• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-らいじんぐ-のブログ一覧

2010年12月06日 イイね!

マフラー強化ブッシュ

マフラー強化ブッシュテールエンドの溶接が剥がれたのでそこの負荷を減らそうと、他の部分を全て強化ブッシュに換えました。
溶接補修箇所はあまり負荷をかけたくなかったので純正ブッシュのままです。


さて、ブッシュの比較なのですが・・・自分のエキゾーストブッシュは

①フロントパイプ
②テイルピース(パイプ)
③テイルピース(パイプ)
④テイルピース(砲弾部)

となっております。
ちなみに画像は左から「①・②・③」となっております。
このフレーズに突っ込みはいりませんww

ご覧になっていただきたいのが③のブッシュ。
なんか一つだけずいぶん長いよ・・・ww
実は以前、マフラーハンガーが外れていたことがある箇所なのです。
ここが外れてもテールエンドで吊ってるのでほとんど気が付きません。
いつから外れていたのか・・・。

ちなみにその外れている箇所を引っ掛けてから数日後、例のテールエンドの溶接剥がれに気づきました。
結構負荷がかかっていたのでしょうね・・・。
それ以上の理由はジャッキアップによるデフ降下ですね。
デフ下マフラーってみんなこうなんでしょうか・・・。
自分のはデフがずいぶん降りてきてマフラーにとてつもない負荷がかかり、全く動かなくなります。
それで③がびょーんと伸びてしまったのかもしれません。

とりあえず交換後はマフラーの揺れもほとんど無くなり、良い感じです。
期待していた音ですが・・・なんと室内へ響く音が少なくなりましたww
マフラーハンガーが外れていたのを直した時もそうだったのですが・・・。
物理的にくっついてる所から響く音よりも、パイプ自体がフリーになって全体が震えて空気中を伝わってくる音が大きかった・・・ということでしょうかww
うまく説明できませんがww

なんにせよ今後のジャッキアップ時は要注意ですね。


PS:毎度毎度お世話になってます蛟龍ww
Posted at 2010/12/06 22:53:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・バイク関係 | クルマ

プロフィール

「ここんとこ1年単位でばっかり支払ってたけど値段が下がったということで数年ぶりに2年支払い。そこまで車体が持つかな。」
何シテル?   04/19 10:07
【20代の頃】 オタクという分類の人間。 泣き虫・笑い虫。 基本的に変な価値観で突っ走る周りが見えない一直線タイプです。 頑固なところもありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1234
5 67891011
12 1314 151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 07:31:25
[スズキ ワゴンR] ISCV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 05:49:31
[スズキ ワゴンRスティングレー] 白く濁ったグリルを綺麗にします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 21:46:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めての新車です。 レビンに乗ってるときに感じていた 「もっと車重を軽く・ギアをクロスに ...
ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
初の4気筒で最初はマシンの性能についていけませんでした。 今でもこの加速は病み付きです。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
次の車は全く考えてなかったのですが、とりあえず有名な4A-GEエンジンのことはちょっと頭 ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
普通二輪免許を取得してから乗っていました。 4st単気筒は低回転でとことこ走れますしある ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation