• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo-miniのブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

伊豆ツーリング

昨日なんですが、会社が休みで家に独りでいてもしょうがないので
出かけることにしました。
行き先は久しぶりの伊豆です。
もう何年くらい行ってないでしょうか。
特に目的地はなく、5時間位走ったら帰って来ようという事で、
とりあえず出発!
近所のガソリンスタンドを5:20くらいに出発。
宮ヶ瀬から大磯に抜けて小田原へ
このころ通勤ラッシュに巻き込まれてちょっとちんたら走ってました。

真鶴ー熱海ー伊東へ
伊東マリンタウンでちょっとお土産を購入

伊東の先に「汐吹岩」というのがあると、ツーリングマップルにあったので
ちょっと見学。

そこから大室山へ
何だこの山??何でこんな事になってんだ?

それにしても、やはり平日。どこに行っても人はいませんね。

そこから修善寺の方に行こうかなと思ったのですが、
そうですよね、西湘にしても真鶴道路にしても伊豆スカイラインにしても
125ccは通れないんですよね。もちろんターンパイクも・・・
というわけで県道使って冷川から修善寺へ

ここからR136で北上しちゃうともう海が見れないので、
もう一回海が見たいなと思い戸田方面に向かい途中で右に折れて西浦へ


この辺の小さな港町が点在する風景が結構好きです。




さて沼津から御殿場へ抜けて山中湖経由で帰ろうと思っていたのですが、
途中道を間違えて山の中を一回りしてR246に戻ってきました。
30分ぐらい遠回りしてしまいました。
あまりR246は走りたくなかったのですが、
ちょっと距離を稼ぎたかったので、R246で御殿場まで移動しました。



R138で山中湖ー道志道経由で相模湖までもどりました。



そして昨日は平日だったので、R20の大垂水峠を走ってやりました。

30年前のバイクブーム時代のローリング族対策で
125cc以下は走れなくなっていたんですよね。
何年か前に平日は走れるようになったんですが、
いまだに土日休日は走れません。
土日のツーリングでは津久井湖の方を回るしか無いんです。
一体誰を通さないようにしているのでしょうか?
Posted at 2017/06/03 22:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSS CUB | 日記
2017年05月28日 イイね!

免許更新

今日は府中の試験場に免許の更新に行ってきました。
受付が8:30からになっていて、8時ちょっとすぎに着いたのですが、
既に長蛇の列!
遅かったか〜と思ったのですが、既に受付も始まっていました。
受付してお金払って、なんかチェックして暗証番号決めて写真撮って
またチェックして、そして講習会の会場へ行きました。
この時点でまだ8:30前。
座る場所は指定されて、講習は9時からでした。
1時間講習うけて、別な部屋で免許証もらって10時ちょい過ぎでした。

さて、これからどうしよう。

ちょっと遠回りして帰ろうと思って、
多摩湖に向かいました。


さて次はどこに行こうか。
やっぱりあそこか?
その前に、お腹空いたなってことで、
今日のお昼はこれです。


そしてここへ。


ここまできたら、あとはここを通って帰りましょう。



Posted at 2017/05/28 20:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSS CUB | 日記
2017年05月21日 イイね!

朝奥

久しぶりに奥多摩行ってきました。
今日は良いお天気だったし、暖かかったのでバイクや自転車が沢山いました。


途中、猿の家族がいてこっちを見てました。
小さい赤ちゃんおんぶしてて、
かわいかったですよ。
写真無いんですけどね。
Posted at 2017/05/21 20:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSS CUB | 日記
2017年04月29日 イイね!

メガネレンチ購入

やっと購入出来ました。
買わなきゃ買わなきゃって思ってて
なかなか買えなかったんですよね、
メガネレンチ。

KTCの17mmと19mmのちょっと長いのです。

これで、カブのチェーン張りが楽になります。

次はプラスのドライバーが欲しいな。



あと今日はテントを引っ張り出してどうなってるか確認してみました。
何年ぶりかな、張るの。
まだ独りもんの時にツーリング用に買ったテントです。
仕舞った時になるべく小さくなるので探して買ったのが、
ダンロップの山岳テントでした。
結構高かったのを覚えています。

さすがに30年くらい経っているので
ポールのゴムとかはのびのびでした。
でも切れてないんですよね。
良い物は長く使えるなって改めて感心です。
どっかキャンプ行きたいな。

Posted at 2017/04/29 18:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | CROSS CUB | 日記
2017年04月22日 イイね!

奥朝

久しぶりの奥多摩です。
っていうか、久しぶりの休日バイクです。
ここのところ用事があったり、天気がいまいちだったりで、
週末乗れてなかったからな。

バイクの調子は良いです。
3000Km越えてまた一段とスムーズになった様な。
気のせいかな?

帰りにちょっと近所の川原を見に行ったら
さすがに桜はすっかり無くなっていました。
代わりに、鯉のぼりがいっぱい泳いでました。
もうすぐ5月ですね。







そうそう先週は高尾山に登ってきました。
いつも登る時は朝早めに登るので、
登山客もまばら。
リフトやケーブルが動き出す頃には
ほぼ下山しているので、
高尾山口の駅前あたりは人の波をかき分けて帰る感じです。

高尾山口は原2までは駐車場が無料なんですよね。
それ以上は1日1000円。
この差は大きいですよね。

先週は娘と二人、バイクで高尾山口まで行って
登って来たのですが、
帰りは山登りのカッコでそのままバイクに乗って
これから登る人達の横を通り抜けて帰ってきました。
Posted at 2017/04/23 16:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSS CUB | 日記

プロフィール

「クリッパーにカーテンレール http://cvw.jp/b/444818/47901623/
何シテル?   08/15 20:12
バイクやクルマに乗って 出かけるのが好きな私です。 今は HONDA GORILLA改とCROSS CUBに乗っています。 週末、家族が寝ている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりの朝バイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 20:20:03

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
7台目になるのかな?とうとうセレナから卒業して軽になってしまいました。 なぜかスズキのエ ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
ツーリング、通勤用に購入。チューンド ゴリラはツーリングにはちょっと信頼性&ライディング ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥様のモコからの買い替えです。 あまりに沢山走っているので、他の人とはちょっと違うのが良 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
小学生の頃から欲しかったゴリラです。20数年前に900ニンジャを買い、手続きをしている時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation