• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo-miniのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

RedHotMINI 岡崎オフ その3

RedHotMINI 岡崎オフ その3最終回は帰宅編です。
写真は無いので、こんな感じのお天気でしたという
空の写真で勘弁願います。

岡崎市の「カクキュー八丁味噌の郷」で解散。
関東組4組と静岡の友達のところへ
襲撃に向かう方1名の5台で移動開始。
とりあえず、東名牧之原SA目指して出発です。

隊長のBMWは車の流れに入ってしまうと全く認識できません。
すぐに見失ってしまいました。
R1に入る信号で引っかかってしまい、1台は先に行かれてしまいました。
信号待ちをしていると後ろから人が下りて来て
「ビデオカメラをお店に忘れてしまったので撮りに戻る」とのこと。
牧之原で落ち合いましょうということで先に進みます。

しばらく2台でICを目指しているとGSから赤いMINI。
先行した方がガソリンを入れて出てくるところでした。
すかさず車間を空けて前に入ってもらいSA目指して
3台でのトレインです。

交通量はそこそこ、のんびりSAを目指します。

渋滞情報では横浜付近で25Kmの渋滞を表示してます。
ラジオを付けるとバイクが転倒してケガ人が出ているとのこと。

SAに到着し駐車場の手前の空いているところに車を止め、
先に着いているであろう隊長を探しました。
車は発見したのですが本人が見当たりません。

しばらくするとビデオを取りに戻った方も現れ
隊長も現れました。
ビデオは親切な方に拾われたらしくお店に届けられていたため、
無事に戻ってきました。よかったよかった。

いよいよ解散です。
今日は一日お疲れさまでした。
まだ家まではかなりの距離が残っていますが、
安全運転で帰りましょうということで解散です。

SAを出て車の流れに乗ると
あっという間にバラバラになってしまいました。

交通量はまだそこそこですが、
トラックの並走の壁ができるたびに
小さな渋滞が出来ます。

そんな中先行した赤MINIを発見。
常に4〜5台後ろを追いながら走っているのですが、
小さな渋滞が出来て解消すると見えなくなってしまうを繰り返しながら
日が暮れて行く中を走って行きました。

渋滞情報は常に25Km
東名の渋滞に入り厚木まで走って下道で帰るか、
御殿場で一旦下りて中央の渋滞で帰るか、
御殿場の手前のPAで決めようと思ったところ、
大井松田で事故発生!
渋滞は35Kmへ
PAをスルーして御殿場で東名をおりました。
PAを過ぎる際、赤いMINIが一台PAへ、もしや、、、

御殿場ー須走間は道なりに進むだけ。
ICを下りてからはしばらく街の中ですが、
どんどんお店や民家が減って街灯も無い様な道へ、、、

富士五湖道路の須走から中央の大月の先までは順調
談合坂SAからは渋滞です。
渋滞表示は9Km、東名の25Kmよりはいいか、、、

約1時間だらだら走って小仏トンネルのあたりから流れ始めます。
まさに自然渋滞。
上り坂でスピードが落ちるのと
トンネルに入ってスピードが落ちるために
1台がブレーキを踏んで、
その後ろがまた踏んで、さらに次から次へとブレーキを踏むために
渋滞になっているとか。

もうちょっと車間を空けて走れば
この渋滞はなくなる気がするのは私だけでしょうか、、、

流れ始めてすぐ圏央道に入り出口はすぐそこ。
高速を下りてからも近いので帰りはこのコースが多いです。

ちょうど9時ぐらいに家にたどり着きました。

事故も無く無事の帰宅で、楽しいオフ会も終了です。

今回のデータですが、
走行距離:653.7Km
燃費:15.5Km/L
(車のコンピュータのデータです)

オフ会参加の皆さん、
つまらない文章に最後までお付き合いくださった皆さん
どうもありがとうございました。

MINI、最高です。




Posted at 2010/04/29 09:33:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「クリッパーにカーテンレール http://cvw.jp/b/444818/47901623/
何シテル?   08/15 20:12
バイクやクルマに乗って 出かけるのが好きな私です。 今は HONDA GORILLA改とCROSS CUBに乗っています。 週末、家族が寝ている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

久しぶりの朝バイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 20:20:03

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
7台目になるのかな?とうとうセレナから卒業して軽になってしまいました。 なぜかスズキのエ ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
ツーリング、通勤用に購入。チューンド ゴリラはツーリングにはちょっと信頼性&ライディング ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥様のモコからの買い替えです。 あまりに沢山走っているので、他の人とはちょっと違うのが良 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
小学生の頃から欲しかったゴリラです。20数年前に900ニンジャを買い、手続きをしている時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation