• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@静岡のブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

#213 新年ご挨拶

あけましておめでとうございます。

昨年末から仕事が忙しくなり、明日の仕事始めを前に今日も会社に来てました。
これから春先までさらに多忙を極める事が確実なので、できるうちにブログアップしとこうかと(汗




年末の走り納めはいつもの富士山→箱根コースへ。
出発前のコンビニで同世代の見知らぬ方からセリカを褒めちぎられる。
カッコイイ~を連発され気分は上々♪

富士山スカイライン水が塚Pにて。雲の切れ間に一瞬だけ山頂を出してくれた^^

途中メタセコイア並木と、

トヨタ東富士研究所を経由して、

大観山に到着。

年末なのにあったかいね。4月のRallye NUMAZUの方が寒かったかもww
このあと自宅に戻って洗車して終了。

恒例の年末年始旅行、今回は中国地方へ。
岡山駅を起点にレンタカーを借りて先ずは松江城を見学。

昨年8月の姫路城で国宝4城を制覇したと思っていたら、なんとその1ヵ月前に松江城が国宝指定されていたのね。

今回偶然その事実を知りあらためて国宝5城制覇となった。

玉造温泉で旅の疲れを癒し、翌日元旦はこちらへ初詣。

メディアでよく目にするその注連縄に圧倒される。
出雲大社は二礼四拍手一礼なんですね、勉強になりますた。
その後広島へ移動。夜はお好み焼きで一杯。

最終日、朝イチに原爆ドームとその資料館へ。

人生で一度は来ておきたかったので感慨無量。

国内はもちろんアメリカ旅行でも時間の許す限り必ずする密かな楽しみがある。
それはプロ野球スタジアム探訪(爆

試合観戦とスタジアム見学のセットが理想だが、中に入れなくてもとりあえず行きます(爆

隣接するCOSTCOの屋上Pからほぼ丸見えw

ちなみに今回の旅の足車はヴィッツ。


広島に別れを告げ、倉敷を散策をして夕方に岡山入り。


総走行距離約500kmでした。

旅行から帰って翌日は、大学生の姪っ子たちと朝霧高原にて人生初のパラグライダー。



三半規管の弱いオレはこーゆーフワフワするものがどうも苦手のようだ。サーフィンもそうだが軽い船酔い症状に陥ります。楽しかったけど丸1日気持ち悪かったな~。

で、年末年始休暇は終わり。





忙しい忙しいといいながら、実はこんなモノを10月に入手してますた^^;

小学生レベルの電気知識ながらハーネス製作したり、

これまた苦手な塗装したり、


ヒマを見つけてボチボチいじってます。


今は塗装の研ぎ出し真っ最中で、残すはボンネットへのブラインドナットの取付け作業のみ。
電ドリでの穴あけはキンチョーするだろなw


今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/01/04 19:04:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 諸国漫遊 | 日記

プロフィール

「@たなさん めっちゃハミタイですやん!?」
何シテル?   07/31 20:18
USなシエナとEURなセリカに挟まれて…汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

米銀の本人確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:56:10
インタークーラークーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:04:02

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
北米トヨタのシエナです。 3年くらい探して2004年式XLEのAWDを購入。元は某タイヤ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
苦節10年、やっと念願の全塗装をしました(*^艸^) 色替えと同時に外観をTTEのGr. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST165に乗って丸8年経ったある日、webでこの車を見つけてしまいひと目惚れからの衝動 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代に友人が新車で買ったST162のカッコよさに衝撃を受ける。5年間恋焦がれ社会人3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation