• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月28日

Eco Car Cup 2011 始まりますね!

Eco Car Cup 2011 始まりますね!  程が決まりましたね。

でも 
インサイト
の初期型(ZE1)は募集していません・・残念。

いろんな理由があるのでしょうね。・・・ね。

まあ ハイブリッドカー日本一決定戦はシビハイが出れるので 

今度はこちらにしてみようかな。



・・・・・・・・・・・・・・・・・開催日程と大会名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月10日(日)Eco Car Cup 2011 春 at ショートサーキット

8月7日(日)Eco Car Cup 2011 夏 at レーシングコース 
                     ハイブリッドカー日本一決定戦

11月6日(日)Eco Car Cup 2011 秋 at ショートサーキット

ブログ一覧 | インサイトZE1 | クルマ
Posted at 2011/01/28 22:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

インサイトZE1、プリウス10型と共に ... From [ ・・    ] 2011年1月29日 11:35
この記事は、Eco Car Cup
ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

イタリアン
ターボ2018さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年1月29日 11:00
おはようございます。

そう来ましたか・・・・・

GANJA BABYさん、シビハイのスタンバイできるの?

コメントへの返答
2011年1月29日 12:24
 そうそう ついにきてしまいました。昨年10月の結果じゃしょうがないですよ。
特に本コースではZE1に対してはまったく勝負にならないからですかね。

 シビハイ(新車登録から2年経過)はIMA警告灯点灯しました。ディーラーで点検した結果は IMAバッテリーの寿命だそうです。毎日エンジンをかけてくださいとのことでした。
 最近はZE1と半々で通勤に使って様子を見ていますのでひょっとしたらバッテリー交換になるかも知れませんね。
2011年1月29日 15:41
こんにちは

一応…私なりの解釈してみました
良ければごらんください
では
コメントへの返答
2011年1月29日 19:29
こんばんは
 
出る出ないの選択肢がなく出れないのですね。やはり。
 
 主催者も cam-rukapapaさんから問い合わせが来るのを想定していたのかうまくあしらっているのでしょうか!
2011年1月29日 20:21
こんにちは。

ZE1が参加出来ないのはプリウスが勝てないからですかね

シビックで頑張って下さい。!!!
コメントへの返答
2011年1月29日 20:45
 こんばんは

いつもながらストレートですね。
おそらく主催者側の意図もそうだと思います。

こんどはNA1と一緒に走りましょうか?

プロフィール

「[整備] #インサイト インサイト ZE1 テールゲートダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/445085/car/1754380/6318529/note.aspx
何シテル?   04/17 09:34
15台 84アクティストリート4/10 19アクティトラック5/2 64S6005/2 98アクティアルマス5/7 01ハイゼットトラック6/5 0...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト エコレーサー3号 (ホンダ インサイト)
やっと来てくれたZE1。 国内最後のグランプリホワイト! 平成27年度自動車税:29 ...
ホンダ CR-X バラードスポーツCR-X 無限プロ (ホンダ CR-X)
やっと我が家に来てくれました。 期待以上の車。ホンダらしさ全開だね。 平成27年度自動 ...
ホンダ 1300 (セダン) ホンダ1300 99S (ホンダ 1300 (セダン))
登録からの履歴が全て残っており、素晴らしい状態。
ブロークカーズ ME-190 ブロークカーズ ME-190
Brooke ME190 ENG.はVauxhallにQED組み込み。3Dイグニッショ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation