• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2012年9月9日

彩速ナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
経費削減のため、納車初日にナビの取付をしました。

ほんとはイエローハットで工賃割り引きでやってくれる予定だったんですけど、嫁が「あんた出来るでしょ」の一言でやることにしました。
2
パネルの取り外し要領はこんな感じですので、はしょります^^;


とにかくホンダ車は昔から面倒くさいのは変わらないですね!

盗難防止にはなると思うけど・・・
3
ナビのアンテナはここに付けました。
4
簡単なんだけど、なんか抵抗感があるアンテナ貼り。

4アンテナなので左右に2本づつ貼ります。
5
左はこんな感じに・・・普通に説明書どおりに貼り付けました。

一昔前のダイバーシティアンテナの取付を思うと、簡単で高性能ですね!
6
なんとか無傷でナビを取り付けるコトが出来ました。
7
逆チルト機構もバッチリ
ストリームならコッチの方が見易いですね。
8
イルミのカラーをストリームのイルミ色と合わせました。

赤05 緑03 青02あたりが一番近い色かな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

202404068安心·快適点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月17日 18:02
嫁強し。。

> 嫁が「あんた出来るでしょ」の一言

結婚、出産、子育て・・・その都度強さを増していく嫁さん。。^^;

今時のナビって性能もいいんでしょうね!
コメントへの返答
2012年9月17日 18:56
たった5000円の工賃も無駄に出来ません!
とは言っても炎天下で作業するくらいなら5000円払った方が健康に良かったかも…

まあ、好きな事やってますので嫁さんの言うことぐらいは聞きますけど…

ナビは全部の機能を使いこなすことは出来ないけど、使い勝手は良いですよ!
フルセグだし!

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation