• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@静岡のブログ一覧

2023年06月10日 イイね!

#309 ゴル活

無理やりシエナネタをぶっ込んだけど、ほとんどクルマ関係なしの備忘録的ゴルフブログなんで、興味ない方はスルーを。


先週、地元の朝霧ジャンボリーGCでJLPGAヨネックスレディスが開催された。

開場50周年記念だそうで、ここでの開催は今年が最初で最後かなー?
いい機会なんで同級生のゴル友と観に行ってきた。

んが、初日は台風で中止。


翌日(要はこれが初日)も雨でスタートが遅れたもののこの日は2人で観戦へ。

しかし夕方になって霧が出てサスペンデッド。

やっと晴天となった日曜の最終日は総勢6人で行く事に。


誰も6人乗れるクルマを持ってないんで、ワタシが7人乗りのシエナを出す事に。

3rdシートなんてもう5年以上使ってないよ~汗

先ずは荷室から万年積みっぱなしの荷物を下ろす。

空っぽになったら、

WeatherTechのカーゴライナーを取っ払って、

このカーゴライナー超便利。車種専用設計なんで隙間なくフィットし、汚れモノや濡れたモノも気にせずガンガン積めます。

で、床下から7:3分割式の3rdシートを引っ張り出す。



ワタシの2ndシエナは手動だけど、3rdシエナの上位グレードになると電動格納なんすよね~。こんなん滅多に出し入れしないし手動で十分よ。

心配してた皮シートにカビの発生などなく、クッション部分に付いたヘッドレストやシートベルトバックルの格納時の跡も半日ほどで消えた。


客人を乗せるんで軽くお掃除も。

さすがシエナ、3rdシートといってもエマージェンシー的な狭さではなく、カーゴスペースだってまだこれだけ確保してます。


さすがに6人も乗ると加速やブレーキの利きも悪いが、すいすい~と30分ほどで会場へ。

この日、ゴルフ場のすぐ下のドライブインもちやでは毎年恒例の63ミーティングが開催されるんで、道中何台かの昭和なセリカやコロナやカリーナを見かけました♪

国道からクラブハウスへ続く専用道の両脇には地元企業の看板がずらーっと。

うちの会社にも協賛依頼が来たが、1口50万円で1年間掲示のこの看板はTV中継にも映らないそうなんでやんわりとお断りしやした^^;

大会自体は連日の悪天候により2日間27Hでの超短期決戦になっちゃったけど、推し選手の応援もできたし、なにより間近で観るプロのプレーは迫力ありました。


このゴルフ場、高低差が少なくフェアウェイも広くてワタシのようなヘタっぴゴルファーにとっては他所より好スコアが出やすい神コースなんですが、

逆にプロからすればイージーすぎるし、朝霧高原というロケーションからコロコロ変わる山の天気はその名の通り霧もよく出るしで、コース難易度や天候リスクとかを考慮するとやっぱトーナメント開催には不向きかも知れませんね。


で、決勝翌々日の火曜日、今度は観る側からプレーする側に。

この日のために観戦時に買ったヨネックスレディスのロゴ入りウエアで、

再びシエナの3rdシートを床下に格納して、キャディバッグを積んで出発。

もうこの先3rdシートを出す事なんてないかも~汗

観戦に行った6人のうちの4人で、またまた朝霧ジャンボリーGCにやって来ました。


クラブハウスには優勝トロフィーや出場選手のサインが。



大会時はあんなに華やかだったマスター室前も、

通常運転でどーんと富士山がお出迎え。

大会時のグリーンの速さは10.45ftだったらしいが、月曜に刈ったようでこの日は11ft以上だって。使用グリーンやカップ位置も大会最終日と同じらしく、まさにトーナメント仕様でのプレー♪
そんな理由で大会直後って人気で予約取り難いんですよね。

ティーマークやピンフラッグにはヨネックスレディスのがそのまま使われてて気分が上がります^^



2日前に観たプロの弾道をイメトレして臨んだおかげか?ドライバーは調子ヨカッタんだけどアイアンはさっぱり^^;

グリーンも速かったし、結局上がってみればいつもよりスコア悪いし~爆
でも1日楽しめたんでOKっす♪

上がりの18Hではまだ観客席やテレビ塔の解体作業をしてたり、

この黒い幕の上にオーロラビジョンがあって、

最終日はその下で優勝争いを観てたんだよな~。

最後に富士山をバックに記念写真を。

この日は2月生まれ同級生による"2月会"コンペでした♪


今年は年明けからセリカのGr.A化作業に没頭してゴルフ熱も上がらなかったけど、こっちもそろそろ始動しますかね。
Posted at 2023/06/10 14:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「@たなさん めっちゃハミタイですやん!?」
何シテル?   07/31 20:18
USなシエナとEURなセリカに挟まれて…汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

米銀の本人確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:56:10
インタークーラークーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:04:02

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
北米トヨタのシエナです。 3年くらい探して2004年式XLEのAWDを購入。元は某タイヤ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
苦節10年、やっと念願の全塗装をしました(*^艸^) 色替えと同時に外観をTTEのGr. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST165に乗って丸8年経ったある日、webでこの車を見つけてしまいひと目惚れからの衝動 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代に友人が新車で買ったST162のカッコよさに衝撃を受ける。5年間恋焦がれ社会人3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation