• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo-miniのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

GWツーリング 1日目

今年のGWは最初の土日は用事があり動けなかったのですが、
月曜以降はフリーだったのでバイクで出かける事にしました。

奥さんは土日しか休みが無く、子供たちもカレンダー通りで、
私もカレンダー通りだったのですが、
仕事の関係でお客さんが休みだったので、
有給で休むことにしちゃいました。

目標は
1日目:福島県いわき市
2日目:新潟県上越市
3日目:帰宅
泊まりはキャンプ!

バイクはこんな感じです。




八王子を出発して青梅から入間へ、そこからR407で北上です!
足利からR293でさくら市へ、県道を少し走ってR461
途中、袋田の滝を観光しました。



結構人がいましたが、食堂のおばちゃんの話しだと
前日はもっと人が出ていたそうです。

ここからは県道を繋いで北茨城へ
そしてR6で福島県いわき市へ





今日はここいわきで宿泊です。

キャンプ場探さなきゃ。
と言う訳で、事前に調べた所に行ったのですが、
調べが不十分でした。
何とテントが張れません。
バーベキューやバンガロー、宿泊施設はあるのですが、
テントは不可とのこと。
管理をしていた方が、部屋が空いているから
泊まっても良いですよとのお言葉に甘え
ここで泊まることにしました。
あ〜、感謝です。
と言う訳でこんな部屋でした。



本日の走行距離:354.5Kmちょっと




Posted at 2018/05/03 10:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSS CUB | 日記
2018年04月14日 イイね!

富士カブミーティング

今日は早起きをしてカブのミーティングに行って来ました。
第4回富士カブミーティング



お天気は曇り、ちょっと寒かったです。

初ミーティングでちょっと緊張気味。
数人の方とちょっとお話をしたのですが、
うまく話しを盛り上げられず
帰路についてしまいました。

みんな個性豊かなCUBがたくさんで
参考になりました。

今度行く時はもうちょっとみんなさんと話しを出来るようにがんばろう、、、

Posted at 2018/04/14 19:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSS CUB | 日記
2018年04月01日 イイね!

プチツーリング

今朝もちょっと出遅れてしまいました。
もうすぐお昼という時間に出発です。
相変わらず行き先は奥多摩です。
この時間に奥多摩に向かう時はたいてい青梅側から登るのですが、今日はいつもの五日市側から登って行きました。
都民の森側からダム側に走るのはちょー久しぶりだと思います。
いつものことですが、さすがに登りは苦しいです。



ダムまで下って今日は小菅から藤野に抜けてみました。



ここから高尾に抜けるには、普通はR20で大垂水峠をこえますが、原二は通れません。
迂回路としては和田峠。道は狭いし陣馬側はハイカーがたくさんで走りにくいです。
確か今は通行止めになっているはずです。
もう1つは相模湖から津久井湖側へ抜けるコースです。
あとは来た道戻るとか、途中から甲武トンネル抜けて五日市に抜けるとか。
本当何とかして欲しいです。

と言う訳で、今日は藤野から青野原に抜けて宮ヶ瀬経由で高尾に抜けることにしました。



今日はお天気もよかったので、バイクや自転車がいっぱい出ていましたね。
駐車場はいっぱいでした。

地元に戻って、いい加減伸びた髪の毛を切りに行って、家に着いたら奥さんの軽のタイヤを夏タイヤに交換して、今日の作業は終了です。

こんどはキャンプに行きたいな〜。
でも来週末は天気悪くなりそうなんですよね。


Posted at 2018/04/01 19:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSS CUB | 日記
2018年03月18日 イイね!

朝の奥多摩

朝の奥多摩久しぶりの朝の奥多摩です。
めっちゃ寒いし、誰もいません。
温度計は0℃
寒いはずだ!

久しぶりにルノー乗りの方達とお会い出来たので
長話をしてしまいました。

Posted at 2018/03/25 15:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSS CUB | 日記
2018年03月03日 イイね!

のんびり奥多摩

今朝は何とか早い時間に目が覚めたのですが出発出来ず
でも家でゴロゴロするのはもったいないと思い
ゆっくりですが出かけることにしました。

そこそこ暖かくなったので、山に行ってみようということで、
奥多摩へ向けて出発です。

朝奥の時は五日市側から上がって行きますが、
今日は青梅側からぐるっと一周しようと思い、
青梅に向かいダムから道の駅たばやまへ、
そこから小菅を抜けてまたダムに戻り
いつもの都民の森から五日市へ戻ってきました。

月夜見第一駐車場から


月夜見第一駐車場で


月夜見第ニ駐車場から

路肩にまだ雪が残ってました。

帰り道、高校時代の友達の家の前を通ったらたまたま家の外にいて、
久しぶりだったので長話などしてしまいました。

今日はお天気もよくて、のんびりツーリングでした。

Posted at 2018/03/03 19:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSS CUB | 日記

プロフィール

「クリッパーにカーテンレール http://cvw.jp/b/444818/47901623/
何シテル?   08/15 20:12
バイクやクルマに乗って 出かけるのが好きな私です。 今は HONDA GORILLA改とCROSS CUBに乗っています。 週末、家族が寝ている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりの朝バイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 20:20:03

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
7台目になるのかな?とうとうセレナから卒業して軽になってしまいました。 なぜかスズキのエ ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
ツーリング、通勤用に購入。チューンド ゴリラはツーリングにはちょっと信頼性&ライディング ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥様のモコからの買い替えです。 あまりに沢山走っているので、他の人とはちょっと違うのが良 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
小学生の頃から欲しかったゴリラです。20数年前に900ニンジャを買い、手続きをしている時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation