• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月22日

ちょうど良いスポーツカー

ちょうど良いスポーツカー
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / CR-Z Black label (2012年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 一昔前のクルマで、スポーツカーとしては、他のスポーツカー等と比較すると劣る点が多々あるかと思いますが、とても気に入っています。
内外装ともデザインがホンダらしく格好良く、レギュラー仕様で燃費も良く、積載性もスポーツカーにしては良いです。
一般的に云われるパワー不足も、8割方エコ走りをしている自分にとってみれば、さほど気になりませんし、普通にドライブを楽しむ分には特にパワー不足を感じたりはしません。
不満な点 後方視界に死角が多いので、バックや車庫入れなどで気を使います。特に雨の日の夜間は視認しづらいです。
コンパクトなクルマだけどバックカメラがあると、かなり助かります。
総評 発売当初は話題にもなり、良く売れたクルマだけど、色々と不満もあったりライバル車に劣る面もあったりと、不遇なクルマだったと思いますが、一周回って落ち着いた頃にCR-Zと向き合ってみると、そう悪いクルマだとは思えない点も多くあります。

かつてはカー・オブ・ザ・イヤーを受賞されたりと、当時のホンダがCR-Zに掛けた意気込みみたいなのを感じるクルマだと思います。

ハイブリッド感は薄く、回生ブレーキも弱め。
過給機的に使われるモーターアシストは、加速中でも余ったパワーをチャージに振られる仕様になっており、走行中にハイブリッドバッテリーの充電量が枯渇するようなことは、今のところありません。

エンジンもフィット系のエンジンを流用してるので物足りなさはあるけど、扱いやすく燃費が良く、レギュラー仕様で経済的です。

タイプRのようなスパルタンな感じではなく、全体的にマイルドな感じのCR-Z。でもタイプRより低い座席と、それに劣らない足回りも秀逸で結構スポーツしています。
目で見て分かるほどのリヤのネガティブキャンバーがよりスポーツ感を醸し出しています。

後部座席の居住性は最低で、リアスピーカーを取り付けた際も狭すぎてイライラするほどでした。
後部座席はカバンなどの荷物置き場として割り切れば使い勝手も良く、又、後部座席があることで前席のリクライニングもある程度可能です。

一般的に見ると中途半端なスポーツカー(スポーツカーでない)かもしれませんが、良く言うと「ちょうど良いスポーツカー」だと評価できるクルマだと思います。

項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ホンダらしいデザインの格好良さが最高です。
内装もちょっと前の未来志向なデザインで、悪くないです。
ボディカラーのターコイズブルーパールも落ち着いた青色でCR-Zにマッチしています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
普通にドライブを楽しむ分には、全く問題を感じません。乗ってて楽しくなるし集中力も高まります。
毎日片道60キロ、1時間掛かる通勤も全然苦を感じません。
オートクルーズがあるので燃費重視の走行もしやすい
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
意外とドッシリとした乗り心地で、安定しています。
純正シートも右側のコブが傷んできてはいるけど、座り心地自体は悪くないです。
集中して運転を楽しむことができます。

後部座席は有って無いようなものですが、アウディのTTクーペや86も似たようなもんだったので、荷物置き場として割り切れば気になりません。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
スポーツカーとして考えば、積載性は良い方だと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
使用用途は主に通勤とドライブで、通勤は片道60kmと距離は長いですが、渋滞はほとんど無いので、燃費はとても良いです。
燃費を意識して走行すると平均22〜23km/㍑、調子良いときは24km/㍑行くこともあります。
悪くても20km/㍑を下回ったことはありません。
因みにミッションはCVTです。
価格
☆☆☆☆☆ 5
中古車で車体価格43万円と、お買い求めしやすい価格でした。
しかし購入当時既に10万km超えで、今後のメンテナンスに不安を感じましたが、15万km走った今も特に大きなトラブルはありません。

当時の新車価格としても250万円くらいと決して安くはありませんけど、昨今の自動車価格の高騰(≒過保護装置の充実化)を考えると妥当な価格だったと思います。
その他
故障経験 気になるハイブリッドバッテリーは今のところ問題ありません。
CR-Zで良くある真夏にドアが開かないトラブルはありました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/11/22 23:10:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レクサスIS IS300h F S ...
やまちゃん@8148さん

プレリュードに期待
イケぽんさん

22万km中古ハイブリッドの正しい ...
ひで777 B5さん

古いスポーツHEVの値段
西荻 北斗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation