• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月15日

山陰歴史館

山陰歴史館 先日は社用車のリコール改修でVWディーラーへ行くことに。これまで輸入車ディーラーに行く機会がなかったのですが、とても上質にお迎え頂きました。

コーヒーに加えてスイーツまで頂けるとは…
かえってこちらが恐縮してしまいます。


この日は富山のクリーム入りパイ饅頭『生富也萬』。和洋折衷で美味でした。


週末は、前の家で使用していた充電ガンホルダーを現在の家に取付しました。


天気も良かったので大山が綺麗に見える場所へ行き、山に圧倒されることしばし――


その後、米子市内の山陰歴史館へ。旧米子市庁舎でなかなか趣のある建物でした。


お目当ては乾板写真の企画展。戦前の米子市内を写した写真を観覧しました。


ついでに常設展も観覧しました。これは米子駅前…昭和40年代前半頃でしょうか。


「じいちゃんの家」に置いてありそうなオーディオも展示。でかい…。


山陰歴史館の近所に米子市立図書館があったので、ついでに見物しました。


やはり市立は蔵書数が多い…。米子とは言え我が町との格の違いを感じる…。
岩波新書だけでも凄い数。市民じゃないのに思わず利用者カード作って帰りました。



今回は以上です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/16 00:39:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あちこちでも梅は咲いてた
3yoさん

山陰モビリティパーク2025にウォ ...
エスコンさん

残暑をブラリ
Sawaday919さん

日野本宿と新選組のふるさと歴史館
kimitakuさん

トヨタ博物館
hyperspaceさん

2025年6月8日(日) 茨城県立 ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

2025年2月16日 17:09
社用車がVWだったりするんでしょうか。すごいですね!
大山、こちらには大山(おおやま)という山がありますが
全然違いますね(笑)こう見ると、ほんと富士山みたいに見えますね

伯耆富士と呼ばれているようですが、じゃあ伯耆ってなんだ、と
調べることが増えていってしまいました(笑)
コメントへの返答
2025年2月17日 0:11
luckluckerさん

コメントありがとうございます。基本軽バンなのですが、一台だけ中古のGOLF7が(笑)エンジンチェックランプ点灯していても、キーレスの電池が消耗していても放置されてるので、新入りの私が面倒みている感じですかね。

大山、この↑角度だと富士山っぽいですよね。この山は見る角度で全く違う山容に見えるのが魅力です!この山の存在が移住するモチベーションのひとつになりました。因幡と伯耆では文化も言葉も微妙に異なっていて面白いですね♪
2025年2月20日 23:49
標高半分なのに富士山と同じようなシルエット、同じ様な溶岩の火山なのでしょうか。キレイですね。

充電器、簡単に取り付けできるものなのでしょうか?まぁそれは置いておいて今後は楽々ですね。

今更思うのですが、レコードプレーヤーって厚みが無いですから、当時のコンポーネントで下側ってレコード入れるスペースだったのでしょうか?後年のカセット、CD、MDとか加わったのと比べるとシンプルで趣ありますね。
コメントへの返答
2025年2月21日 22:36
芳之介さん

コメントありがとうございます。眺めて良し、登って良しの大山、スキーヤーにも人気の山ですが一度いかがですか?(笑)

充電器は200Vのコンセントを家屋側に付けるのが一番ハードル高くて工事費は10万円以下で何とか…。

おっしゃる通り、コンポ下段は大昔の私の記憶ではレコード収納スペースだった気がします。見栄えはしますが場所取りますね。当時憧れのアイテムだったのでしょうか。最近置いてある家は無いですね…。

プロフィール

「何もシテナイ」
何シテル?   10/29 22:31
自分で出来る整備はなるべく自分でやるようにしています。 エクリプスクロスPHEVは必要最小限のMOP/DOPを装着して楽しんでいます。 今後もあまり手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
ギャランフォルティスからの乗換で、'23年6月納車されました。 電動車ならではのスムー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
'17年にワンオーナー、フルノーマルの5M/T車を中古で購入。主に近距離移動や道が悪い場 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
純正パーツを中心に地味なカスタマイズを行っていました。 '08.9月に初年度登録後、'2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation