• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@静岡のブログ一覧

2020年04月09日 イイね!

#277 ヘンタイすぎて伝わらない部屋の片付け

これまで自宅内の数カ所に分散保管していたセリカやシエナの予備パーツや工具、雑誌などの資料、ミニカーにプラモにラジコン、USDMなアイテムなどなど…。

例えば回り階段下の収納庫にはセリカのルーフやランプポッドとか、

下駄箱の隅っこにはよく使う工具類とか、

あ、2階の子ども部屋のクローゼットには小部さんがお住まいでした笑


この春から生活環境に変化があったりするんで、半年前にヨメはんよりそれらガラクタ(><;)をひと部屋に集約せよとのミッションが課せられてた。
年内は小部さんを里子に出しただけで終わった感を出してましたが、年が変わり暖かくなってきた2月下旬からやっと重い腰を上げ、外出自粛の追い風にも乗って?先日どうにか終了。
大物から小物まで数多あるガラクタお宝をただ詰め込むだけじゃアレなんで、どうせなら趣味性を前面に出した見せる(魅せる)収納部屋にしようと試行錯誤した結果、こうなりました。

入口にはTOYOTAフレームのUKプレート。

中に入って、


先ずは正面に大物パーツから。

1階から苦労して運んできたルーフを壁際に立てかけ、その前に純正フロントシート2脚を並べ、リア内装パネルやリアシートをできるだけコンパクトに積み上げた。このへんは次回車検で2名乗車にしたら処分すっかなー。
ホコリ防止に全体を覆う生地を掛け、その上にはCastrol TOYOTAの特大バナーを。

これ、4つ折りにしてこの大きさで、広げると4.8m×1.2mもある横断幕なんす。

内装パネルの一部はつっぱり棒で上から吊り下げ。

ロッキーの精肉工場のシーンを思い出す笑

その前にはローソファの専用脚部を付けたレカロ。

キャスターチェアタイプの脚部が欲しいけど、たぶん座らないし^^;

対面の壁にはスチールラックに色々収納。

上段は魅せる演出も。フォトフレームの後ろにはセリカなどのミニカー。

作業用スペースを1段空けて、
下段は小物パーツ類の保管スペース。

最上段にはまだまだモノが置けそうだ(*^艸^)

ラック側面には長物を。

純正とC-ONEのタワーバー3本にWISIの長ーいアンテナやシエナのバグガードなど。

結局ひと部屋では収まり切れず、お許しを得て隣の本来の納戸にも^^;


ライセンスフレームは数枚づつ重ねてこんな感じにディスプレイしてますが、全部で50枚以上あります。

ホントはアメリカンガレージみたく壁一面に貼り付けたいんですが…、今後の課題です。

使用頻度の低い工具、ボルト&ナット系、スプレーやケミカルなどは分類別に整理し、

ラックの最上段にはFバンパー。

ランプポッドは対面のラックの最上段へ。

以前の保管場所は玄関横だったから楽だったけど、ここじゃ出すのメンドクサイんで出動機会が減るかな~^^;

あと、ベーンクロックもこんな感じで賑やかに♪


イベントやオフ会の中止はザンネンですが、部屋は片付いたしクルマ趣味のモチベーションも維持できたし、いい機会になりました♪
Posted at 2020/04/09 13:01:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@555swrt おっしゃれ〜♫」
何シテル?   07/24 22:01
USなシエナとEURなセリカに挟まれて…汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

米銀の本人確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:56:10
インタークーラークーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:04:02

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
北米トヨタのシエナです。 3年くらい探して2004年式XLEのAWDを購入。元は某タイヤ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
苦節10年、やっと念願の全塗装をしました(*^艸^) 色替えと同時に外観をTTEのGr. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST165に乗って丸8年経ったある日、webでこの車を見つけてしまいひと目惚れからの衝動 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代に友人が新車で買ったST162のカッコよさに衝撃を受ける。5年間恋焦がれ社会人3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation