• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たち@静岡のブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

#345 久々にシエナの修理

孫が生まれてからというもの、長女のクルマからシエナにチャイルドシートを移して親子三代で出かける機会が増えた。

よって長年格納しっぱなしだった3rdシートは、今や出しっぱなしがデフォルトだ。

助手席はヨメはん、2ndシートは左がISOFIXのチャイルドシートを取り付けて孫の指定席で、

右はその母である長女専用となるため、3rdシートが次女の特等席となった。


先日のお出かけの際、次女が右側クォーターウィンドウのロールアップ式のサンシェードを使って戻そうとしたところ、

シェードが巻き戻らなくなってしまった。

ちなみにちゃんと巻き戻れば、このように引き上げツマミを残してパネル内にスッキリ収まる。

※画像は正常な左側。

シエナに乗って15年、2ndシートならまだしも3rdシートのサンシェードなんて使い始めたのもつい最近だし、総使用回数は5回くらいジャマイカ?
何度トライしても戻らず、特に必要ないため切ってしまおうかとも思ったが、「日焼けしちゃうでしょ!」と次女。
はいはい、直しますよ^^;

リペアマニュアルによると、このデカいパネルを外さないとサンシェードのユニットを取り外せないようで、

クリップを破損させないよう慎重に作業開始汗

パネルは完全に外さずともアクセスするにはこれだけスペースがあれば十分。

クリップ1つ破損してしまったが><; 無事にサンシェードユニットを摘出。

パーツNo.は擦れて読み取れませんが、

図解でいうとこの部分。

バックウィンドウのカーテンAssyだそうな。

直せなかった場合の保険として海外オクを覗いてみると、中古品が1.5万円ほどで出品されている。

ユニットを自宅に持ち込みバラしてみた。

巻き戻し機構の要となる長さ10cmほどのスプリングが①のパイプの中にあり、一方はパイプの端っこに、もう一方は②のシャフトに固定され、シェードを引き出すとスプリングが捻じれてテンションが掛かり、手を離すとテンションが解放されてシェードが巻き戻る仕組みだが、③のエンドキャップからスプリングが外れていたのが原因だった。

YouTube先生の力も借りつつ慎重に組み上げ、修理完了。

シェードもシュルシュルッと気持ちよく巻き戻ります♪

あとは車両に戻すだけ。

直りました。




次女ひとりの専用にしちゃあ3rdシートは広すぎだし、カーゴスペースも広げたい。
そこで7:3分割式の7を次女のシートとし、

3を格納してキャディバッグを縦置きに入れてみた。

次女からクレーム来たら戻すけど~爆
Posted at 2025/05/14 17:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエナ | 日記

プロフィール

「@たなさん めっちゃハミタイですやん!?」
何シテル?   07/31 20:18
USなシエナとEURなセリカに挟まれて…汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

米銀の本人確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:56:10
インタークーラークーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:04:02

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
北米トヨタのシエナです。 3年くらい探して2004年式XLEのAWDを購入。元は某タイヤ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
苦節10年、やっと念願の全塗装をしました(*^艸^) 色替えと同時に外観をTTEのGr. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST165に乗って丸8年経ったある日、webでこの車を見つけてしまいひと目惚れからの衝動 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代に友人が新車で買ったST162のカッコよさに衝撃を受ける。5年間恋焦がれ社会人3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation