• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワモト@トワイライトロードスターの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2012年2月28日

TRUST GReddy e-manage / e-マネージ  

評価:
4
TRUST GReddy e-manage
【 2011-09-10 】


 + トラストさんがおっしゃるには +

チューニングの段階でバランスの崩れてしまった燃調を
最適の状態にセッティングする作業を適切にサポートします。

そればかりではなく別売りの通信ソフトを使用しパソコン(Windows)と接続すればサブコンにも発展
さらにハーネスキット(別売)の使用により機能はグンと広がります。

サブコンの在り方をユーザーの方々の立場から考え、
使いやすさ、発展性、拡張性、価格を徹底追及した結果生まれた"e-manage"。

ビギナーからハイエンドユーザーまでチューニングのレベルを問わず効果的にパワーを導き出すための
燃料調整を可能としたエンジンマネージメントシステムです。


以上、手抜き満開なコピペ終わり。



 + カワモト的解釈 +

このトラストさんトコが出してる青い箱は何に使うのか?

どうやら純正ECUからアウトプットされる情報を書き換えて、
燃料調整ができるようになる、魔法の箱の一種らしい。

エンジンに供給するガソリンの濃度を変えれるとか。
濃くしたり薄くしたり?

でもエラいヒト曰く、
Eマネで薄いほうに修正するとセッティングの迷宮にハマるらしいので、
もっぱら濃くする専用とのこと。

サブコンと言えども突き詰めれば色んなコトができるらしいんだけど、
ボクの場合は、排気系変更により高回転ばかりが強調されるようになってしまった
NBさんの出力特性を、再び、フラットな出力特性に戻す為に使用中。



 + カワモト的使用法 +

元々の動機はレブリミット解除。

排気系の変更により、パワーバンドが高回転寄りとなってしまったので、
もっと回せるようになればイイじゃない!?というカワモト的オモイツキにより導入。

 
が、世の中、そんなに甘くはないようで。

GENさんに試行錯誤してもらい、電脳なエロいヒトに助言を求めてもらったりした結果、
eマネージを利用したレブリミット解除はリスキーだという判断に。

  ⇒GENGEN GARAGE みんカラ別館
  (http://minkara.carview.co.jp/userid/156316/blog/23860890/)

 
ならばとGENさんの提案で、eマネージ本来の使い方である燃調セッティングを行ってもらう。

具体的には4500回転までの燃調マップを書き換えてもらい、
空燃費計を取り付け、現車セッティングを行ってもらった。

 
テストの舞台となった大阪北部のワインディングでは明確な違いを見出せなかったんやけど、
お山を降りて、街乗りのシチュエーションに変わると、明らかな変化を体感!?

 
メチャメチャ乗りやすくなってる!

 
吸排気系の変更で、扱いにくくなったNBさんが、純正並みに扱いやすくなった。

4500回転以下の回転領域は、燃調を変えても何も変わらないとの噂もあったので、
何も変わってないかも・・・という不安があったんやけど、めっちゃ変わるじゃないか!?

 
デメリットは無いか?というと、実はある。

燃料を濃くする方向で燃調マップを書き換えてもらったということは、
それだけガソリンを多く噴射するということになる。

つまりは燃費が悪化したワケです。

 
まー、ボクは休日しかNBさんに乗らないし、遠出もあまりしないので、
被るデメリットよりも享受できるメリットのほうが圧倒的に大きい。

そもそもNBさんでは燃費を気にするような運転をしていないというワナ。



 + しばらく使ってみて +
 
NBさんに取り付けてから約半年。

特にネガティブなトコロもなく現在に至る。
あまりに自然過ぎて付けてるコトを忘れるくらい。

4500回転以上の回転域をイジってもらえばもっと・・・と思うときもあるけど、
それはもう少し先のお楽しみに取っておこう。


 + 関連記事 +

・NBさん、eマネージで燃調セッティングを試す! - TRUST GReddy e-manage -
   ⇒http://minkara.carview.co.jp/userid/444795/blog/25652717/




written 2012-02-26

※定価は36750円だけど、配線キット、セッティングなどが別途必要です。

関連情報URL:http://www.trust-power.com/03electric/emanage.html
定価36,750 円

このレビューで紹介された商品

TRUST GReddy e-manage

4.18

TRUST GReddy e-manage

パーツレビュー件数:584件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRUST / GReddy ターボチャージャー TD06SH-25G

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:21件

TRUST / GReddy F3 RE-SPEC 10W-40

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:72件

TRUST / GReddy URL ステッカー

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

TRUST / GReddy OIL BLOCK TYPE-E(STDタイプ サーモ内蔵型)

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:41件

TRUST / GReddy 大容量デフカバー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:84件

TRUST / GReddy ATF PRO TYPE Ⅲ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) NB8C純正ECU

評価: ★★★★★

koken インパクトレンチ ソケット

評価: ★★★★★

MAZDASPEED フロントアンダースカート

評価: ★★★★★

? シートベルト&バックルカバー

評価: ★★★★

PHILIPS Universal Car Mount DLK3601

評価: ★★★★

ダイソー サンシェード

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation