをFMトランスミッターで飛ばして聴いてます。あまりオーディオに関心ないオレですが、それでもノイズには閉口しちゃいますorz

そこで社外オーディオを検討。iPod対応でFM/AMラジオとCDが聴けりゃ何だっていいや。
アフターパーツのシエナ用オーディオパネルキットを調べると…$17から1DINも2DINもあるな、よし。

あっちの車ってレクサスとか高級車でさえも、ほんの数年前までカセットデッキが標準装備だったりしますよね。まだまだカセット需要が根強いんですね。このシエナにも付いてますが、カセットテープなんてもう20年くらい触ってもいないかもww




Posted at 2010/02/19 23:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエナ | 日記
2010年02月15日 イイね!

#8 ミリヲタじゃありませんが

今日、市内の幹線道路でこんな↓自衛隊車両の車列と遭遇。

※画像は拾いもの

ほどよい渋滞だったんで並走したり前から後ろから、10分ほど舐めるように観察してました。
やはりというか当然というか8WDだそうで。どこまでが操舵輪か見たかったけど直線ばっかでNGでした。まさか8WS?

決してミリタリーヲタクじゃないけど、男子たるものこういったメカメカしいものに惹かれてしまう。
ハマーもH2やH3は乗用車然しちゃってなぁんとも思わないけど、H1は別格でゾクゾクしちゃいます。

ハマーやメガクルのようにコイツの民生版があったら…足車としてはヘンタイ度MAXです(≧ヘ≦ )
Posted at 2010/02/15 16:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヘンタイ車 | 日記
2010年02月12日 イイね!

#7 寄る年波には勝てず

スイッチ押しても運転席から水しぶきが見えないしモーター音も聞こえない。
んー、どうやらヘッドランプウォッシャーがご臨終のようです(x_x;)

※Hi/Loともランプの前のビーチクみたいのがウォッシャーノズルね。

滅多に使わない、ってか本当に必要として使った事は一度もないかも。
オフ会とかでリクエストされて披露するぐらい。JPN仕様にない装備なので結構ウケるww

欧州車じゃ標準装備も多いけど、やっぱ降雪地や未舗装路の多い地域とかは需要が高いのか?

いずれにしてもオレには全く縁のない機能ですが、たとえ使わなくても壊れたままほっとくのはキライな性分なので、そのうち直します。

…いつか

…たぶんww
Posted at 2010/02/12 23:33:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2010年02月07日 イイね!

#6 冬のドライブ

なぁんにもする事がない日曜日。

次男がリフティングの練習をしたいってんで、外は寒いし風が強いけど、どうせ付き合うんならオレは凧揚げでもしようかとwwドライブを兼ねてシエナで出発。

目指した先の朝霧アリーナは、毎年秋に1万数千人を集めて朝霧JAMというキャンプ&野外音楽フェスが開かれる富士山麓の多目的広場で、凧揚げイベントも行われたりします。

しかぁし、着くとそこは一面銀世界\(゜□゜*)/…まぁ路肩の残雪の多さで予想はしてましたが。

次男は駐車場でのリフティング練習もそこそこに、さっさと雪遊びへ!
オレは懐かしのゲイラカイトを澄み切った冬空へ!

風あるし走んなくても凧は揚がるだろと思いついた凧揚げ。確かに勝手に揚がって楽だったが、逆にそれがつまんなかったりして…orz
やっぱハァハァいって走って揚げるもん?でも糸を操る独特の手応えに童心に返った思いでした。

…わずか1時間後、
寒さに耐えかねたオレは、雪遊びに興じる次男を説得してさっさと家路に着きましたとさ。





Posted at 2010/02/07 16:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエナ | 日記

プロフィール

「@たなさん めっちゃハミタイですやん!?」
何シテル?   07/31 20:18
USなシエナとEURなセリカに挟まれて…汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1234 56
7891011 1213
14 15161718 1920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

米銀の本人確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:56:10
インタークーラークーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:04:02

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
北米トヨタのシエナです。 3年くらい探して2004年式XLEのAWDを購入。元は某タイヤ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
苦節10年、やっと念願の全塗装をしました(*^艸^) 色替えと同時に外観をTTEのGr. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST165に乗って丸8年経ったある日、webでこの車を見つけてしまいひと目惚れからの衝動 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代に友人が新車で買ったST162のカッコよさに衝撃を受ける。5年間恋焦がれ社会人3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation