• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@静岡のブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

#157 レストアから1年

びほー


あふたー


まだまだこのクルマでやりたい事も多く、この先も楽しませてくれそうです(*^3^)♪
その前に足回りのギシギシ音をどうにかせねば(><;)

10年越しの夢を叶えていただき、相模の匠にはホントお世話になりましたm(_ _)m
*MENU → Restoration Projectでレストアの過程が見れます。
Posted at 2013/06/27 18:12:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2013年06月23日 イイね!

#156 こんな週末久しぶり♪

春先から仕事が忙しくなったはいいとして、四十肩になるわ足の靭帯を痛めるわで、まったく車と向き合えない日々を送っていました。

ぼちぼち体も動くようになったんで、この週末はセリカに温存していたパーツの取付けを(*´艸`)
先ずは土曜日。とあるショップにてダウンサスを組む。


生産終了品ですが、webで探しても中古すらなかなか見つからない中、デッドストックの新品を大英帝国で発掘!!( ; ロ)゚ ゚ 数日悩んだ末ポチるww 送料たけー(汗
取付け後の写真はまだ撮ってません。そのうちパーツレビューにでも。

サス交換を終えて夕方地元に帰って来るとなんだか騒がしい。ヘリコプターは飛んでるわ、街中でインタビューしてるわ。ナニコレ?

あ、こーゆー事ね♪よかったヨカッタヽ(´▽`)ノ


連日雨だったのでこの日は久々に雄姿を見せてくれましたが、なんかいつもより誇らしげでしたね。




で今日、日曜日。

シエナのラゲッジも作業スペースとなり、

朝からC-ONEのタワーバー3点セットの取付け。入手から1年半やっと取付け(爆
先ずはトランク。

インナーパネルの一部が干渉し、リューターで削るなど少々時間がかかる。

続いてリア。


最後にフロント、といきたいが…、


JPN仕様車ならポン付けのところ、LハンであるEU仕様車だとあるものがジャマになって取付けできず(><;)


画像では分かり難いけど、ブレーキマスターシリンダーのリザーバータンクがタワーバーに干渉するんです。Rハンだと当然反対側にあるマスターシリンダーASSYは、タンクの位置も形状もLハン用のそれとは違ってバーに干渉しないんですね。

ま、これは1年前のレストア時に分かってた事なんで、とりあえず今日は2点のみ取付け完了。フロントは宿題とします。

あー、なんか久しぶりに工具持った気がするww充実した週末でした♪
Posted at 2013/06/23 16:26:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「@たなさん めっちゃハミタイですやん!?」
何シテル?   07/31 20:18
USなシエナとEURなセリカに挟まれて…汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

米銀の本人確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:56:10
インタークーラークーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:04:02

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
北米トヨタのシエナです。 3年くらい探して2004年式XLEのAWDを購入。元は某タイヤ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
苦節10年、やっと念願の全塗装をしました(*^艸^) 色替えと同時に外観をTTEのGr. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST165に乗って丸8年経ったある日、webでこの車を見つけてしまいひと目惚れからの衝動 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代に友人が新車で買ったST162のカッコよさに衝撃を受ける。5年間恋焦がれ社会人3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation