• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@静岡のブログ一覧

2018年04月25日 イイね!

#246 隣家の解体

築50年は経ってるであろうお隣さん。ここ7年ほどは空き家状態でしたが解体される事に。現行の建築基準法なら確実に建ぺい率を超える敷地面積ギチギチに建てられてるので、足場と防護シートがワタシの自宅敷地すれすれに迫ってます。


作業開始前日に現場の親方が挨拶に来たが、念のためお宅のカーポートの屋根にコンパネ敷かせて下さいって…、安心よりむしろ不安が増大。
幸い解体作業の時間帯はワタシも仕事なのでシエナはないが、セリカも避難させようか考えたほどだ。

作業初日と2日目は、人手による屋内の解体や屋根瓦の撤去など。
3日目、いよいよユンボで屋根や躯体部分の解体が始まった。



カーポートの屋根には細かい屑が飛散してたが、このくらいは想定内。


4日目、帰宅すると上物の解体はほぼ終了しており、カーポートの屋根は洗い流されていた。


セリカはもちろん無事だったが、

花粉と黄砂に解体の粉塵もプラスして汚さMAX笑


結局一度も解体作業を見る機会はなかったが、布切れ1枚隔てて目先でこんな事をしてたかと思うと…((((( ;゚Д゚)))))


5日目はガレキが搬出され基礎だけに。


6日目、基礎のハツリを終えとうとう足場も外されていた。


さすがプロの仕事。カーポートや庭やセリカにも一切被害はなく、解体作業はほぼ終了。後は整地を残すのみか。


今までさほど閉塞感は感じていなかったが、いざ解体され南側の遮蔽物がなくなると明るくなって開放感ハンパない♪





"地続きの土地は借金してでも買え"

今は隣町で暮らす元お隣さんとも久々に話す機会があったが、更地にした後どうするのかはあえて尋ねなかった。こっちから話を持ち掛けたら足元見られるし、逆に売りたいんだったら先ずは隣人であるワタシに声掛けるでしょう。ここは寝て待つとするか。
売らないならそれはそれで、人の手に渡っちゃったなら縁がなかったという事。

でももし買っちゃったら、セリカの今後のモディファイ計画は無期延期だべな~汗
Posted at 2018/04/26 23:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@たなさん めっちゃハミタイですやん!?」
何シテル?   07/31 20:18
USなシエナとEURなセリカに挟まれて…汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

米銀の本人確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:56:10
インタークーラークーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:04:02

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
北米トヨタのシエナです。 3年くらい探して2004年式XLEのAWDを購入。元は某タイヤ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
苦節10年、やっと念願の全塗装をしました(*^艸^) 色替えと同時に外観をTTEのGr. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST165に乗って丸8年経ったある日、webでこの車を見つけてしまいひと目惚れからの衝動 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代に友人が新車で買ったST162のカッコよさに衝撃を受ける。5年間恋焦がれ社会人3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation