• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GANJA BABYのブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

真夏の77と99

真夏の77と99真夏の陽気。

久しぶりに乗ってみました。






77(1号)の調律されたCV4連キャブ吸気音が最高!
99(3号)の澄んだエキゾーストノートにシビレます。



さて 1キャブノーマルの77(2号)の復活が楽しみ。


Posted at 2016/07/03 20:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | H1300 | クルマ
2015年12月20日 イイね!

これがホンダの空冷

これがホンダの空冷ホンダ1300 77カスタムと99S、LN360スタンダード。
どれも実動、特に1300をちゃんと維持するのは大変。






修行中の77デラックス復活と1300が3台並ぶのが楽しみ。


Posted at 2015/12/20 17:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | H1300 | クルマ
2015年10月25日 イイね!

ホンダ1300 77 復活 さっそく乗ってみました!

ホンダ1300 77 復活 さっそく乗ってみました!車検の際下廻りの全滅箇所を交換、kさんよりいただいた9用純正エアークリーナーを取り付けたりしました。

街乗りから高速まで乗りやすくなりました。




Posted at 2015/10/25 19:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | H1300 | クルマ
2015年10月25日 イイね!

ホンダ1300 77 復活 ゴッドハンドに感謝!

ホンダ1300 77 復活 ゴッドハンドに感謝!今どきこんな古い車で下廻りのラバーやブレーキが全滅状態だと修理してもらえないのですが いつもお世話になっているメインストリートさんにお願いしました。いろんなところから部品を調達していただき何とか車検を取っていただきました。納車時にハプニングがあったもののリカバリーしていただき最高の状態になりました。この車を手がけさせてもらい光栄ですと言われて驚きました。・・まだまだこんな素晴らしいお店があるんですね。こちらこそ大感謝です。

修理明細です。こんなにたくさん。


Posted at 2015/10/25 19:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | H1300 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

残暑のホンダ1300

残暑のホンダ1300ホンダ1300 77 そろそろ車検の時期なので ほぼ3ヶ月ぶりに奥多摩まで走行確認に行ってきました。





車検のときに何とかしたい事。
①4,500回転以上は拭き上がりが苦し苦なる。
②エンジンからのオイル漏れ
③ワイパーの作動が遅い
④油圧計が動かない
⑤バックアップスイッチが作動しない。 ・・等
⑥Rrパネルガーニッシュのhondaロゴ(Sシリーズ用)をオリジナルに戻す。


動画は奥多摩からの替える途中 トンネル内での走行音です。
ウェーバーと違いCV4連の緻密な吸気音・・なかいい感じ。
HONDA1300 77改(CV4連キャブ仕様)
40~60Km/L、3速、緩加速
Posted at 2015/08/23 15:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | H1300 | クルマ

プロフィール

「[整備] #インサイト インサイト ZE1 テールゲートダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/445085/car/1754380/6318529/note.aspx
何シテル?   04/17 09:34
15台 84アクティストリート4/10 19アクティトラック5/2 64S6005/2 98アクティアルマス5/7 01ハイゼットトラック6/5 0...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト エコレーサー3号 (ホンダ インサイト)
やっと来てくれたZE1。 国内最後のグランプリホワイト! 平成27年度自動車税:29 ...
ホンダ CR-X バラードスポーツCR-X 無限プロ (ホンダ CR-X)
やっと我が家に来てくれました。 期待以上の車。ホンダらしさ全開だね。 平成27年度自動 ...
ホンダ 1300 (セダン) ホンダ1300 99S (ホンダ 1300 (セダン))
登録からの履歴が全て残っており、素晴らしい状態。
ブロークカーズ ME-190 ブロークカーズ ME-190
Brooke ME190 ENG.はVauxhallにQED組み込み。3Dイグニッショ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation