• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

車両保険うんぬんをちょっと調べてみたら・・・

どうやら全損と判断された車両は所有権が保険会社に移るみたいですね。
パーツ類云々の取り外しはできなくなると。

天気良くなったらやってしまおうかと思います。
週明けに保険屋が来るみたいなので。
シフトノブ、ステアリングも純正に戻して・・・。
ある意味休日はさんでよかったのかな。
ブログ一覧 | 車・バイク関係 | クルマ
Posted at 2011/02/12 14:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10貫でも良かった。
vfr800ccさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

四国カルストヘ
coba garageさん

暗闇の中でうっとり😍
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年2月12日 15:57
貴重な情報だww
俺も全損したらパーツを外さないと…

あっ
でも、車の前に自分が全損だったら外せないかww
コメントへの返答
2011年2月12日 16:14
ばかたれ縁起でもないことをww
お前が全損だったら俺がレリーズしてやるww
いや、いまじんぶれいかぁ?ww
2011年2月12日 22:05
全損と判断されたんですか。

それにしても全損扱いされたら・・・

保険屋さんの所有になるのですか・・・

知らなかった・・・

コメントへの返答
2011年2月12日 22:17
まだ正式に保険屋が見にきてないので全損かどうかは未定ですが自分の目から見てはもう全損です。
そう、全損で保険屋の物になる前に色々取っておかないとww
2011年2月13日 1:51
現在の車両保険の金額を修理見積もりが上回ると全損扱いです。
全損になると保険会社に引き上げにかかりますが買い戻すことも出来ます。

パーツも何もかも付いた状態で持って行かれますので
私の場合、待ったをかけて5万で買い戻してパーツを取れるだけ取って引き払いました。
参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2011年2月13日 9:10
大変参考になります!
ありがとうございます。

自分の場合は休日を挟んでのことでしたので3日間車が手元にある状態ですので今のうちに外せるものは外しておこうと思います。

ただ車検非対応にならないレベルでやっていこうと思います。
2011年2月13日 16:41
チョット残念な雰囲気ですが、

仕方ありませんね・・・。


そうなんです、所有権が移ってしまいます、

私はソレがイヤでFTO修理した・・・という部分も。

担当者様はそりゃ~ビックリですョ、

全損扱いを「直す」と言ったら。
(苦笑)
コメントへの返答
2011年2月13日 16:45
私もできれば直したいのですが・・・無知ながらもパッと見でどうにもならない状態というのは判断がつきます。
保険屋の手に渡る前に色々やっておこうと思います。

ちょっとでも直せるようなら少し考えてみます・・・。

プロフィール

「ここんとこ1年単位でばっかり支払ってたけど値段が下がったということで数年ぶりに2年支払い。そこまで車体が持つかな。」
何シテル?   04/19 10:07
【20代の頃】 オタクという分類の人間。 泣き虫・笑い虫。 基本的に変な価値観で突っ走る周りが見えない一直線タイプです。 頑固なところもありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 07:31:25
[スズキ ワゴンR] ISCV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 05:49:31
[スズキ ワゴンRスティングレー] 白く濁ったグリルを綺麗にします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 21:46:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めての新車です。 レビンに乗ってるときに感じていた 「もっと車重を軽く・ギアをクロスに ...
ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
初の4気筒で最初はマシンの性能についていけませんでした。 今でもこの加速は病み付きです。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
次の車は全く考えてなかったのですが、とりあえず有名な4A-GEエンジンのことはちょっと頭 ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
普通二輪免許を取得してから乗っていました。 4st単気筒は低回転でとことこ走れますしある ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation