• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タスクバーのブログ一覧

2023年02月24日 イイね!

悲しいおしらせ

IRCのところにも出てるので知ってる人は知ってると思うけど、唐突に大日が閉鎖になりました。
悲しい。
というわけで今後のゆる練の開催は非常に難しいかなぁと思います。
もちろんイオックスは走れるから北陸でのジムカーナが全く出来なくなるわけではないけど、雁が原も無くなって、大日もなくなったってなると気楽に練習出来る場所はもうなくなったなぁ…
イオックスは借り賃高くて気軽に借りるなんて無理だからなぁ…
悲しい。
3速全開出来るようなパイロンコースもそうそうないのに。
悲しい。

自分で練習会主催するのはよほどじゃないと無いと思うけど、うちのクラブの練習会はイオックスであるとは思うので、走ってみたい人はそことか(他の練習会とかでも可)でどうぞ!!!
悲しいなぁ…
Posted at 2023/02/24 13:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月04日 イイね!

大日とか

大日、雨で使用禁止になっていたけど今週末から私用可になるっぽい?
とりあえずよかったよかった。
でもゆる練やる余裕はないかなぁ…


G6。
近年で一番まともな車状態で勝負したけど練習走行が一番速いとかいう良いんだか悪いんだかよくわからない結果で残念ながら表彰外。練習走行のタイムでいえば2位なんだけどな…w
気温上がってリアが食うようになってアンダー気味になったのが敗因な気がするけど、足かえてぶっつけ本番で走った練習走行が一番タイム良いってなんなんやろか…w
減衰の設定もどうしたらいいかわからないまま乗ってたけど、そんなタイム変わらないだろうし、練習不足っすな…
Posted at 2022/10/04 14:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月10日 イイね!

ゆる練やるとしたら

今年もう一回ゆる練やるとしたら、9月18日(日)かなぁと思うんですけど、どうでしょう。
やるならもう募集かけなきゃなって感じ。
9月25日は用事ある、10月2日はG6あるし、10月16日はイオックスがあるし…
とはいえ大日も水害あったっぽいのでやろーって言ってもやれないかもしれないけど。

9月18日(仮)、いかがでしょう
Posted at 2022/08/10 11:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月01日 イイね!

ゆる練おつかれさまでした

割と斬新なコース、個人的には面白かったかなーと思うけどどうなんすかね。
どうでも走れる広い空間のポイントがメインだったので、正解がなんなのか自分でもよくわからないので答え合わせはなしです(笑)

次回、やるなら9月18日かなぁ…?
Posted at 2022/08/01 17:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月30日 イイね!

ゆる練直前

明日くっそ暑そう!!!
熱中症になりそうだったら水ぶっかけるので(?)着替えを持ってきてください!!!
水分は多めの用意を。
台数は少ないっぽいのでのんびりやりましょー


いつもの注意。
道中、特に民家がある辺りはゆっくりと通行してください。
猫が轢かれたとクレームが来たり、30km/h規制区間をぶっ飛ばしてるとクレームが来たりといろいろしていますので、誰かに見られても絶対怒られないような、そんな運転でお願いします。
あと、小松、福井方面の以外の方は通称上の道は使用せず、下の道から来て下さい。
小松、福井方面の方にとってはかなり近道になると思うので使って大丈夫です。

朝ついたらテントをとりあえず建てる予定です。
その後コース設営をやるので、受付はコース設営が終わってからやります。
その間暇だと思うので車の荷物降ろしたり準備してもらえればー。

大日、自販機すらありません。ご注意を。
食べ物、飲み物をちゃんと用意してきてください。
ごみ類は持ち帰りでお願いします。

カラス君がいつも飯を狙って見張っております。
食料は必ずカラス君が取れない場所へ。(ロッジの中や人が常に居る場所など)

当日も説明しますが、事故は自己責任、ガードレール破損等は実費修理です。
滅多なことはないですが、たま~にあるので、無理はせず楽しみましょう!




以下テンプレ

2022/7/31
場所:大日。
開催時間:8時半~16時くらい。
途中入場、途中退場可。ただ、途中入場は非常に面倒なので朝イチ参加をオススメします。途中入場の方は入り口で猛烈アピールを。
費用1日5000円予定。人数増えると安くなります。

初めての人OK、経験者もちろんOKだけどお手伝いをお願いします~
必要な物:ヘルメット、グローブ、長袖、長ズボン
申し込み先、ブログコメント、メッセージ、直接自分に連絡。
当日参加でも良いけれど、コース図とかの準備の関係があるので事前に連絡があると嬉しく。
参加費等は現地で清算で。
コロナ対策の準備もお願いします。

見学のみ等でもOK。

その他。

雨天決行。
昼食は持参。
自販機なくなったので飲み物も持参です。

敬称略

参加
かり
もっつん
しんのみや
Sさん
Nさん
Nさん
Kさん
Yさん
Yさん


参加希望
こぺ次郎
とらしぃ
デシメル
ベサ
Nさん知り合い
Posted at 2022/07/30 22:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大日の予約ちょっと待ってって言われてるからびみな雲行き」
何シテル?   07/31 11:33
現在、競技車としてインテグラR(DC2R96)でジムカーナ、通勤車としてビートに乗ってました(09年5月で後輩へ。その後10年4月で友人へ。次ぐらいに帰ってくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検見積り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 00:54:20
25年ぶりのリメイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:37:18

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
一応競技車でございます。 エアコンあり、強化マウントなし、軽量化なしの軟弱仕様ですが。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
超楽しいっす。 通勤車兼ドライブカー 09年春、知り合いのところへ旅立ち。 10年春、 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついに納車されました。 地震の影響もあるかと思いきや予定通り納車。 2021年2月9日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation