• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ゆっと★の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2010年1月11日

完全自作アーシング贅沢仕様。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回の自作イグニッションアースに続いて、エンジンルームのアーシングです。

ケーブルいっぱい引っ張ってみました(笑)
コストパフォーマンスは悪いですが、自作なのでパーツ代のみ、見た目にもいじってる感がかなりUPして個人的には満足な仕上がりです。
2
取り付けたアースポイントを紹介します。
実際に有効なポイントなのかは不明ですが、今回取り付けたポイントを挙げてみます。

・1、純正ブーストセンサーのステー部分。
・2、運転席側バルクヘッド。
・3、助手席側バルクヘッド。
・4、エアクリボックス固定ビス。
・5、助手席側ヘッドライト後方。
・6、エンジンブロック右側。
・7、エンジンブロック左側後方。(純正ポイント)
・8、エンジンブロック左側前方。(純正ポイント)
・9、クランク角センサー固定ビス。
・10、ラジエター上部左側。
・11、バッテリー固定ステー。
・12、スロットルワイヤー固定ステー。

以上、12点のポイントです。
今回の自作アーシングでは、マイナスターミナル側とボディ側の取付可能な場所には、フェライトコアも付けてみました。

画像はクランク角センサーの部分です。
3
マイナスターミナル部分です。
かなりごっついです(笑)


さて気になる効果ですが、
フェライトコア自体は効果が有るのかよく判りません。イグニッションアースへのフェライトコア装着は効果が有る気がします。
施工したアーシング全体としての効果は、
・オーディオの音質アップ
・エンジンの静音化
・バッテリー充電率のアップ
・低速時のトルクアップ→スタート時の重々しさが減った。

そんな感じですね。
個人的には満足な結果と見栄えです。

これに加えて、噂の青いバッテリーとプラシングの導入をすれば、アーシング系はほぼOKですかねぇ~。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

久しぶりのOIL交換。

難易度:

空燃比センサー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月12日 17:17
まるでメデューサの頭ですがWW 効果は……
コメントへの返答
2010年1月12日 21:22
綺麗に並んだでしょ?(笑)
あのアクセル踏んだ感覚は燃費向上に繋がるね( ̄ー ̄)/~~

NAでどれくらい変わるのかやってみたいね(笑)
2010年1月20日 1:12
究極アーシング!

プラシングしたんなら、オルタのアーシングもしてあるん!?
コメントへの返答
2010年1月20日 16:18
プラシングはまだ未施工ですね。
オルタのアーシングについては、車種によっては不具合が出たり、逆効果だったりするので、未施工です。
検証してみようと思ってますが、素人の感的施工(笑)なので、少しでも効果が体感出来ればいいかな?程のレベルです(笑)
2010年2月1日 3:44
コメありがとうございました。

私の場合は、アベニールで効果を実感してデミオに至ってはバッテリーのロングライフ化に貢献しています。
コメントへの返答
2010年2月4日 16:46
先日、オルタのアーシング付けてみました。効果は不明です。

プラシングを早く施工したいですね。

プロフィール

「ログインしてなさすぎてIDもパスワードも忘れるっていうねwww」
何シテル?   09/11 21:21
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K'spec SILK BLAZE SILK BLAZE ヒートレッドエンブレムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 12:56:41
自作アーシング 修正。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:10:08
「みんカラグッズ」Yahoo!ショッピングにて期間限定販売します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 21:33:45

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
スバリストになりました。 2㍑程度のMT・AWDで荷物がそこそこ載せられて車中泊可能な ...
輸入車その他 その他 家の中でも走ります! (輸入車その他 その他)
GT5で仮想ドライブしてました。 かなりのめり込んでプレイしてましたが、 据え置き型ゲー ...
マツダ ロードスター 黒ロド (マツダ ロードスター)
11年10月26日納車。 レザーパッケージです。 カスタマイズのコンセプトは純正風味を ...
日産 ステージア 日産 ステージア
カスタマイズの楽しさを教えてくれた車であり、この車のおかげで沢山の方々との出会いがあり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation