• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@静岡のブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

#252 シエナがっつり入院

一部のみん友さんにはお話ししましたが、結局シエナのオルタはOHもリビルト品もままならず、USから新品お取り寄せとなりました。退院予定も大幅に延期となり、早くてもお盆明けだな~。
事の顛末はまた時間があるときにでも…。

ブログアップしてない件含め、ここ2年ほどシエナにトラブル頻発(><;)
同じ並行車でもセリカと違ってUS専売車はこーゆー時タイヘン。承知で乗ってるとはいえ、最近疲れてきました^^;

シエナはないけど代車の軽でも余裕で積めました♪

ゴルフバッグはもちろんOK♪
軽で海はイイが、軽でゴルフはちと恥ずかしいワタシ^^;
Posted at 2018/07/31 14:38:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | シエナ | 日記
2018年07月26日 イイね!

#251 シエナちょこっと入院

毎日暑っいですね~滝汗

2週連チャンで日曜は静波に行ってきました。

骨折や慢性的な五十肩もあって3年ぶりの海ですが、やっぱイイね~♪
しかし数本乗っただけで肩と腕がイタタタ~(><;)
肩痛を悪化させてゴルフまで封印するのは避けたいし、ビギナーのまま波乗りは卒業かな^^;

Pでセコイアとツーショット。

う~ん、ファンベルトがキュルキュルいってるし…。

夕方からは隣市の富士まつりへ。
今年はディズニーパレードがあるんで例年以上の人出。


え~、正直ワタシほとんど興味ないんで割愛^^;


最後尾の警察車両。イケメンポリスも調子に乗って沿道に手振ってます笑


パレードが終わったら恒例の花火大会。

今年は協賛企業の景気が良かったのか?去年より長めでした。
毎年この花火をみて真夏の到来を実感します。




さて、
数か月前から気になり始めてたシエナのファンベルト鳴き、最近さらに耳障りになってきたんでいつもの同級生Hのショップへ。

ベルトの劣化とオルタからゴロゴロ異音もあったんでそのまま預けて、ベルト交換とオルタはOHする事に。ついでに曇ったヘッドライトとフォグの磨きも依頼♪

んで、今日ショップに行くと…(@@;)

オーナーとしてはあまり見たくない姿だ。

工場内ではヘッドライトの黄ばみ除去の真っ最中。
車体から外さず施工するもんだと思ってた。

そしてHからはイヤなお知らせが…。
Fバンパー外したらラジエーター下部のクロスメンバーに凹みがあるという。


メンバーがへの字に曲がってラジエーターも押されて若干変形してる。

凹んだ塗膜の剥がれ部分にサビがないんで最近やったものだというが、こんなヤワな部分にジャッキ掛けないし腹を打った記憶もないし…、真夏のミステリーだ^^;

ラジエーター外してメンバーを上から叩けば直せそうだが、今んとこラジエーターからの液漏れもなく、他も支障ないんで今回は見なかった事に汗

せっかくFバンパー外したんで、ついでに以前DIYで仮補修したままだったキズ痕もちゃんと直してもらうことにした。


さー、シエナが退院したら次はセリカの入院だー。

こちらもブレーキ関係のリフレッシュメニュー満載です♪

グンマーに間に合うかな?いや、間に合わせねば汗
Posted at 2018/07/26 21:13:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | シエナ | 日記
2018年07月13日 イイね!

#250 散財

それは梅雨入り前の洗車時に気づいた。

ん!?

ルーフラックのエンドカバーがないっっ(◎◎;)!

前回ブログの財布ではないが、いつどこで失くしたのかサッパリ見当もつかない。
イタズラにしては意図が分からんし、盗難にしても他車には合わんだろうし、
走ってて飛んでったとしか考えられんが、そんなカンタンに外れちゃう?

こんなとこ外した事もなければ普段全く気にも留めない部分だが、ないと分かると気なってしょーがない。もう毎日そこに目が行っちゃう^^;

で、パーツ手配なんですが、いつものUSパーツサイトの前にUSオク覗いたらOEM品が出てたんで迷わずポチる。

パチッとハメて一件落着。

日褪せしたルーフレールと色味が合ってませんが、そのうち馴染むでしょう。

せっかくなんでついでになんかポチるもんないかなーと物色。
いつだかみん友さんがつぶやいてたこちらのパーツもポチる。

で、欲しいのはこの部分。

実はセリカのモディファイ計画に使えるかな~と妄想中。PWなど各種スイッチの移設や増設にね。

さっそく自分のセリカに移植。配線はしてません。

ん~イイカンジ♪ここだけコンバチ笑
パーツ自体はハンドル位置問わず付きますが、右ハン仕様はスイッチ配列が逆になるようですね。

久々にライセンスフレームも数点ポチッとな。

詳細はフォトギャラに上げときます。

カーボン製のぁ ゃι ぃ円盤もポチってみる。



よくよく観察すると全体的なフォルムやディテールまでもST165Gr.Aのコレと酷似してる。


しかしポチッたブツはラリレ用ではなくモンテカルロ用(って事はデルタ用?)なんで、試しにモンテのレプリカであるワタシのコンポホイールに合わせてみる。

おぉ!

カッコいい!

スポークとフィンの数や傾斜角度もバッチリ合う!
でも悲しいかな1個しかない。ガラクタオブジェに決定。

EURなコイツも出てたんで即ポチ。

先日某オクですんごい値段で落札されてましたね汗


そんなポチポチ生活を送ってたら梅雨が明けてしまいますた。
今年も暑くなりそうです~^^;


<7/31/2020追記>
今日いつものGSでいつもように洗車機にシエナを突っ込んで洗車。
巨大なロールブラシがぐるぐる回ってFバンパーからボンネットを駆け上がりFガラスへ、そしてルーフに差し掛かるとブラシの回転方向が反転した。そーゆープログラミングなんだなー、ん?この回転方向だと、もしかして…汗
そう、ルーフラックのエンドカバーがなくなった件、盗られたのでも飛んでったのでもなく、ロールブラシの回転圧力で外れたのでは!?
間違いないっ…と思う^^;
Posted at 2018/07/13 20:52:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@たなさん めっちゃハミタイですやん!?」
何シテル?   07/31 20:18
USなシエナとEURなセリカに挟まれて…汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

米銀の本人確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:56:10
インタークーラークーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:04:02

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
北米トヨタのシエナです。 3年くらい探して2004年式XLEのAWDを購入。元は某タイヤ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
苦節10年、やっと念願の全塗装をしました(*^艸^) 色替えと同時に外観をTTEのGr. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST165に乗って丸8年経ったある日、webでこの車を見つけてしまいひと目惚れからの衝動 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代に友人が新車で買ったST162のカッコよさに衝撃を受ける。5年間恋焦がれ社会人3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation